今回の写真は野菜の花を狙って、撮ってみました。
(我が家のカメラと私の腕じゃ伝えきれませんが・・・。)
野菜の花って、清楚で可憐。
道端に咲いてる野草や野花に近いものがありますね。
数日でしぼんでしまうものがあったり、ちっこくて目立たないものがあったり、
でも~よくよく見るとなかなか可愛いものなんですよ。
<写真>は、トマトのお花。
黄色い小さい花が可愛いですね。
(トマトの株は近づくだけで、もう<トマト~~~>と主張し始めてます。
前回のトマトの様子は→ここをクリック。)
通常の品種では本葉8~9葉目に最初の花がつきます。
その後は3葉おきに花をつけるという性質をもっているそうです。
株がストレスを受けてると正常な位置に
花が付かない(花飛び)現象が発生するので、
これで株がきちんと生育しているかどうかがチェック出来ます。
【今日植えた&蒔いたもの】
家で育てていた株をいくつか。さて、ちゃんと生き残れるのか????
/イエローチリ・プリックキーファー(タイ産)
ハバネロ
【天気情報】
雲がいっぱい。陽射しは強く見えないのに、とっても暑い。のぼせそう。
平均気温 21,4度。最高気温 27度。
私もそう思います。清楚で優しいですよね。
この小さな頼りなげな花が、立派な実になるんですね。
清楚でも逞しい花。
今花がいっぱい咲いています。
これ・・・なったら・・・たくさん頂こうと・・・。
たくらんでおります。
来年は作るんだ~!!
たくましい花。
あれだけ目立たない花だからこそ実をつけるのかもしれませんね。
ひろしさん→トマトは1本でかなり収穫できます。
きっと喜んで!って言ってくれます♪
それでトマト料理いっぱい作ってくださいね^^v
そうですか!
さっきチェックしてみたら、だいたい大丈夫でした。1箇所だけおかしいところがあったのですが、おそらく苗が宅配便で送られた頃のストレスかなぁ、と思います。
(義理の両親が贈ってくださったのですが、大きな苗が宅配便で送られてきたときにはびっくりしました)
野菜の花も良いですね!
僕はヘチマ、カボチャ、オクラ、あと大根や菜の花も好きです。チンゲン菜の花もきれいでした(菜の花とほとんど一緒ですが)。今年は菜の花(チンゲン菜だったかな?)のつぼみ・花をいただいて食べました。おいしかったです。
<追伸>
先日、こちら(江戸生活のブログ)にカキコしました。いろいろなことを調べていらっしゃるのですね!
お母様がお育てになったのを送ってくださったのですか?
野菜のお花もホント可愛いです。
かぼちゃの花は食べるのも好きです♪
江戸生活史の方にも遊びに行ってもらえて嬉しいです。
最近さぼってたのですが、また再開しようかなぁ。
江戸時代って面白いですもんね~~^^v