即席の足跡《CURIO DAYS》

毎日の不思議に思ったことを感じるままに。キーワードは、知的?好奇心、生活者発想。観る将棋ファン。線路内人立ち入り研究。

線路内人立ち入り研究

2008年06月22日 16時51分32秒 | 「線路内人立ち入り」研究
久々のこのネタ。
ご存知の大人気コンテンツ、

「線路内に人が立ち入りました。」

です。

今までの膨大な研究成果、ご覧ください。
線路内に人が立ち入る研究の反響
今までの記事
mixiに「線路内人立ち入り研究会」のコミュニティを立ち上げています。

忘れていてほっぽらかしにしていたわけではないのですが、ちゃんと、気にしてくれている、いや、期待してくれている方がいるんですね。
ありがとうございます。

Danchoさん《これで「線路にお客様が入りました」がなくなってしまうのか…》と、
ssayさん《しあわせ》、最近立て続けにアップされました。

Danchoさん。
******************************************
ところで、そんな鉄道と関連があるニュースが先日あったので、すっごく手短で、ちょっと恐縮していますが、取り上げてみます。

山手線 ホームに柵 いよいよ着手

山手線全駅で転落防止のフェンスが張られることになり、先ずは目黒駅と恵比寿駅の2駅から導入が始まるようです。

そうなると…
「線路にお客様が入りました」
という課題について真剣に研究している方にとっては、ちょっと痛手なのかなぁ…。
どうでしょうかねぇ…師匠っ。
****************************************

ssayさん。
-----------------------------------------
東京駅構内を歩いていると、よくは聞き取れなかったのだが、次のようなアナウンスがあった。

「○○時○○分発の□□、△△号ですが、
線路内に人たち入りのため、○○分ほど遅れております。」

歩きながらこれを聞いていて、思わずニヤニヤと笑ってしまった。

あたしって、こういう事に「幸せ」を感じてまうのですよね~。
(人生、そんなに難しく考えるなよ!)

あ、参考までに、ぼくは電車通勤とは無縁なので、線路内に人が入ろうがどうしようが、全く関心がなかったのだが、こうして現実に目の当たり(?)にすると、
むむむ?一体、どうして?どうやって?と思わなくもない。
しかも、新幹線だぜっ!!
おい、おい、そんなに簡単に侵入できて、いいのかよっ!?
石でも置かれたら、どうなるんだよ?

ということで、研究成果が待たれるところです。
-------------------------------------------

人はなぜ線路に立ち入るのか・・・

そこに何があるのか・・・・

世界の大きな謎です。

このテーマの解明に日々取り組んでいるのが、「線路内人立ち入り研究会」です。
(名誉会長は、ご存知川島さん。)

日本で、いや、世界で、その研究に関しては質量ともに右に出るものはいないと自認している研究会です。

最近、研究者としては、非常に不満なわけですが、サンプルが不足していて、新たな研究の成果はなかなか出てないのが現状です。

世間ではいろいろ議論はされているようです。
Hatena question
教えて!goo

犯罪加害者、酔っ払い、精神異常、愉快犯、子供のいたずら、外国人、痴呆老人、
などなど、いろいろあるわけですが、
これらはすべて、現代日本が抱える数々の問題とリンクしています。

社会全体の不安増大
犯罪社会・治安の悪化
格差社会・ホームレスの増加
メンタルヘルス問題・鬱病などの増加
少子高齢化
在日外国人増加

つまり、線路内人立ち入りの問題を研究する、ということは、

紛れもなく現代社会そのものを研究する、ということに他ならないのです。

現代人の、心理、生活、欲求、などが、
線路内の事件、事象に見事に凝縮されている。

ということで、次回の学会での発表に向けて、

将棋やスポーツなどに関心を持つ暇もなく、

日夜研究に没頭しています。

ご期待ください。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 采配論 | トップ | 将棋の歌♪ »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (振られ飛車)
2008-06-22 22:55:03
民間企業以上に画一化してしまっているJRが解せませんね。ラッシュ対策より転落防止のほうが大事なのでしょうか。
返信する
ぶぁかだ~(笑) (ssay)
2008-06-23 20:28:59
相方のshogitygooさんがシリアス路線へ移行しているのに比べ、nanaponさんは相変わらず、お笑い街道まっしぐら・・・。

って、えっ?
これ、マジなんですか?

いやー、こりゃまた大変失礼いたしました。
(しかし、笑った。)
返信する
線路研究は続くよ、どこまでも。♪ (nanapon)
2008-06-28 17:08:56
★振られ飛車さん、こんにちは。

>民間企業以上に画一化してしまっているJRが解せませんね。ラッシュ対策より転落防止のほうが大事なのでしょうか。

こういう話も、関東と関西ではいろいろ違うんですかね?相変わらず関西は線路内人立ち入りって少ないんですか?

★ssayさん、こんにちは。

>相方のshogitygooさんがシリアス路線へ移行しているのに比べ、nanaponさんは相変わらず、お笑い街道まっしぐら・・・。

はい、ダブルボランチとしては、片方が攻めあがっていけば、片方は守り重視という役割分担になります。あっちが、下がってきたら、攻めあがります。

>って、えっ?
これ、マジなんですか?

マジに決まってますよ。
冗談は生来苦手なもので。
返信する
ないですねえ (振られ飛車)
2008-06-28 22:08:00
関西じゃJR、私鉄、地下鉄を問わず聞いたことは無いですね。運転速度が高いので、容赦なく轢いてあの世行きなんじゃないでしょうか。
返信する
関西は・・・。 (nanapon)
2008-06-29 13:30:03
振られ飛車さん、こんにちは。

>関西じゃJR、私鉄、地下鉄を問わず聞いたことは無いですね。運転速度が高いので、容赦なく轢いてあの世行きなんじゃないでしょうか。

またブラックだなあ。
ほんと、いろいろ文化が違いますね。
線路内人立ち入り研究会としては、この地域差という問題もかなり興味を持っています。
返信する
たとえフェンスがあろうとも? (川島孝之(表参道の小さな広告屋から))
2008-06-30 22:09:08
こんばんは。
「会長」よりも、さらに仕事をしない
「名誉会長」の川島です。

おわびの印に & いつもながら良い記事だったので、
本日(2008/06/30)の私の記事で紹介させていただきましたー。お知らせまで。
返信する
たとえフェンスがあろうとも? (nanapon)
2008-07-08 20:53:34
川島さん、こんばんは。

>「会長」よりも、さらに仕事をしない「名誉会長」の川島です。

はは、この研究会を立ち上げるきっかけを作ったことだけでも、偉大な功績なので、日常的な研究活動はお任せください。

>おわびの印に & いつもながら良い記事だったので、本日(2008/06/30)の私の記事で紹介させていただきましたー。お知らせまで

遅くなりましたが、ありがとうございました。
今後とも、皆が忘れても、しつこく続けさせていただきますので、よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

「線路内人立ち入り」研究」カテゴリの最新記事