即席の足跡《CURIO DAYS》

毎日の不思議に思ったことを感じるままに。キーワードは、知的?好奇心、生活者発想。観る将棋ファン。線路内人立ち入り研究。

生きてるだけでまるもうけ

2006年11月18日 01時34分10秒 | 雑感
いじめストップをアピール、子どもの自殺相次ぎ 文科相(朝日新聞) - goo ニュース

続いてますね。
今日の朝日で、鴻上尚史さんが、書いてます。
「いじめられている君へ
死なないで 逃げて 逃げて」と。

とにかく絶対に死なないで、学校から逃げろ、と。
逃げて逃げてとことん逃げ続けろ、って。

そして、家族や学校に恥ずかしがらずにアピールし、心配させましょう、と。

昔から座右の銘ほどではないけれど、好きなフレーズは、

『生きてるだけでまるもうけ』

明石家さんまが、娘に「いまる」と名づけたのは、そういう意味と聞いたことあります。

誰だって逃げたい、消えたい、って思うことありますよね。

辛い判断、状況、の時、
どうしようか、どうやっても道は開けない、みたいな時、

まあ、どうなっても、どっちにころんでも、命をとられるわけではない、
「死にゃあしない」から、ま、いっか、って。


それともうひとつ。
仲良しの高校時代の友人の言葉。(大学はインド哲学科に行った。)

『人生は暇つぶし』

なんか人生を馬鹿にしたような言葉、大切な時間を大事にしない言葉、みたいだけど、結構奥が深い。
つまり天から与えられた暇をどうつぶすのか?

それを問われている。

暇のつぶし方を、どうするのか。
何に使うのか。

なんたって、生きていれば、60年とか80年とか、ずっと暇。
そんな大量の暇を、だらだらと無駄に過ごすのか、暇だからこんなことしよう、なんて思ってなんかするのか。

うーん、難しい話ですよね。

いじめの話や自殺の話は、安易にコメントできないけど、
人間脆いものだもん、いつ死ぬかわからないし。

一本前の電車や飛行機に乗っていれば、ああなってた。

知ってる人でも大勢いる。
あの日(あの911に)たまたま休んだから助かったって人も。

ちょっとの弾みで、とっくに死んでた。

そう思ったら、今生きてることは、まるもうけ。
あの時死んでたと思ってたら、何でもできる。
楽しくやるっきゃない。
感謝の気持ちを強く持ちつつね。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お気に入りの農園自然食レス... | トップ | 棋は対話なり »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ここ)
2006-11-19 13:48:24
生きてるだけでまるもうけ。
この言葉は、どんな人間も生きていく価値があるという積極的な言葉らしい。
さんまさんのじいちゃんがさんまさんに語った言葉らしいよ。
返信する
含蓄ありますね。 (nanapon)
2006-11-19 15:59:07
ここさん、ありがとうございます。
さんまさんのおじいさん、なかなかユニークな人だったとか、聞いたことあります。
返信する
今の自分に… (Dancho)
2007-05-26 19:50:58
nanaponさん、こんばんは。

感謝しないといけないですね。
今、小生自身が、ここにいること。
20年前、助けていただいたこと…。

そう考えると、人間、やること、やるべきこと、たくさんある気がします。

でもそれは、会社に行って仕事して給料もらって…ってことではないです。間違いなく。

哲学的かもしれないけど「使命とは何か」を自問して、「自分探し」「『仕事』探し」の旅を常にすることではないかと…。
人それぞれのペースで…ね(笑)。
返信する
Re:今の自分に… (nanapon)
2007-05-27 16:05:38
Danchoさん、こんにちは。

>感謝しないといけないですね。今、小生自身が、ここにいること。
>20年前、助けていただいたこと…。

いつもそう思ってはいるのですが、日々のあわただしい生活の中では、ついつい忘れがちです。

>そう考えると、人間、やること、やるべきこと、たくさんある気がします。
>でもそれは、会社に行って仕事して給料もらって…ってことではないです。間違いなく。

そうですね。
その通りです。

>哲学的かもしれないけど「使命とは何か」を自問して、「自分探し」「『仕事』探し」の旅を常にすることではないかと…。人それぞれのペースで…ね(笑)。

自分ができること、自分がやりたいこと、自分がやるべきこと、
難しいですよね。
この問いの狭間で、ずっと悩み続けるんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事