三代目虎真之助blog 『森から出たまこと』

「森はいのちの源」 奥三河の森から学んだこと、感じたこと、得たものを書き記しています。

完了検査

2012-03-29 16:31:53 | 森づくり

本日は完了検査でした。

 

公共工事では、現場が完了した際に、発注者が必ず書類と現場の検査を行い、

設計書どおりに、現場が出来ているかどうかを確認します。

 

今回の現場は、愛知県新城設楽農林水産事務所から発注された

「あいち森と緑づくり森林整備事業 新城人11号工事」でした。

 

※「あいち森と緑づくり森林整備事業」

http://www.pref.aichi.jp/0000014207.html

 

発注されたのが今年の1月に入ってからであり、非常に工期がタイトな現場でした。

そのため、当社の職員だけでは間に合わないため、

近隣の林業事業体さんにも手伝ってもらい、無事に現場は工期内に完了しました。

 

場所は、新城市吉川の桧峠です。

 

1月から3月の2ヶ月の間に、約9000本のスギとヒノキを伐採しました。

 

3月は雨が多くて(特に激しい雨が!)、危険が伴うため作業の出来ない日があったり、

現場は「道際」で「電線」があって「急傾斜地」でと、非常に作業が困難な場所で、

(といっても、そういうところだからこそ、公共の予算で整備がされるので、仕方がないのですが・・・)

安全確保のため牽引器具を用いて作業を行なわなければならず、通常伐採よりも時間がかかったりと、

まさに天気と時間との戦いでした。

 

最後に検査官から、「とてもキレイな現場で言うことはありません。」と、お褒めの言葉をいただきました。

 

この2ヶ月間、ほとんど休みもとらずに、ひたすら木と向き合ってきた、木こりたちの苦労が報われました。

 


林業雇用情報あいち

2012-03-21 18:37:44 | 森づくり

「林業雇用情報あいち」という冊子があります。

たぶん、一般の方はほとんどご存じないと思いますが・・・・

この冊子に当社のことが紹介されています。

 (クリックすると拡大します)

 

といっても、実はこの冊子が、どこで配布されているのか知りません。

なので、実は無断で転写して紹介させていただいています。(・・・・スミマセン)

 

環境に関する人々の関心が高まっていることや、

田舎や自然の中で暮らしたいという志向の方が増えていることもあり、

林業で働きたいという方も少しづつではありますが増えています。

 

そんな方々のために、年に一度、

林業のことをもっとよく知ってもらおうと、ガイダンスが開催されています。

当社は、まだこのガイダンスに出席したことがありませんが、

こうした機会を通じて、山や森に対する関心をさらに深めていただき、

新たな担い手とともに、山村で暮らす人々が増えてくれれば嬉しく思います。

 (クリックすると拡大します)


NPO法人穂の国森林探偵事務所

2012-03-17 11:32:41 | 森づくり

NPO法人穂の国森林探偵事務所を設立しました。

 

いま、なかなか山に足を運ぶ機会が少なくなってしまったために、

「以前は行ったことがあるのに、何年ぶりかに行ってみたらどこなのか分からなくなってしまった」とか

「相続などで引き継いだけれども、山に一度も行ったことがないので、公図だけでは山にたどり着けない」など

ご自分の山の場所や境界が分からなくなっている方が増えています。

 

国の林業政策は、「2020年までに木材自給率50%」を目標に掲げ、

山の集約化(近接する小面積の山主さん同士が協定を結んで一体的に整備すること)を進めており、

現場でも、低コスト化のために効率的な作業が行なえるように集約化を進めたいところなのですが、

実際には、山の場所や境界が分からない方が多いため、なかなか進まないのが現状です。

 

そこで、まずは、ご自分の山を探してもらうお手伝いを、ハンディGPSを使って行なおう、

ということで、「探偵事務所」を設立した次第です。

「探偵」と言っても、決して怪しい団体ではありませんので・・・・・

 

また、山探し以外にも、山主の皆さんたちのお困りごとなど相談も受け付けています。

 

もし、ご自分の山をお探しの方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡ください。

NPO法人穂の国森林探偵事務所 <honomoritan@gmail.com>

※事務所は、当社が以前、季節労働者の方々の宿舎として使っていたところを利用しています。

 


全日本トライアル選手権大会 in 新城

2012-03-16 08:40:07 | 奥三河の紹介

来月、新城にて、新たな自転車競技の大会が開催されます。

しかも、世界連盟公認の大会は日本初とのこと。

 

新城では、これまでにも、自転車のロードレースやオリエンテーリング、

クロスカントリーやエクステラ(トライアスロンの山バージョン)など、

各種大会が開催されてきましたが、今回、そこにまた1つ加わりました。

 

これはもう、新城をアウトドアスポーツのメッカとして売り出すしかない!

 

鳳来の乳岩のあたりは日本有数のロッククライミングの名所として有名だし、

雁峰山ではパラグライダー、豊川ではカヌーなどが盛んに行なわれています。

 

アメリカのコロラド州のボールダー市は、

「走りたくなるまちづくり」をコンセプトに市政運営を行なった結果、

世界のトップランナーの合宿地として名を馳せるようになり、

その結果、大手スポーツ用品メーカーが企業進出するようになり、

さらには、その健康的な住環境を福利厚生に活かそうとハイテク産業が進出するようになり、

その結果、まちの税収もあがり、公共サービスが充実するようになり、住民の満足度もあがった、

という成功例があります。

 

目指せ、日本のボールダー!

 

まずは皆様、4月14日(土)・15日(日)に、花見がてら、新城の桜淵に起こし下さい。

 


林業あれこれ

2012-03-09 08:53:11 | 森づくり

いよいよ本年度も残るところあとわずか。

林業の仕事も、いまが一番忙しい時期です。

 

地元製材屋さんから依頼を受け、森林作業道を開設しています。

※森林作業道とは?

  主として林業機械(2トン積程度の小型トラックを含む)の走行を想定した

  森林所有者や林業事業体など特定の者が森林施業を行なうために利用する道

スイッチバック箇所が3箇所もあり、沢も2回乗り越えるため、結構、難易度が高いです。

 

あいち森と緑づくり税事業にて、道沿いの間伐をしています。

電線やNTT、光ケーブルの線がある箇所は、高所作業車を使って枝を落とします。

誤って光りケーブルを切断してしまうと、ン百万円の損害が発生してしまいますので……

 

この時期は雨が多く、これからは工期との戦いとなりますが、安全第一で作業を進めてまいります。

間伐後の山は、やっぱり気持ちがいいです!