伊那人のサッカーぶろぐ

二十年来のアルゼンチンファンである筆者「Menotti」のサッカー観戦記。U12の少年サッカーも応援しています。

高遠杯~最後の公式戦

2015年03月31日 19時08分39秒 | 少年サッカー
3月は卒業、卒団の季節なのですが、毎年、3月の終わりに高遠杯という大会が、
高遠の3つのグランドを使って行われています。
今年も3月の22日に行われました。例年雪が残っていたり、毎日の冷え込みで
グランドの水分が乾かずにぐちゃぐちゃな状態でやることも多いわけですが、
今年は一時期の暖かさと、まとまった雪もなく、割と良いコンディションで
やることができました。

今年の6年生は、この大会でtop伊那の公式試合は終了です。そのために冬の間の
練習に励んできた?はずです・・・。前々から全少、県選手権の雪辱を果たすため、
何とかして結果を残そうと、頑張ってきました。

結論から言うと、目標に置いたベスト4には残れませんでした。ぶっちゃけた話、
最後までくじ運がなかったのかなー、と言うのもありましたが、ベスト4、さらには
優勝まで目指していたわけですから、言い訳はできませんね。

グループリーグは3、4チームの中から1位抜けしなくては上がれません。チームは
上伊那の10チームに下伊那の上郷、喬木、諏訪地区からは全少長野、準優勝の諏訪が
参加しています。そしてうちのグループには・・・。

なんとその諏訪と、最近、成長著しい、南信大会でも準優勝した箕輪が入っています。
しかも初戦が箕輪、続けて2試合目に諏訪との対戦です。

諏訪には南信大会で完敗し、箕輪にはリーグ戦後期で、1-7の大敗を喫しています。
最後まで試練を与えてくれたなと感じました。

高遠杯は総合グランドでやる場合、ゴールが大人用となるため、試合運びに注意が
必要となります。相手が箕輪だとこれはまずいのですが、逆に諏訪とやる場合は、
大人用ゴールの方が良いかなと思っていました。うちのグループの会場は河川敷と
なったため、ゴールは通常の少年用でした。

できる限りの準備は確実にやろうと思っていたので、この日の集合は、7:30に直接、
河川敷グランドとし、入念にアップをやりました。諏訪対策のために呼んだDFが一人と、
GKが一人怪我で離脱したため、5年を二人追加で呼びましたが、それ以外は全員揃って
いました。箕輪など他のチームはそれほど早く来ていなかったので、とにかく、
立ち上がり、先制点が欲しいなと思っていました。

箕輪戦は序盤からこちらが押し込む展開となりました。箕輪はベストメンバーを全員
出していない感じで、多くのメンバーを出していました。
うちは押しながらも相変わらずの決定機を外しまくる展開で、キャプテンR君、トップの
Y君も二人で何点逃したことでしょう。これだけ外していると、流れが向こうに行って、
いきなり取られるのですが、相手もベストでないことからか、点を取りきれないようです。

前半、終わり頃だったか、ようやく1点を入れた直後、箕輪のキーマン、4番の選手が
ついに投入され、その選手が、最初の抜け出しでオフサイド気味にGKと1対1になり、
難なく同点ゴールを決めました。副審は実は慣れていない感じの若者で、見れてない
感じは明らかだったのですが、それほど明らかなオフサイドでもなかったので、主審は
そのまま流していました。前半はそのまま1-1で終わりました。

後半、この4番対策でDFを投入しましたが、4番はまた下がってしまい、試合はまた、
押し気味になりました。時間はあと10分を切ったくらいだったでしょうか、追加点が
決まり、またリードする展開です。

箕輪もたまらず、4番含む主力を投入してきました。ちょうどこの展開、去年の8月に
南箕輪を破った時に似ています。5分を切ると、明確に、十分な時間を使って、逃げ切りを
目指しました。キープするほどではないですが、安全を見てしっかりつなぎ、1-2で
何とか箕輪に勝つことができました。これでベスト4に望みがつながったわけです。

初戦から当然厳しい戦いになると思っていたので、連続で戦う諏訪戦に余力を残すなんて
ことはできません。かなり不利な試合になると予想していましたが、相手は初戦なので、
序盤に点を取って、ペースをつかめば、という気持ちでした。諏訪のレベルはもちろん
高いのですが、南信大会ではこの諏訪に、箕輪は勝っているし、不可能ではないと
思いました。

ところが、前半の入りこそ互角の戦いをしていたのですが、ペナルティエリアすぐ外での
T君のタックルがファールと判断され、絶妙な位置でのFKを完璧に決められてしまい、
早々と失点してしまいました。
それで、相手はすっかり自分たちのペースをつかんでしまい、南信大会の時と同様、
早いパス回しと鋭い飛び出しに翻弄され、例のナショトレの女子はこの日はそれほどの
脅威にはなっていなかったものの、結果的には0-4の完敗でした。

この試合でも何度かこちらにも得点チャンスはあったのですが、箕輪戦よりは少なく、
その中で1点も決められませんでした。

この日、結果的には準決勝には残れなかったのですが、2連敗で最後の大会と、卒団式を
迎えることは避けたかったので、箕輪に勝てて良かったです。

結局、うちのグループからは諏訪が1位で準決勝に進んだのですが、箕輪対諏訪は引き分け
だったようで、やっぱり相性ってあるんだなと思いました。

その諏訪ですが、準決勝でみすずにPK戦の末敗れたようで、決勝はみすず対TOP宮田でした。
少しだけ見ましたが、宮田が危なげなく勝って、優勝を決めたようです。
おめでとうございました。

この後、卒団式が行われましたが、それは次回ということで・・・。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ママさんサッカー大会 | TOP | 卒団式 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 少年サッカー