ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

貸し切りの場所

2020-07-31 23:01:36 | どこかへ

初山別の金比羅さん。

正式には豊岬の金比羅さんと呼ぶのでしょうか。

いいものを拝ませていただきました。

国道から少し離れた海岸通り。

道があるのは砂浜の続くここらだけですかね。

向こうは高台で絶壁っぼいし。

砂浜にはテントがひと張り。

完全なソーシャルディスタンス。

岸壁の釣りもそんな感じです。

今どきなら何が釣れるのですか。

マゴ君と来る時のために調べておくんだった…。

あら、砂浜にはもうひと組。

皆さんほぼ貸し切りです。

短い北海道の夏。

何だかわからんけどね、とりあえずガマンの夏。

そう言えば、以前この階段を上ったことがあったような…。

だけど上がどうなっているのかは覚えて無いなぁ。

ま、それも含めて次回のキャンプで調べます。

さて、それはいつのことになるのやら…。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモのこと

2020-07-31 17:30:00 | 飲み食べ

作った時より翌日の方が、さらに美味しくなるのがカレー。

しかも裏の畑で穫れたジャガイモだもの。美味さも倍増です。

煮込み過ぎて溶けてしまわないようにお願いしますっ。

煮込みの美味さを求めているのに、イモは溶かすな…、って矛盾する注文ですな。

ところで畑のジャガイモは、そろそろ収穫期。

土から上に伸びていた茎の部分は枯れてしまいました。

後は掘り起こすだけ。

でも、その作業はマゴ君も参加することにしていたんじゃ…。

お盆まで待てるんだろうか。さてどうしましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジューッ

2020-07-31 12:30:00 | 飲み食べ

連休中の金曜は焼肉でした。

ほら、家族が帰って来たら炭火を囲んでワイワイするのが夢ですからね。

ジジは早いうちからセッセと準備に取り掛かるのです。

だけど焼台の老朽化が目立ちました。久々の鉄板型を使ったのですが、中で炭を受ける台がもうダメ。
網はそこそこ、焼き台の側も錆が目立つ以外は、そんなんでも無いんだけどなぁ。

ま、細かいところは後日。既に飲むモード全開なワタクシです。

いつもは350ミリ缶1つあれば十分なのに、今回はロング缶です。

こりゃ酔っ払います。

最初は焼き鳥だね。

串ものをドンドン焼き始めます。

その後はホルモン。こういうものは手際が肝心。

じゃ無いとすぐに焦げちゃう。

順番に焼いて行くワタクシ。

でも途中の味付け牛肉で手が止まります。

こりゃ網じゃダメだな。

ひと切れごとが小さ過ぎるものも多く、結局は焼ける途中で網の隙間から転落してしまう肉。

そりゃもったいない。急遽鉄板を調達します。

これは野菜と混ぜてれば、いい感じに仕上げることが出来ました。

さあ、どんどん焼きますからね。

そういいながら手元はふらつく酔っ払いです。

何度も網を落としてしまい、肉も野菜も炭の中へ…。

ああ、ちゃんと焼台にあった網に加工しておこう。

次回はお盆。

今から準備しておきます。

ううーん、練習も兼ねての方がいいでしょうか。

ビール買って来よう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつかは

2020-07-31 08:43:00 | どこかへ

岩をくり抜いて祀られている初山別の金比羅さん。

いいものを拝見させていただきました。

文化や歴史は、その地域それぞれに根ざしたものがあるのですね。

お互いに大切にしていこうと改めて思うのであります。

遠くに浮かぶ利尻富士。

ああ、やっぱりマゴ君を連れて来るのはここでしょう。

大自然の魅力を満喫出来るもの。

それまでには釣りの道具も揃えましょうか。

物置に眠っているもので、まだ使えるヤツも探します。

そう、古いものを長く使うのも大切なことだから。そもそも自分がそうしているかって問題もありますけどね。

それにしても日本海の荒波を受け続ける金比羅さん。

輝いてるわー。

護岸ブロックの隙間に咲くのは何でしょうか。

マメ科っぽいけど。

いつかは渡りたい利尻の山。

そう言いながら、近いところの天売焼尻だって未だ行けてないんだから。

とりあえず目に焼き付けておきます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険なまま

2020-07-30 23:30:00 | お天気話

先週から雨が少ないと書いているワタクシですがね。

たまには降るんです。

でも、ホンの少しだけ。

暫く傘を持つのも忘れています。

全国的には豪雨に見舞われたところも多いのに…。

コロナウイルス感染症は、収まるどころか拡大しているそうな。

感染者ゼロだった岩手でもついに…。

お国の方々は、ウイルスとの共存を早々にお決めになられましたけどね。

果たしてそう決めただけで、安全や安心が確保出来たのか。

若者の感染が増えているから重篤者は少ないのだと。

少ないとは言え、いないってワケでも無いのです。

依然危険なまま、何も変わりはありません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻らないもの

2020-07-30 22:30:00 | 考えたら

北方領土を返還させたいと願う署名。でもね、もういいかなと思ったのは昨年のこと。

今回もとりあえず書きましたけど。

四島の一括返還。

もう何年続けているものですか。

ちょっと前までは、アベ君が打開してくれるのでは無いかと期待したこともありました。全然ダメだったけど。

そもそも、この署名はロシアに届くものでは無いのです。

この国を動かしている人たちへ、ワタクシどもが日本人に忘れないでくれってお願いするためのものだから。

ロシアの情勢がどうなのかなど、全然知る由もありませんが、たぶん還らないんでしょ。

全然返す気の無い国と、戻してもらうための作戦も無い国。

友好と領土。

現状を見つめ、これからどうなりたいのかをしっかりと説明して欲しい。

領土なのか、防衛なのか、漁業権なのか。

難しいなら難しいなりに話してくれなきゃ。ではどちらの国に話すのですか。

まずは自国民からお願いします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんこかったです

2020-07-30 21:10:00 | いい感じ

先週の4連休。

思い付くたびに書き綴りますので、話は飛びまくりです。

ご容赦ください。

今回は美瑛のふれあい牧場の続き。

動物に触れ合えるのが人気の牧場ですが、この年になっても嬉しいものです。

ビビリながらも積極的に撫でまくります。

こんなにビビリなのに。

勇気を持つって大事です。

ヤギにヒツジ。

それぞれに品種の名を覚えることもせず。

マゴ君が体験することが一番大事だし。

ヤギとかヒツジってわかれば十分。

そうそう、顔の黒いのはサフォークでしょ。

美味いんだよなぁ…、いやいや、ここでその話題はダメでしょう。

メェェェーっ。

めんこかったなぁ。

ワンコとウサギの世話で一杯いっぱいなのに、こうして見ていると飼えそうな気がしてしまうのはなぜなんだろう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でも食べます

2020-07-30 18:20:00 | 飲み食べ

昼間の賑やかさとは対照的。

夕暮れの駅前は静かさが戻ります。

連休中の金曜は、マゴ君に加えて苫小牧に住む3番目のコたちも合流しましたから。

そんな時は、やっぱりお寿司で盛り上がります。

今回は、駅前の寿し忠に握りをお願いします。

マグロにホタテ、イカ、甘エビ、シメサバにタコ。

ハマチにホッキ、ウニ、イクラ。

アワビ、カニ、カズノコ…。

光りものが好きなワタクシ。それと赤身もいただきます。

ま、最後は何でも食べちゃうのですがね。

マゴ君は納豆巻き。納豆大好きだから。

そうそう、そうして粘り強いコになって欲しいと願うジジであります。

そして生モノが苦手なコも加わりましたので…。

今回は玉子も特別。

桶が全部玉子って珍しいかも。カメラオヤジは気分も上々です。

さらにテーブルには、おばあちゃんのザンギも並びます。

これこれ、これも我が家の自慢の味。

まだまだ続きます。

肉には野菜。

大皿の野菜サラダはいつも通り。

小さなニンジンは自家製です。

そのままマヨネーズを付けてパリポリって丸かじり。

飲むし食べるし。

連休の終わりにはどんな体重になっているのか。

不安は尽きません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス

2020-07-30 17:25:00 | いい感じ

神社裏の坂道。

夏の日差しに、多少歩く速度も遅くなりがちな太っちょオヤジです。

ほら、心拍数が上がると汗も出るでしょ。

なるべく穏やかに、ゆっくりと…。

そうは思うんだけど、歩き方ってのは急には変わらんのです。人それぞれに癖もありますから。

そんな時は、カメラ片手に歩くのもよろしいかと。気になるものをパチリ。ドキドキが収まっていいあんばいになれるんです。

でもね、しゃがみ込んだら出っ張ったお腹で息が苦しく…。

ああ、何をしても辛いこの頃。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願い

2020-07-30 12:38:57 | どこかへ

初山別のキャンプ場から海まで下がったところにある金比羅神社。

海の中に鳥居が建てられている神社として有名です。

そう書いてはみたものの、ワタクシまだ見たことがありませんので、ちょっと足を伸ばします。

キャンプ場から一旦国道に出て、豊岬の集落から漁港までの海岸通りは砂浜。

いつもなら海水浴で賑わう場所なのでしょうけど…、残念ながら今年は閉鎖中。

漁港を過ぎて2、30メートルのところで、車はもう行き止まりです。

キャンプ場から下りて来る階段と合流します。

ほら、先の方に小さく見えているのが金比羅さんの鳥居。

徐々に近付きます。

途中にベンチ。

そして環状に据え付けられたものは…、何でしょうかね。

焚き火でもするところかな。

神社までの参道なのか、海水浴をする方々の遊歩道なのか。

親子連れも散策中…、と言うか、何かを探しているようでした。

あらー、趣きがありますなぁ。

護岸ブロックを下りて行くと砂浜が続きます。

大勢が歩いた跡でしょうか。

砂浜は足跡だらけ。

ついつい波打ち際を撮りたくなるカメラオヤジ。

だけどここに来たのは神社を探すため。

さて、どこにあるのですか。

ああ、岩をくり抜いて祀られています。

石段はコンクリートかな。

カメラオヤジは、海側の鳥居が気になり過ぎ。

裸足になれば行けそうなんだけど。

滅多に来れないから縦横両方でパチリ。

満足致しました。

どうぞ、これからも平和で穏やかな日々が続きますように。

そしてワタクシどもの老後が安心したものとなりますように。

そうそう、これからも元気で美味しいものが食べられますように。

そんなことを願う太っちょオヤジです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする