廃校を巡る

風雪に耐えた美しい木造校舎。小さな空き地にポツンと二宮尊徳。
錆びたブランコに、朽ちかけた百葉箱。廃校ノスタルジア…。

福島県 会津美里町 本郷第二小学校 

2015年10月29日 17時11分06秒 | 福島の廃校
2013年に閉校した会津美里町 本郷第二小学校。
たまたま通りがかって見つけた廃校ですが、
閉校してまだ2年ですのでほとんど現役と変わりません。

閉校記念碑と校歌が刻まれた記念碑が校門近くに建てられていました。
会津の学校跡ではあまり目にしない二宮像もありましたが、
この二宮像はなかなか個性的、
何となく東南アジア的なちょっとだけ濃い感じのお顔立ち。
タイガーバームガーデンにある様な感じと言いますか…。
古さはまったく感じないので、かなり最近作られたようです。

校舎をはじめ廃校跡の感じは感じられません。
日曜日の学校と言ってもいいでしょう。

ただし、プールは幾分か廃の雰囲気をまといつつあります…。





















福島県 会津高田町 東尾岐小学校 

2015年10月13日 18時40分48秒 | 福島の廃校
会津高田町は2005年に町村合併で会津美里町になりました。
東尾岐小学校はその1年前の2004年に閉校しています。
同じ敷地に昭和48年まで中学校も併設されていたようです。

現在残っている校舎は鉄筋3階建ての校舎ですが、
教室の数も少なくはじめから複式学級を想定したもののようです。
それでも職員室や音楽室、図書室を考えると少ない様な気がしますが…。

閉校記念碑や校歌が刻された石碑、分校の沿革まで刻された石碑など
歴史を後世に伝えようとする遺構が多くあります。
朽ち果てようとする百葉箱がさみしそうです。

校舎に掲げられた標語は「あいさつ あんぜん あとしまつ」。
なんとなく工場のスローガンのようでもありますが、
どうしても「あ」から始まる言葉でまとめたかったのでしょうね。
でもちょっと「あんぜん」が無理がありますよね。
子ども達にとって「あいさつ、あとしまつ」はできても、
「あんぜん」はどうすればいいかわからないよね。



















福島県 西会津町 新郷中学校・新郷小学校

2015年10月06日 09時53分53秒 | 福島の廃校
西会津の廃校巡りが続きます。
珍しく中学校の廃校。
現在は西会津国際芸術村としてアート系の公募展などを催す施設になっています。
訪れたときも2015年度の公募展が開催されかなりの数の絵画が展示されていました。

新郷中学校は2002年西会津中へ統合されましたが、
同じ敷地にある新郷小学校は10年後の2012年に、
町内6校の統合により西会津町立西会津小学校になっています。

同時期に統合されたのは以下の5校。
西会津町立尾野本小学校
西会津町立尾野本小学校上谷分校
西会津町立群岡小学校
西会津町立新郷小学校
西会津町立奥川小学校

西会津の廃校巡りは時間がかかりそうです。
古い地形図を眺めるととんでもない山奥に文マークがあって驚きますが、
中でも奥川小学校弥平四郎分校とか訪れてみたいですねー。

校門の門柱には左に小学校、右に中学校の校名が掲げられていました。


















無料で珈琲が飲めるカフェスペースがありました。




こちらが小学校の校舎。