絵本の古本屋 【えほんやるすばんばんするかいしゃ】

営業時間:14時~20時
定休日:火曜、水曜
電話/FAX:03-5378-2204

花松あゆみさんの個展「近くで遠くで」、今週末までとなりました。

2016-11-29 | ●展示のお知らせ






花松あゆみさんの個展「近くで遠くで」、はやいもので今週末(12/4)までとなりました。

今回の展示の作品も、2016年につくられた本「つづきの街まで」も、
じっくり見てるといろんな発見があったり、自分のなかでいろいろストーリーがうまれたり・・。
余白のある時間がうみだされているようで、いいなぁと思います。










「MATATABI」チケットが付いていてかわいい。
この本を見つけたのが、花松さんを知ったきっかけでした。





「BUILDING IGLOO」くまたちがイグルーを建てるお話。雪の白が素敵。
くまたちの生活がじんわり伝わってくるのが良いです。


花松さんの本づくり、好きです。
ぜひ、たくさんの方にご覧頂きたいです!
引き続き、お待ちしております。




----------------------------------------------
花松あゆみ個展 「近くで 遠くで」
2016年11月18日(金) - 12月4日(日)
 
会場:えほんやるすばんばんするかいしゃ1階
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南3-44-18
(2階:古絵本屋/1階:ギャラリー)
電話:03-5378-2204
営業: 14時~20時 
定休:水曜
(JR高円寺駅・徒歩6分、メトロ新高円寺駅・徒歩12分)
 
花松あゆみ HP http://ayumihanamatsu.petit.cc/
----------------------------------------------







花松さんの在廊日のおしらせです。

2016-11-21 | ●展示のお知らせ


花松あゆみさんの個展、一階にてはじまっております。


今回の展示での描き下ろし(彫りおろし?というのかな?)の作品と、
これまでつくられた本などが並んでいます。
やんわりと、つながっているそれぞれの絵。
同じ距離だったり、近くだったり遠くだったり、
いつもより大きかったり、小さかったり。

ゆっくり見て下さる方が多く、うれしいです。
大好きな本たちも並んでいて、うれしい。


遅くなりましたが、今後の花松さんの在廊日のお知らせです。

11/27(日)、28(月)、12/4(日) 
終日いらっしゃいます。


だいぶ寒くなってきましたので、あたたかくしていらして下さいね。
(入り口をあけっぱなしにしてるので冬はちょっと寒いです、ごめんなさい~)




----------------------------------------------
花松あゆみ個展 「近くで 遠くで」

2016年11月18日(金) - 12月4日(日)
 
会場:えほんやるすばんばんするかいしゃ1階
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南3-44-18
(2階:古絵本屋/1階:ギャラリー)
電話:03-5378-2204
営業: 14時~20時 
定休:水曜
(JR高円寺駅・徒歩6分、メトロ新高円寺駅・徒歩12分)
 
花松あゆみ HP http://ayumihanamatsu.petit.cc/
----------------------------------------------

11/18(金)から、花松あゆみさんの個展「近くで 遠くで」が始まります。

2016-11-16 | ●展示のお知らせ


11月です。しかも、もう半ばです。立て続けのお知らせ失礼します。

11/18(金)から、花松あゆみさんの個展「近くで 遠くで」が始まります。
花松さんの展覧会を うちのお店で行うのは、今回が初めて。(うれしい)
花松さんを知ったのは、たぶん今から5、6年前。
西荻窪のFALLさんで 花松さんの本( 「MATATABI」)に
出会ったことがきっかけでした。
それから、定期的?にFALLさんで個展を開催されていて
観に行くのがいつも楽しみでした。
個展の度に本を作られていて、それがまた楽しみで
いつの間にか、花松さんの本づくりのファンになっていました。

花松さんのつくる本は、いつも自然でそして楽しそうで
ページをめくるのがうれしくなります。
個人的な感覚ではありますが、「本を読むぞ」という意識ではなく
限りなく無意識で見てる気がします。
「あ、本だった。」って思えるのがいつも心地いい。

ちょっと話が逸れてきましたが、
そんな花松さんの個展をこの場所で開催できることになって
すごくすごくうれしいです。
本当にたのしみ。

ただのファンみたいな気持ちで始まりそうですが、
どうぞよろしくおねがいします!

詳細はまた改めてお知らせします。

  
----------------------------------------------
花松あゆみ個展 「近くで 遠くで」

2016年11月18日(金) - 12月4日(日)
 
会場:えほんやるすばんばんするかいしゃ1階
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南3-44-18
(2階:古絵本屋/1階:ギャラリー)
電話:03-5378-2204
営業: 14時~20時 
定休:水曜
(JR高円寺駅・徒歩6分、メトロ新高円寺駅・徒歩12分)
 
花松あゆみ HP http://ayumihanamatsu.petit.cc/
----------------------------------------------

近藤晃美さんの展覧会「円い草」、無事終了致しました。

2016-11-16 | ●思うこと


近藤晃美さんの展覧会「円い草」、無事終了致しました。
 
最終日もたくさんの人が足を運んでくださって
最初から最後までありがたい毎日でした。
 
昨日、みんなで油絵たちを壁からおろしました。
一カ月ぶりに白い壁になりました。
ほんのちょっと前まで賑やかだった壁は、いま、とても静かです。
この白い壁を観に来られる方は、たぶんいないだろうから
まあ、そういうことかと思うと ちょっと楽しいし、うれしい。
 
特別な時間をすごした次の日に、24時間前や
一週間前やそのずっと前のことを思い出すのが好きです。
ちょうど一日前の今ごろは、最後のお客さんが帰られた頃だとか、
一週間前の今ごろは、あの人が来たとかそのとき喋ったこととか、
一か月前の今ごろは、展覧会も始まっていなくて、
本も出来てなくてそわそわしていたこととか、
それよりずっと前の今ごろは、
ただただ無邪気にわくわくしていたこととか。
過ぎ去った時間がどんどん遠ざかっていくようで
とても不思議に感じます。
 
いま思えば、初日に完成していたのは、油絵のみで
きっと展覧会も本も音楽も完成していなかったのだと思います。
 
この場所に絵があることで、偶然か必然かわからないけど
人がやってきて、なにか交わっていくものがあって、
展覧会も、本も音楽も、それを受け取った人たちの中で、
それぞれの完成というか着地というか始まるものがあるような気がしました。
 
展覧会というものは、何度やってもよくわからないもので、
まずは、作り手と一緒に何かやりたいなあ、
というところから始まっていて、
一緒に何かをやるのがこの場所で、
そこに足を運んで下さる人がいて
はじめて展覧会になるのかな、と思いました。
(同じようなこと二回言ってるような気がする)
今回も展覧会っていうことで、
ぼくはちょっと騒いでしまったけれど、
観る人たちが絵を絵のままで観ることが出来てたらいいな、
と願うばかりです。
 
最後に、油絵たちの親でもある近藤晃美さん、
この展覧会にあわせて音楽を作って下さったいろんなためいきさん、
この展覧会の本を装幀・設計して下さったサイトヲヒデユキさん、
それから、製本のことをいろいろ教えて下さったみーぐるさん、
足を運んで下さった皆さま、気にかけて下さった皆さまのおかげで、
とても楽しい展覧会になりました。
本当に本当にありがとうございました!
 
 
長々と書いてしまいましたが、本のことを書く隙がなかったので
落ち着いたらまた書いてみたいと思います!
ではではー。
 
店主




ちなみに、近藤晃美さんの本「円い草」は二階でも販売開始しました。
会期中は、おかげさまでたくさんの方の元へ旅立っていきました。
そんなにたくさんはありませんが、見て頂けたらうれしいです。
通販もやってますので、こちらもぜひ。

◎近藤晃美「円い草」通販
http://rusuban.ocnk.net/product/8496

◎いろんなためいき「聴こえてきたこと」通販 ※CDです。
http://rusuban.ocnk.net/product/8495

近藤晃美さんの展覧会、残り3日。11/13(日)まで。

2016-11-11 | ●展示のお知らせ


会期延長って滅多にやらないんですが、
会期延長ってなかなかいいものです。

「会期延長したので今日来ることができました。」
みたいなことを、いらっしゃる皆さんに言われます。
よくよく考えたら、すごく当たり前なことかもしれないけど、
この言葉がしみじみと嬉しい毎日です。

会期延長しなかったら、あの人もこの人も、、、、
と思うだけで、じわーっとしてしまいます。
延長して本当に本当によかった。

と言っても、今日を含めて残り3日です。
13日(日)までなので、お見逃しなく。です!


えほんやるすばんばんするかいしゃ(高円寺)にて
14時~20時/水曜定休

※下の画像は、近藤晃美さんの本「円い草」の中に紛れている手描きの絵です。
今日、できたばかりの本に紛れ込んでます。


◎近藤晃美さんの本「円い草」、詳細
http://rusuban.ocnk.net/product/8496



近藤晃美さんの展覧会、11/13(日)までやってます。

2016-11-10 | ●展示のお知らせ


近藤晃美さんの展覧会、延長3日目。
13日(日)までなので残り4日となりました。

先日、近藤さんが 本の中に入れる手描きの絵の
最終便を持って来てくれました。
今回の絵たちも本当に愛おしい絵ばかり。

ちなみに、近藤さんの本「円い草」は、
全部で150部になる予定です。
いま、120部くらい作ったかな。
最初は途方もない作業だと思ったけど、
この絵たちがそれぞれのところに収まったとき
おしまいだと思うと少し寂しいな。

ちなみに、店頭では毎日のように顔ぶれがかわってて
自分たちも見るのがすごく楽しいです。


13日までやってますので、何卒よろしくお願いします。
※高円寺・えほんやるすばんばんするかいしゃにて
(14時〜20時/水曜定休)


◎近藤晃美「円い草」は、通販もやってます。
http://rusuban.ocnk.net/product/8496

近藤晃美さんの展覧会「円い草」、11/13(日)まで会期延長決定!と在廊日のお知らせ。

2016-11-04 | ●展示のお知らせ


近藤晃美さんの展覧会「円い草」の会期延長が決定しました。
一週間延長の11/13(日)まで会期延長です!
いろいろと少しずつ紹介をはじめたところだったし、
これからまだまだ見て頂きたかったし、
自分たちもまだまだ観ていたかったので会期延長ができてすごくうれしいです。

この機会にぜひ、観てほしいです!

 
というわけで、近藤晃美さんの残りの在廊日もお知らせいたします!

11/6(日)、11/7(月)、11/13(日・最終日)

の三日間は終日在廊(14時~20時)です!


残り8日間、よろしくお願いします!
(水曜定休です)


高円寺・えほんやるすばんばんするかいしゃ にて
地図→ https://goo.gl/8fEJQH


◎近藤晃美「円い草」通販
http://rusuban.ocnk.net/product/8496

近藤晃美さんの本「円い草」の通販が始まりました。

2016-11-04 | ●展示のお知らせ


近藤晃美さんの本「円い草」の通販が昨日スタートしました。
 
この本については、うまく説明ができぬまま
時間だけが過ぎてしまってますが、
できれば一度見ていただきたいです。
ぜーんぶ違うしちょっと説明もしたいし
絵も観て頂きたいので通販は不向きかもしれないけど、
遠方の方たちにも手に取って頂けたらと思ってます。
どうかよろしくお願い致します!
 

◎近藤晃美「円い草」通販
http://rusuban.ocnk.net/product/8496


◎説明が難しい本ですので、詳しくはブログなどご参照下さい。

・当店のブログ→

・近藤さんのブログ→

・サイトヲヒデユキさんのFB→


近藤晃美さんの本「円い草」について。

2016-11-01 | ●展示のお知らせ


近藤晃美さんの本「円い草」について。
この本のことを早く紹介せねば、と思って毎晩毎晩書いてたんですが
小説みたいな長さになってしまったので、
これはいかん!と思ってボツにしました。
というわけでひとまず、今回の文章にしました。
ちょこっとずつまた説明できたら、と思ってます。


まず、掲載内容としては、、、、
油絵が42点(主に2015年~2016年)。
ドローイングや言葉もあって、子どもの頃の絵まであってとにかくいっぱいです。
あ、それから、手描きの絵が一枚だけ紛れ込んでます。
(手描きなので一枚一枚全部違います。)
ページの数え方がいまいちわからないので、
なんとも言えませんが、100ページ以上の本になりました。

そして、この本には ページの順番というものがありません。
一冊一冊、すべてページの並びが違うのです。

どうしてページの順番をバラバラにしたかと言いますと、
理由はいろいろあるのですが、
近藤さんの言葉ものせたかったというのが大きな理由です。
ただ、言葉をのせるとなると
絵に対しての言葉(もしくはその逆)になりかねないな、
と思いまして、今回はそれを避けたくて
みんなでいろいろ考えて考えて数か月。
ある日、近藤さんが、
「バラバラにすればいいんじゃない」
ってと言い出して、
「あ!それはいいなあ!」と思ってやってみました。
というわけで、この本は完成しました!
っていう感じで出来ればよかったのですが、
実際は想像していた100倍くらい大変でなんだか面白かったです。

そんな大変なことを形にしてくださったのは、
書肆サイコロのサイトヲヒデユキさん。
今回の本の装丁&デザインをやってくださいました。
きくちちきさんの「いちにのさん」以来、2年ぶりにご一緒することになりました。
連日連夜、出張中まで電話して、いつもいつも無理を聞いていただきました。
最後の最後まで、本当に本当に大変だったと思います。
サイトヲさん夫妻には、心から感謝してます。
おかげさまで、さりげない素直な本になったと思います。

最後の最後までどんな本になるのか、全然わからなかったせいか、
出来上がったときは本当に感動しました。

展覧会が始まって二週間ちょっと。
この本もたくさんの方が手に取って下さっていてうれしいです。
そして、その方たちの感じたことをお聞きするのがとても楽しい。
人それぞれの感性があったり、物語を描いていたり。
そんな話を聞いてると本が完成していくようでとても嬉しくなります。
ありがたい毎日です。感謝感謝だ。

という具合で ちょっとややこしいけど、とても素直な本です。
お店にお越しの際は、絵と一緒に見てみてほしいです。

・・・・・・・

【補足】~通信販売も可能です~
できることなら、実際に絵も本も音楽も観て頂きたいと思ってます。
ただ、それがかなわない方もいらっしゃると思いますので、通信販売も開始いたしました。
※一日に数冊しか作ることができないため、発送までにお時間がかかります。

◎詳しくは、通販ページをご参照下さい。
http://rusuban.ocnk.net/product/8496