goo

方向

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。

********************************************


僕が鬱真っ只中だったあの日、雲さんからもらった最重要メッセージ。

それが、

(  ̄Д ̄) 『努力の方向が間違っている。』

でした。(とはいえ、その時はその言葉の意味するところがよく分かってなかったんですけどね。)

このお話、前回の「才能」をベースに考えてみると、分かりやすいんです。


「幸せ」という才能を、仮に「音楽」という才能に置き換えてご説明します。

たとえば…

個人的な事でお話しますと、今現在、僕はそれほど音楽の才能に長けているとは言えません。

カラオケぐらいなら、それなりに歌うことはできますが、楽器はほとんど弾けないんです。

それどころか、小学生向けの簡単な楽譜も読めないぐらい音楽には疎い。

そんな僕がある日、「何か楽器を奏でられるようになりたい。」いう願望を抱いたとします。

さてこの時。

僕が楽器を上手く奏でられるようになるには、何が必要でしょうか。

そう。何よりも、実際に「楽器を弾く」という経験が必要です。

例えば、そうですね。

仮に「ギター」にしてみましょうか。

僕がギターを弾けるようになるには、どんなに下手でも、実際に弾いてみなければなりません。

僕がギターを購入し、教本を購入し、布袋さんやCharさんのDVDを延々凝視していたとしても、実際ギターに触れない限りは、上手くなりようなんてないんです。

名プレイヤーに上手く弾く「コツ」を聞いたとしても、「コツ」そのものは、どうやったって、そのまま流通させることはできません。

実際にプレイすることで、自分で会得しなければならない。

これっぽっちも練習もしないくせに、「僕がギターが下手なのは、教本やギターの質が悪いからです。」なんて言ってたら、「お前アホか?」ってなるじゃないですか。

楽器や教本などといった「環境」は、僕の「才能」とは、全く異なる次元の話ですよね。


それなのに、ああ、それなのに。


ギターが下手だからといって、練習もせずに、せっせと新しいギターの購入や教本の選択にばかり努力していたとしたら…。

(-公-;) 「ギターは向かないみたいだから、今度はピアノにしてみよう。」

とか言って、努力の方向・対象を間違えてばかりいたら…


щ(゜ロ゜щ) オーマイガーッ!!

いくら努力したって「才能」なんて伸びやしないじゃないのさ!!





言わずもがな、これを「幸せ」に置き換えてみれば…。

楽器や教本を「境遇・環境」に置き換えてみれば…。

ね。


あなたの言うとおり、「楽器を弾く」という経験のためには、「楽器」や「教本」が必要だ。

「幸せを感じる」という経験のためには、「境遇」や「環境」が必要だ。

でも、

「楽器があるから、弾けるようになる」ではないように、

「境遇がよいから、幸せになる」ではないんだ。

あくまでも、

幸せを感じるという経験のために、境遇や環境があるんだ。


何もわざわざ「苦労しよう。」なんて話をしているんじゃない。

「幸せを感じよう。」と言っているだけだ。

幸せと感じることを、煙たがるなんてナンセンスだ。


さぁみんな。自分のギターは構えたかい?

Now. Let's play!(さぁ!楽しもう!!)



〈オマケ〉
そんな僕が昨年購入したエレキギターが「これ」です。
※注1:これすら上手く弾けずに投げ出しております。( TーT)フッ
※注2:それなのに、もはやACOUSTICバージョンが欲しくなっております。。( =ー=)フッ



←「天才とは努力する才能である」(ゲーテ)

コメント ( 27 ) | Trackback ( )
« 才能 持ち腐れ »
 
コメント
 
 
 
きゃはは~っ (えじ)
2008-01-17 10:13:18
エアギターッッ
こんなに短いのね~~~
まさに。。。妄想の世界~~~っ

ポチコメの
天才とは努力する才能であるっての感動
ゲーテってやっぱ凄いです

。。。ってコトはナマジ生まれ持っての才能ってかえって邪魔になるのかもね。。。
サラッて出来ちゃうと努力ってコトをしなくなってしまいそうだから
才能ある人が努力をすると素晴らしいけど
才能なくて良かった~~

一歩一歩確実に足場を築いて行きたい(生きたい)です
 
 
 
Unknown (海里みのぐ)
2008-01-17 12:26:56
私は16歳の頃から、体が疲れていても気合で体は動かせる、逆に心が萎えてれば体の疲れはなくても体は動かない、
そう思っていました。

 でも違ってた 腰の痛みに初めて体の痛みに心が負けた、心が折れる音を聞いた。強さを演じていた自分が保てなくなりナヨナヨになった。 そして職業と婚約者をほぼ同時に失った。 以来頑張ろうとしても成果が上がらない。

 今は思う。過去の自分の境遇と戦おうとしてた 今の自分より幸せを幸せとも気づかずに感じていた頃の境遇と・・・・

 それが努力の矛先が間違っていることなんですよね。 今の境遇の幸せ探し、掘ってると有毒ガスみたいな不幸って奴も出てくるけど、そんなもんはなるだけさけて、ちっちゃな幸せしか見つかんなくても、チリも積もれば山となる もしかすると、スゲェでっかい 幸せが見つかるかも? 、 それが俗いう生きる希望ってやつかな。

 以上、入れたてのコーヒーの香りと、黒斎兄さんはじめ皆さんのコメを読んで素直に感謝できる事に幸せを感じながら。。。。
 
 
 
Unknown (このはなさくや@豊かさの黄金法則)
2008-01-17 13:24:26
はじめまして。

人気ブログランキングから漂流してきました^^

楽器を弾きもしないで向いてないんじゃないかと
次から次へとかえるだけで
自分で体験しない。

体験しきることが大事。

そこに幸せの創造の原点がある。

なんだか男女のパートナーシップと同じだなと感じました。

気づきをありがとうございます☆


またよらせていただきますね☆


応援クリック済み
 
 
 
才能 (ナナジン)
2008-01-17 13:35:15
難しいですね。
才能は経験に比例するって事ですかね?
でも、その比例の度合いには個人差があると思うんですが
やりたい事色々あるんですけど、忙しさを理由に逃げてます…
^^;
 
 
 
才能の方向 (ふじこー)
2008-01-17 14:34:12
( ´ノ-ω-)ノ~;:゛;`;・;:゛;`;・;:゛;`;・;:゛;`;・ 溢れんばかりの才能を受け取れやゴルァ~!!

・;:゛;`;・;:゛;`;・;:゛;`;・;:゛;`;・~ヽ( -ω-ヽ`) 逆方向へもお見舞いしてやるわ~!!!

・;:゛;`;・;:゛;`;・;:゛;`;・;:゛;`;・~ヽ( -ω-ヽ`)( ´ノ-ω-)ノ~;:゛;`;・;:゛;`;・;:゛;`;・;:゛;`;・ うひょひょひょひょ~!!!!

┏┳┗○┛ なんか虚しい・・がくっ・・

 
 
 
Unknown (火星ねこ)
2008-01-17 14:50:29
こんにちは。

すきこそもののじょうずなれ。

ですかね。

追伸。ふじこーさん
オモシロ、深い。。。
 
 
 
ナンセンスな人はどんな人だろう? (海里みのぐ)
2008-01-17 17:49:07
 幸せと感じる事を煙たがる人? そんな人居るのかな? 居るとすればどんな人? そんな事を考えてみました。

 かつての幸せが今の悲しみ苦しみの元になってて、幸せを感じるとまた未来の悲しみに繋がると思い込んで幸福感を拒絶する。

 判らないでもないです・・・・
自分もそうであったように思うから 

 でもそれってすごく勿体無いんですよね 説明がうまく出来ないけど・・・

 私が思った事は見当違いかもしれないし ナンセンスな人の事を考えるのも意味の無いことかもしれませんね。
 
 
 
ひさしぶりにPCからの登校(投稿♪) ()
2008-01-17 18:27:26
「誰かの」「何かの」「自分の」せいにしない事なのじゃないかな~と思いました

つまり・・


言い訳すんなや~~~~~ってコトで・・



コホン…あらやだ、お下品な口調になってしまいました♪


環境(楽器)を変えるとスムーズにいく(上達する)事もありますね。
だから頑になって執着しないで、時には切り替える事も必要かも知れませんね♪


さて、あったかいお風呂に入って幸せを味わってきます
 
 
 
弾こうと思えば (ぽん)
2008-01-17 20:11:50
どんな環境下にあっても、それに真髄していれば、
上達しますよね。

音楽の話なので、娘達に習わせていたピアノを例にとると、
ドレミファソラシと鍵盤を一本指で追っても
弾けることになります。

一年しか先生についてなかった、三女が
一番ピアノに情熱を持っていて、
自己流でバイエル卒業程度の曲は弾けます。

どうしたかというと、教本は買いました。
電子ピアノは実家に埃をかぶってありました。
そして、曲想はユーチューブで学び
譜面の分らないところは私が音階を書いて
あとは何度も何度も弾いて弾いて、
最初はたどたどしくても
段々と聞けるものになっていくんです。
両手が自由に動くのはこれは天からの才能でしたけれど、
ピアノが弾きたいという思いが三女にピアノを弾かせたのです。
月謝代がうくだけでなくて、
私の「ピアノを弾くには環境が必要だ」という思い込みを打ち砕いてくれました。

幸せを感じるのは、
娘達が目標を見つけたとき。
将来まで風呂敷を広げなくても
今、打ち込むことがあることは、
親をとても幸せな気持ちにさせてくれます。

幸せは見つけるもの、感じるもの。

童話の青い鳥のように、もうすでに持っているもの。
気づかないだけ。
でも幸せを探すということは成長を促します。

幸せという言葉になんのてらいもなく
言える人に、思える人に
出会うと、どうしてだろう?って思ってたのが
よかったねって思える、いい学びの機会でありました。
 
 
 
毎度の何となくですが。 (あかげ)
2008-01-17 22:47:14
かなーり前にこちらのコメント欄に
「俺には絵に描いた幸せなんてねー」
と豪語したあかげです、こんばんは。

と、「幸せ」ネタに便乗してみました、スミマセン・・・。


海里みのぐさんへ

半月前の俺の腰痛コメントへの返答、ありがとうございました。
タイミングが掴めなかったので今更で申し訳ありまん・・・。
(いきなり話は変わって)
ナンセンスな人のことを考えることはNonsenseでは無いと思います。
かなーり例えは悪いけれど
無駄を知って気づくことってあるじゃないですか。
そこで知ったことをナンセンスな人にフィードバックしてみるのも一興ではないでしょうか。
気づかせてもらえたお礼として。
たとえ通じなくてもそのアプローチはNonsenseでは無いと思っていますです。

あとですね
その前の(12:26:56)のコメントを見た時に
「もう既にいくつかお気づきになっていますよね?」
と思いました。
有毒ガスよりは清々しい風のイメージが文章から匂ったもので。



ぽんさんへ

お嬢さんは楽しんでいませんでしたか?
楽しむことは強いエネルギー源になりますから。
 
 
 
つーか (えじ)
2008-01-17 23:35:59
今日、娘の参観日だったんですけど
冬休みの自由課題に読書感想書いてた児童がいて
(娘の友達だったんだけど)
「14歳からの哲学」読んでて
人生とは自分が面白くないと思えば面白くないって感想に書かれてて。。。
度肝抜かれました
私、読むのに半月以上かかったのにっ

みっちゃん見てる~~?
 
 
 
幸福感 (子羊のピッポ)
2008-01-17 23:50:01
何の努力もしないで、良い環境や境遇を与えられても、幸せは感じられない

列車に座ったまま、外の景色を、ぼんやりと眺めているようなものだ


【幸せの獲得】

自分で刻苦勉励努力して、求める環境や境遇を手に入れた時、幸福は達成感として得られる

「良く頑張ったね!」と

しかし、そこに留まり続けても、幸福感は薄れていく

だから山男は、次々と高峰を目指して進む


【幸せの確認】

座ったまま何もしないで、自分の今の境遇を、「幸せだ!」と念じること

あるいは、「自分が今、幸せである理由」を思いつく限り、色々考える事


【幸せの創造】

幸せの消費者ではなく、幸せの生産者に成ること

『幸せとは、どこかの店へ行ったり、誰かから買うものではなく、自分の手で創り出すことが出来るものでもある』ということを知る事

 
 
 
必然 (海里みのぐ)
2008-01-18 00:26:32
 あかげさんへ 私は結構ボキャ貧(古っ!)なのでうまく言葉にできないけど 本当にありがとう 結局今日一日でナンセンスな人の思考が勿体無い事の証明どころか仮説も立てられなかったけど きっと解きあわせば人の役に立てる そしてそれがその時の私の幸せの一部になる みんな幸せそれが最高ですもんね

 今日一日 休みだったので 人気ブログランキングの黒斎さんの 友(と書いてライバルと読む これなんの漫画だったっけ?) のブログにも旅行させてもらい どこでも言葉や表現方法はちがっても 現状の幸福感(これは私の表現ですが)について深く触れていました。トドメは何気なくつけていたTV、月9の新ドラマ、スピリチュアルな匂いがふぁ~っと きっと今日一日は雲さんが以前に言われた 全ては必然 を実感した一日になりました。

 きっとこのブログに出会い 書き込みを始めたことも全て必然なんですよね?

 明日の勤務に備え今日はこのへんでしめたいと思います 世界中の人々の心が幸せでみたされますように 感謝の心を失くしませんように祈りを込めて



 
 
 
Unknown ()
2008-01-18 00:29:13
今回ので自分自信のなかで納得に近づけたかなと思いました。



前回コメントした際には、私の意見に対してコメントして下さった方が居て、更に考えるきっかけにもなり、嬉しくもありました。

ありがとうございましたm(__)m









(正しい方向への)努力が才能を認識させ、或いは作り出し、その才能が自分の精神を成長させる。

それが幸せなのかなと言う解釈をしました。



前回、私は、

才能があっても、才能を発揮する身体、命がなければ幸せにはなれないから幸せは命では?

というコメントをしました。



今思えば、

どうせ死ぬんだから…

死んだら終わりだろ?

のような、稚拙な考え方だったと思います。





努力→才能→幸せ→やる気、意欲→努力→…

のようなサイクルがきっといいのでしょう。









明日(もはや今日)はセンター試験に向けて地元を出発するので、寝る前に努力→→幸せ(合格)をめざし、自分を鼓舞する意味でもコメントさせていただきましたm(._.)m
 
 
 
横さんへ (あかげ)
2008-01-18 00:48:31
頑張って来てくださいー。

出来ることを十分行った後は
例えそれが表面的に捉えづらい物であったとしても
必ず血肉となって自分にフィードバックしてくると思います。

それをどう生かすかはあなた次第ですものね。
 
 
 
海里みのぐさんへ (あかげ)
2008-01-18 00:51:19
必然と偶然の根幹は同じではないかと最近思っています。
まだ自分でも上手く掴めていないんですがw
 
 
 
実は・・・ (らむ)
2008-01-18 05:04:40
今自分のブログで母のこと書いているのですが ちょうどこんなこと書いたところでした・・・
私が21歳の時亡くなった母が 闘病中言っていた言葉です・・・

「親にとって 一番辛いのは 子供が自分より先に亡くなることだよ・・・
 らむ達が病気になったんじゃなくて本当に良かったよ。
 代わりたくても代われない苦しみに比べたら 自分が辛抱すればいいだけなんだから・・・
 らむ達が元気で ママは幸せだよ!」

と・・・

私の母は病気の苦しみと 自分の「死」への恐怖の中でも 子供が苦しんでいるわけじゃないから 幸せなんだと言っていました。

そしてこんな母を我が母として持てたことを 私は幸せだと思っています・・・


 
 
 
まぁた ボケちまった (海里みのぐ)
2008-01-18 08:38:48
 私の前コメ思いっきり月9って書いてますよね、昨日は木曜10じゃ! そんな自分にクスッとくる これも幸せ。 
 
 
 
横さん (えじ)
2008-01-18 10:00:22
センター試験頑張って下さい
ファイトっ
 
 
 
みのぐさん (えじ)
2008-01-18 10:01:55
月9見なきゃって思いましたよ~
木10.。。。なんだろ~っ?
 
 
 
えじさんへ (海里みのぐ)
2008-01-18 15:57:45
 鹿男あをによし です
次回も楽しめそうで楽しみです
 
 
 
あかげさんへ (海里みのぐ)
2008-01-18 16:16:09
 全ての偶然は実は全て必然 私なりの仮説ですが この世に生を受ける際にあの世や前世の記憶を一旦封印することとかなり関連性が高いのではないかと思います なんの為かは判らないけど デフォルトで必然を偶然と思うような設定になっているのではないかと思います。

 
 
 
あかげさんへ (ぽん)
2008-01-18 16:32:26
娘はそれは楽しそうに、真剣に、弾いてましたよ。

入試シーズンも間近です。
風邪を引かないように、暖かくして、勉強の仕上げをしてください。


桜咲く!
 
 
 
コメントありがとうっ☆ (雲 黒斎)
2008-01-21 00:07:43
えじさん
>エアギターッッ
>こんなに短いのね~~~
ね~。^^
可愛いっしょ~。(北海道弁で)

海里みのぐさん
僕は、幸せは「探す」ものじゃないと思ってるんですよ。
これ、上手く整理できたら、近々記事にでもしたいと思っています。^^

このはなさくや@豊かさの黄金法則さん
ども!はじめまして~。
>体験しきることが大事。
( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _ウンウン
その体験の「動機」といいますか、「目的」といいますか…
それも間違わないようにしたいですよね。
楽しむことが大事。^^

ナナジンさん
>才能は経験に比例するって事ですかね?
うん。そう思います。^^

ふじこーさん
( ̄ε ̄;|||・・・
どうレスしていいか分かんない。w

火星ねこさん
>すきこそもののじょうずなれ。
>ですかね。
( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _ウンウン
だってさ、自分が興味や関心を持てないものなんて吸収できないじゃないですか。
どんな分野でも、トップを走っている、才能豊かな方々って、その分野のことが好きで好きでっていう人ばかりですよね。^^

海里みのぐさん
>幸せと感じる事を煙たがる人?
>そんな人居るのかな?
>居るとすればどんな人?
<一例>
「幸せになりた~い」って言いつつ、幸せに目を向けないで、不幸なことばっかり見つけてる人。^^

苺さん
>「誰かの」「何かの」「自分の」せいにしない事
>なのじゃないかな~と思いました
( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _ウンウン
そうですね。

ぽんさん
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!
ステキなお子さんですね!

えじさん
>私、読むのに半月以上かかったのにっ
あはは!
でも、あれですね。
大人は思考が凝り固まっちゃってるから、子供の方が哲学がスッと入っていくものだと思いますよ。^^

子羊のピッポさん
ん~。ごめんなさいね。
やっぱりどこかに違和感を感じてしまいます。

海里みのぐさん
そのドラマ、見逃したなぁ…

横さん
センター試験はいかがでしたか?
遅くなりましたが…
ノ´ー`)ノ~~~~《応援》

らむさん
ステキなお母さんですね。(TωT)
 
 
 
海里みのぐさん (えじ)
2008-01-21 00:18:32
のだめの千秋が出てるヤツね
私も見よ~っと
ありがとう~
 
 
 
えじさんへ (海里みのぐ)
2008-01-21 10:25:40
 第一話は まるでこのブログのプロローグを思わせるような とってもうんこくさ~い感じでしたよ (黒斎兄さん失礼なことすいません)

 幸せ=続きがたのしみだな~

 不幸=どうせ次はつまんね~んだろ

 どちらを選ぶかは私たち自分次第

 当然 私は楽しみを選択です。 ランキングを押すようにポチっとな・・ てね

 
 
 
初めまして! (未来)
2012-08-17 00:51:44
今日、初めてお邪魔しました。幸せの才能ってよく分かります。両親のお陰で私は幼い頃からジェットコースターのように変動する人生を送ってきました。その時は死ぬ程不幸だと思ってました。でも、結婚して21年になりますが、幸せだと感じます。今では幸せを気付けるように試練をくれた親に感謝です。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。