それなり

息子二人を育てあげ、後は夫と二人でそれなりに仲良く過ごせたら幸せ~♪ 
っと、思っていた2014年。で、今は?

熱が下がった

2019-07-24 12:43:45 | 2歳9ヶ月
20日(土曜)の夜も40℃超えの高熱



息子夫婦は坐薬は使わずに一晩過ごしたら



翌朝(21日、日曜)、息子夫婦は休日なので2人で看病していたところ



38℃台まで下がり



布団から起き遊び回っていました。



私が様子を見に行くと



絵本を読んでとニコニコと笑ってご機嫌でした



昨日まで布団でグッタリしていたとは思えないほど元気になっていたので



一安心しました



お昼には37℃にまでなり



朝ごはんは、プリンを食べたと言っていたので



お昼は、私が息子夫婦宅へ行って



お素麺を作り皆で食べました



元気なったとたん



外で遊びたいとゴネていたようで



パパを困らせていたみたい



早めにお風呂に入れ



その晩は我が家に遊びに来たときには



普段のヤンチャな孫たんでした



ママから聞いた話ですが



孫たんお昼頃に



「チッコ」と教えトイレに行ったそうです



トイトレの成果は無駄になったいなかった



翌日(22日、月曜)はすっかり元気なっていましたが



まだ油断できないけど



お休みだった爺とドライブに行き



婆は疲れて留守番(昼寝)



夕方はスーパーに買い物に連れて行き



パパの帰宅が遅くなると言うので



我が家でお風呂に入れ



普段と変わらない生活に戻したけど



熱は平熱



すっかり回復したようです。



我が家で過ごしている間



お兄ちゃんパンツでしたが



お漏らしもしなかったのですが



自分の家に帰ってから



「大」を漏らしたそうです。



完全なトイトレ完了まで



あと一歩かな?















熱が下がらない

2019-07-20 15:07:58 | 2歳9ヶ月
昨夜、まったく熱が下がらず(40~41℃)



午前と午後に坐薬を使ったが1度くらいしか下がらず



パパには、次に使用する時は6時間あけるよう



医師から言われてたことを伝えていたけど




高熱の我が子を目の前にして



不安になって私に電話してきた



6時間空いていないけど



坐薬を使用してもいいかと



私は坐薬を入れてからまだ4時間しか経っていないから



駄目!と言ったが



パパはじゃどうしたらいいの?と聞くので



医師が言っていることは絶対に守って



そんなに不安なら「こども医療でんわ相談:#8000」に掛けるよう言いました。



機嫌が良く水分を十分にとっていれば



坐薬を使用しなくても大丈夫



それより頻繁に座薬を使用することの方が



子供の身体に負担がかかるから安易に使用しないよう




指導されたとのことでした。



こんなに高熱が続くのは産まれて初めて



医師からは3日間ほど高熱が続くと言われたけど



高熱が続いて頭(脳)に悪影響がでるのではと



婆も心配になって



PCで検索したら



◎ 通常、高熱で脳に悪影響を及ぼすことはありません。


◎ 子どもの場合、いわゆる風邪でも2,3日40度前後の熱が続くことはあります。熱が下がらないから

  重症というわけではありません。水分が少しずつ摂れて、ウトウト眠れるようなら今すぐの受診は必要ないでしょう。

  熱が高くて眠れなさそうなら、熱さましを使ってみるのもよいと思います。

  万が一、けいれんを起こしたり、咳き込みがひどくなる、何度も吐く、意識状態がへんなど、

  状態が変わってくる様なことがあれば、すぐに受診してください。


◎ 熱の出始めなど、熱の勢いが強い時期は、熱さましがあまり効かないことがあります。

  特に子ども用の熱さましは、大人のものに比べ成分がやさしく作られているため、 

  1度前後しか下がらないことはよくあります。40度熱があっても水分が少しずつ摂れて、

  意識がはっきりしているようなら、お部屋を涼しくして様子見ていただければよいでしょう。

  熱以外の症状がひどくなったり、様子が明らかに変わってきたときはすぐに受診しましょう。



孫たんは、水分もとれいるしアイスクリーム、ゼリー飲料、ジュース、麦茶、水を頻繁に口にして


尿の回数は少ないですが出ているし、不機嫌な様子もなく


寝ながらTV(ユーチュウブ)を見ているので


このまま様子を看るしかない状態です。



それと、

人間の身体は病原体が入ってきたとき、高熱を出すことにより、

細菌やウイルスと戦います。

ですから、ある程度の時間は発熱し続けないと、

病原体に勝つことができません。汗をかくことは熱を下げようとすることです。

つまり、身体が熱を上げようとしているときはあまり汗をかきません。

戦いに勝って、発熱の必要がなくなった段階で、汗をかき体温を下げることになります。

と書かれていました。



今、孫たんは細菌やウイルスと闘っている状態です。


この戦いに勝つことで


より一層、丈夫な身体になるそうです。


頑張れ 孫たん



今日は、土曜日だけど


パパもママも仕事です


婆は昨日から引き続き


孫たんの看病をしています。

トイトレ本格的に始めて1ヶ月

2019-07-19 13:25:45 | 2歳9ヶ月
トイトレを本格的に始めて1ヶ月が経った日



お兄ちゃんパンツを履いていると



確実に婆には教えるから(パパ、ママには教えないけど



7月17日、爺の車で思い切ってお兄ちゃんパンツでお出かけしました。



お着替え、タオルなど準備万端整えて出発



朝からあまり水分を摂っていなかったせいか



午前中は出先(市役所、郵便局、期日前投票)のトイレチェックだけで



一応、トイレには座ったけど出ませんでした。



朝から鼻水がでて風邪気味で体調が悪いのかと思ったけど



元気だったので様子を見ていたら



午後3時頃に爺と二人で買い物に行くと言うので



紙オムツ(パンツ)に履き替えてお出かけ



帰宅したら濡れていました。



その夜、お兄ちゃんパンツのまま帰宅、



パパ、ママには「チッコ」と言えなくてお漏らし。



次の日(18日)は、プレ幼稚園



おにちゃんパンツを履いて行きました。



咳が出ていたけど元気なのでお出かけ。



ここでも一度もしませんでした。




いつもは午前中は2回は「小」をするのに




どうしたのかと?



ここで婆はちょっと心配になりました




風邪気味だから?



プレ幼稚園中、咳がだんだんと酷くなりだし



水分もあまり飲みたがらないし



食欲もないので




病院へ連れて行った方がいいかと思いましたが



熱もないので



ドラックストアーで飲み薬(咳止め)を購入し飲ませ




様子をみることにしたら



夕食はバナナ、キウイ、ご飯とひき肉の玉子とじ



と、結構食べたので



ちょっと安心していたら



夜中に咳が酷くなり吐き



熱も37.3℃


ちょっと高め



そして今朝、38.3℃まで上がり



息子夫婦から病院へ連れて行って欲しいと頼まれ



朝一番で病院へ行ったら



喉が赤く腫れいると言われました。



昨日のうちに病院へ連れていけばよかったと後悔



診察を終え、帰宅して熱を計ったら



40.2℃まで上がり



慌てて解熱用の座薬を入れ水分をたっぷり摂らせ(ジュース)




今現在、熱も下がり薬が効いているのかグッスリ眠っています。




そんなこんなで



トイトレは一旦お休みすることにしました。





でも、孫たん



病院や調剤薬局でものチェックは怠りません



チッコはでないけど



トイレは、確認しないと気が済まないようです。



熱は、2~3日続くかもしれないと



医師から言われたので



大事にしたいと思います。



風邪をこじらせたのは



咳がでているのにプレ幼稚園に連れて行ったからです。



婆は猛反省



子供の風邪を甘く見ちゃいけないね

まだまだ続くトイトレ ③

2019-07-11 20:13:31 | 2歳9ヶ月
さて、「つづき」の前に



トイレの踏み台を使用している写真をUP




この姿勢がポイントです



はい足を乗せた時の姿勢が重要です


孫たんにピッタリ



ママにも見せたところ


自分の家にも置きたいと大好評



っと話していたのが昨日



我が家のトイレには置いていますが



息子夫婦宅にはまだ置いていない踏み台



今日、夕食後(我が家で夕食)



ママが帰宅する前にパパとお風呂に入ると



一旦、帰宅



私も、ママの夕食をタッパーに詰めて息子夫婦宅に行きました


パパがお風呂の準備をしていると


孫たんが寝室に入りドアを閉めたので


私も後に着いて行くと


孫たん窓に手をかけて立ち膝のポーズ


窓の外を見てるのかと思ったが


あっこれはウンチをするポーズだと気が付いた



いつもはテーブルの下でテーブルの脚をもって立ち膝で「大」する



孫たんに、「ウンチ? 紙オムツする? トイレに行く?」と聞くと



「トイレに行く」と言うので



直ぐにおにいちゃんパンツを脱がして


便座に座らせました



踏み台がまだないので



私が便器の前にしゃがみ孫たんの足が



私の太ももに載るようにしたら



足が安定しているので



すんなり「大」が



大成功



こうして難なく「大」もクリア



でも、この直ぐ後に



私が帰宅後



更に追加「大」



それも



お風呂に入る前だったのでスッポンポン



居間で仁王立ちになり



ポトリ シャー と 洩らしましたとさ



この時に、パパがトイレに行こうと誘ったが



拒否して居間で大盤振る舞い



パパとトイレに行くって習慣がないから?



パパ、ママには排便、排尿は教えなくてもいいと思ってる?



これまた



保育所、幼稚園でちゃんとトイレにできるのに



自分の家じゃ出来ない子がいると聞いたことがある



フム・・・ 



子供は相手を見る




子供の躾って難しいネ

まだまだ続くトイトレ ②

2019-07-11 19:34:20 | 2歳9ヶ月
順調に進んでいたと思われていたトイトレが



息子家族の旅行で



すっかりスタートラインまで逆戻りしたと思われたが



トイレですることは忘れていない



オマルですることもなく



まだ、挽回できそうなトイトレ



月曜日は、紙オムツ(パンツ)をしていると



全く、教えてくれず(買い物に出かけた)



紙オムツ(パンツ)の中ですませていました。



夕方、トイレに行こうか?と聞いて催促して



一回だけトイレに座ってできただけ。



やっぱり1からやり直しかと思い



仕切り直しすることにしました。



ここ数日、暑い日が続いていましたが



孫たんは風邪を引いてしまい



外遊びはお預けぇ



トイトレのちゃ~~~んす



火曜日から木曜日の間



トイトレに集中できる状態



火曜日はスッポンポン



オマルも用意しておいたが



オマルに目もくれず



ちゃんとトイレでしてくれました。



水曜日、パンツを履かせてみました



最初はパンツを拒否していたけど



「パンツ履いたら、アイスキャンデー揚げる」と食べ物で釣ったら



あっさりパンツを履いてくれ



お昼寝以外はパンツにしていたら



一度も、お漏らしをしないでトイレに行けました



意外とあっさりとちゃんとできたので



家族旅行での3日間オムツ生活は



さほどの影響はなかったようです



トイレですることをは忘れていませんでした



やったぁ~



木曜日(今日)プレ幼稚園だったので



紙オムツ(パンツ)をして行きましたが



幼稚園のトイレでちゃんと「小」をして



帰宅してからパンツに履き替えても



トイレでできました。



でも、昨日も今日もお昼寝から起きた時にグズッて紙オムツ(パンツ)にお漏らし



朝、起きた時も紙オムツ(パンツ)にしていました。




トイレで「大」はまだまだ先のことかと思われましたが



夕食の後・・・  
  
          つづく