ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

やらなきゃ

2020-10-31 21:03:52 | いい感じ

さて。

雨漏りが続いていた我が家の出窓。

雨降りが続いてたし、週末まで待て無かったので、平日のお昼休みからコーキング。

結局は時間内に終わらなくて有休をいただきました。

その甲斐あって、今はバケツを置かなくても大丈夫ってワケ。

メデタシメデタシ。

こうして上から見ると、トタンのツヤも無くなりました。

そりゃそうですね、平成の前なんだもの。

片っ端から塗りまくったコーキング。

とりあえず防水出来たけど、春になったらもう1度きれいに仕上げなきゃなりませんな。

見てくれが微妙過ぎるし。

ま、素人の頑張りだとお思いくださいませ。

今日は網戸も仕舞いました。

ベランダ用のは網を張り替えるので一旦バラします。

他の窓用は洗剤で洗います。

そして洗車。

シャンプー付けて洗うなんて何年振りでしょう。

10年…、ああ随分サボりましたな。

しゃがんだり立ち上がったり。

ヒザも痛いし腰もビリビリ。

大事にするって大変です。

おまけに自分の体も気にしなきゃならないんだから。

さ、残されているのは屋根と室内だけ。

明日も頑張ろう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

儚いもの

2020-10-31 17:17:35 | どこかへ

職場の屋上は、カメラオヤジのお気に入りな場所。

お昼休みとか、夕焼け空を撮るにはとてもいい場所なんです。

でもね、建てて50年が過ぎ、傷み始めたところは数知れず…。

防水機能が弱まった屋上にシートが張られたのは数年前。コンクリートへ水が染み込まなくなったので、もう少し使えるのかなとも思いますがね。

さて、60年まで頑張るのか…。

防水機能が高まったことで、目立つのは雪虫。

確かに凄い数が飛びまくっていますからね、屋上だって例外ではありません。

そして、ザッと降る雨で寄せ集まるの。

その寿命はとても短く儚いもの、1週間ほどだったかな。

間も無く本格的な冬が来ます。

そんな中、今日は小春日和をいただきました。

網戸を仕舞い、洗車と買い物。

明日は、タイヤ交換と物置の片付け。

そうそう、神社の境内で冬囲い作業も予定しています。

普通に起きれば大丈夫だけど…、寝坊しないよう気を付けよう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉のお菓子

2020-10-31 15:08:00 | 飲み食べ

いただきものは千葉銘菓のピーナツせんべい。

コーヒーと一緒に…、今までならすぐにそうしたワタクシですがね。

今回は持ち帰って家族へ。

食生活の改善と塩分控えめな暮らしを考える季節がやって来ましたから。

先月の職場健診の結果をいただきました。

いつものことではありますが「痩せなさい」のご指示が並びます。

ペダルこぎは続けているのですがね。後は食べないって選択肢しか残って無いからなぁ。

頭では必要と思っていたことですが、ワタクシに不要なモノは当分受け付けないことと致します。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

32回目

2020-10-31 12:15:00 | いい感じ

今日で10月も終わり。

あと2か月で今年が終わるのかと思うと、ちょっと焦ります。

何をしていたんだろう…、ってね。

ああ、喪中ハガキも用意しなきゃ。

週末は少し暖かくなりそうなので、車のワックス掛けの続きとタイヤ交換もしておきますか。

昨日は献血をしました。

今年3回目。

注射針を見ることも出来ないビビリなオヤジですが、行かねばならぬの精神で毎度向かうのでございます。

どうぞ痛くありませんように。

なんて…、いつもそんなに痛いことなど無いんだけど。

受付バスで本人確認をして、採血車で医師による血圧測定、血液検査は比重を測るのでしたっけ。

前回から指にパチッと針を刺す方式に変わりました。寒くなったので、手を温めるカイロをいただきます。

そして採血中は、足先を重ね、つま先を伸ばしふくらはぎと太ももに力を入れる…。

それを繰り返すと血液の出がいいのだとか。

これで32回。

若い頃は、あまり興味を持たなかったことだから、年の割には少ないです。

ここから続けても先は知れてるんだけどね。

今のこの時が大事なんだろうから。

そうそう、今回の献血を終えてWEB会員登録をしてみました。

ラブラッドって呼んでたかな。

献血の予約と、それに応じたポイントがもらえるのだとか。

さて、目指すところはどこにしましょうか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Toyotoki

2020-10-31 10:30:00 | 考えたら

職場の蛇口はToyotoki製。

ワタクシも結構古い方の人間だと思っていますが、聞き慣れないメーカーなので調べてみます。

Toyotokiは東洋陶器。

現在のTOTOの旧社名なのだとか。

調べたらこのマーク、1962年から1969年の間だけ製造されたものらしいです。

その後はTOTO。

それは皆さんお馴染みですよね。

この建物が建てられたのは1969年。

もう51年が過ぎました。それでも未だ現役。

ちょっと水の垂れ方が気になりますけどね。

ま、それもご愛嬌ってことにしておきましょうか。まだまだ大事に使わせていただきます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わさび味

2020-10-31 08:05:21 | 飲み食べ

朝ご飯のふりかけ。

久々に海苔わさびを買ってみました。

これは結構辛いヤツ。

なので掛け過ぎ注意です。

そう思っていたのですが、茶碗に盛るご飯の量は3分の2盛りでしょ。

辛い…、鼻の奥がツンとします。

ま、それがいいんだけど。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチョウの葉

2020-10-30 23:40:32 | カラフル

今朝も寒かったです。

雨も降りましたからね。

手袋。

寒さを我慢して歩けるほど若くは無いの。

まだ早いような気はしますけどね。

暖かくするのが何より…。

イチョウの葉が黄色くなり始めていました。

通勤コースからは少しだけ外れるのですが、毎日気になっている場所なので。

端っこから変わって行くのですね。

小さい頃から見慣れている木なのにね。

色の変わり方は知らなかったです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全って何だろう

2020-10-30 22:00:00 | 災い転ず

どれだけの量のゴミが出るのか。

原発で出される核のゴミは、国内処理が基本ってのは学びました。

日本には、そこそこの数の原発があることも。

そしてそれらを動かそうとされる方たちも多くいるのですね。

やるべきことは何ですか。

核のごみは、今後どのくらい増えて、貯蔵施設はあとどれくらいで一杯になるのか。最終処分するには、どの程度のエリアが必要なのか。それを算出するのが先。

まさかね、大学の先生がわざわざ書くなんて、おかしいんじゃないの…。

そんなことは、もう決まっているんでしょ。

だけど、こうも書かれています。

原発の再稼働を止めない限り核のごみの総量の算出も出来ない。

北海道内での処分場建設の…、それはまだ早過ぎましたか。

その前の文献調査なるものへの参加是非を巡り、地元をはじめ、周辺も揺れています。

ごみは出した人が責任を持つのが基本的なルール。

ならば道内では泊原発を持つ北海道電力がその答えに関わっているのかどうか。

経営者側も労働者側も。

異を唱えること自体を認めない雰囲気があるのではないですか。

そもそも彼らの食いブチの話…。

地球は閉じた世界。

出したものは必ず戻ってくる。

なるほど。

確かに埋めたとしても、見えなくなるだけで安全になったってワケでも無し。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻るものなら

2020-10-30 21:05:00 | 考えたら

先日、北方領土返還の署名をさせていただきました。

もう何度書きましたかね。数え切れない。

いつ戻るとも知れない近くて遠い島。

いつもは書いて終わりなのですが、今回は何やらお土産付き。

A4判の両面印刷3つ折り。

北方四島の地名が詳細に記されています。

そして国後、択捉、色丹のほか、歯舞群島の各島名も。

歯舞群島は、貝殻、萌茂尻、勇留、秋勇留、水晶、志発、多楽の7つが赤い文字で表記されていますが、群島メモによれば5つの主要島と小さな島々からなっているのだとか。

タラク、シボツ、スイショウ、ユリ、アキユリ…、覚えておこう。

それに北海道からの距離もありました。

貝殻島までは3.7キロ。

ううーん、その間で何も起きていないのか。

それともビリビリしたものがいつもあるのか。

日常のことをもっと伝えて欲しいと思いました。

おまけ。

北方領土復帰期成同盟留萌支部からタオルをいただきました。

ありがとうございます。

さらに声を上げ続けます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船の色

2020-10-30 19:44:36 | 動くもの

隣マチ留萌の港に出入りする貨物船は、黒やグレー、青、緑。

黒っぽいのが多いのかと勝手に思っていましたが、意外とカラフル。

そんな中で、ワタクシが一番好きなのはオレンジ色の船。

いつも通り何をされている船なのか、そこのところが知りたいのです。

やっぱり、どこかのタイミングで留萌の港を巡りましょうか。

カメラをぶら下げ、港をぶらぶら。

寒いから温かい飲み物でも積んで行こうかな。

ああ、それよりタイヤ交換です。

天気がいいのは土日くらい。

ワックスがけも途中ですからね。

急いで残りを片付けます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする