西荒瀬小学校のブログ

西荒瀬小学校の子どもたちの活動記録です。
日々の授業風景や行事などでの活躍を紹介します。

持久走強調週間

2014-09-30 | 日記
10月9日(木)の持久走記録会に向けた〝持久走強調週間”に入りました。
中間休みに走りカードに記入します。
担任の先生方も走っていますよ。













残りの休み時間は自由に遊びます。





1年生が生活科の学習で、宮海通学路(歩道)に出向いて〝どんぐり“を拾ってきました。
























近くの卒業生が来てくれました。











きれいに色づいた葉っぱも拾いました。


カエルを見つけて大騒ぎ。


今日の給食。

メニューは ごはん 牛乳 鰯の蒲焼 おひたし 味噌汁 りんごゼリー です。

明日の予定。
 音楽朝会(「この星に生まれて」)
 安全の日
 3・4校時・・・5年生「味覚教室」
 ロングタイム昼休み(高学年)
 

爽やかな秋晴れ!

2014-09-26 | 日記
5年生の稲作も順調に、たわわに実っています。


爽やかな秋晴れ・・・3年生がランニング。




今日は、授業研究会です。
山形県教育センターより高野先生・五十嵐先生、そして酒田市教育委員会より小松先生をお招きし参観していただきました。

3年生算数。



























5年生算数。



























今日の給食。

メニューは ごはん 牛乳 鮭のつけ焼き 昆布豆 味噌汁 ラフランスヨーグルト です。

9月29日(月)の予定
 (朝)学級または読書
 ランチルーム給食(2・4・5年生)
 下校指導

読み聞かせ(ふじなみ会)

2014-09-25 | 日記
ふじなみ会の皆さんによる読み聞かせ。
6年生・・・青木さん『考えるシリーズ 死』。




5年生・・・池部さん『海のひかり』。




4年生・・・金子さん『とてもすてきなわたしの学校』。




3年生・・・ピンチヒッター俊先生。




2年生・・・三浦さん『ゴールデンタイムさよならテレビくん』。




1年生・・・晋さん『パパお月さまとって』。




今日の給食。

メニューは 麦ごはん 牛乳 ビーフカレー シーフードサラダ 福神漬け です。

音読集会

2014-09-24 | 日記
今日の音読は、1年生と5年生です。

1年生は『大きなかぶ』を元気に朗読し、ステージ上でストーリーに合わせて劇を演じました。





この“かぶ”は、担任が3連休中に自らの手で作り上げた愛情たっぷりの“かぶ”です。





5年生は古典落語から『饅頭こわい』をみんなで分担し、表情豊かに発表しました。









担任も身振り手振りで緊張の時間・・・。

担任の「よくやった」という心の声が聞こえそうです。


熱心に聞き入っています。


感想発表。


保護者の皆様ありがとうございました。


プロジェクト委員会から‟西荒瀬しぐさ”の提案がありました。
“西荒瀬しぐさ”とは、日常の行動や言葉で気遣いや優しさを表現し、相手を思いやる活動です。





『一人でいる人に声をかけよう』
『目と目をみてあいさつ』
『悪口を言わずにあったか言葉を言おう』
*この3つができたら、いじめは絶対におこらないと思います。
 家庭でも実践していただきますようお願いします。
 
4年生が、社会科校外学習で田沢川ダムと平田浄水場を見学してきました。



































今日の給食。

メニューは ごはん 牛乳 𩸽焼き 五目きんぴら 薩摩汁 です。



秋の交通安全県民運動

2014-09-22 | 日記
9月21日より9月30日まで、秋の交通安全県民運動が実施されます。

一日一日夕暮れが早まります・・・車の運転だけでなく歩行にも注意しましょう!

4年生が「ハートフルメール(高齢者への交通安全を呼びかけるはがき)」を書きました。

自分のおじいさん、おばあさんへ郵送される予定です。

1年生「図工」






2年生「算数」・・・かけ算九九への入門!とても大切な学習です。
教頭が小学生の頃、こんなに丁寧に説明していただいていたのでしょうか・・・。












ここが大切です。


3年生「算数」・・・2年生の学習が基礎になっています。







今日の給食。

メニューは ごはん 牛乳 パリパリ春巻き バンバンジー ふかひれスープ です。

5年生「体育」












6年生「音楽」








9月24日(水)の予定
 音読集会(1年生と5年生)
 *ぜひご参観ください。
 4年生社会科校外学習(平田方面)8:50~12:20
 伝統的な活動

 PTA文化生活部 19:00~ コミセン