一燈照隅

日本が好きな日本人です

北海道日本ハムファイターズ、パリーグ制覇!

2006年10月13日 | スポーツ
プロ野球パ・リーグは12日、札幌市の札幌ドームでプレーオフ第2ステージ(4試合制)第2戦を行い、日本ハムが1―0でソフトバンクにサヨナラ勝ちし、レギュラーシーズン1位通過で得た1勝のアドバンテージを含む3勝目を挙げ、25年ぶりの優勝を決めた。日本ハムのリーグ制覇は東映時代を含めると3度目。札幌移転3年目で快挙を成し遂げた。ソフトバンクはダイエー時代の2004年から3年連続で第2ステージ敗退となった。

 優勝経験のない楽天を除き、最もリーグ優勝から遠ざかっていた日本ハムは、21日から始まる日本シリーズ(第1、2、6、7戦はナゴヤドーム、第3―5戦は札幌ドーム)に進出。2年ぶりにセ・リーグを制した中日と対戦し、東映時代以来44年ぶり2度目の日本一を目指す。

 日本ハムは4年目の指揮を執るヒルマン監督の下、ダルビッシュ、八木らの若手投手が成長。武田久、岡島らの中継ぎ陣に加え、マイケル中村が抑え役でフル回転するなど、投手力に安定感があった。打線も本塁打と打点のタイトルを獲得した小笠原を中心にまとまっていた。

 シーズン終盤まで西武、ソフトバンクと激しい首位争いを演じ、地元北海道ファンの大声援に応えて本拠地でレギュラーシーズン1位だけでなく、リーグ優勝も決めた。
産経新聞


北海道日本ハムファイターズ優勝おめでとうございます。
昨年のチームから見て、今年まさか優勝するとは思いませんでした。また、北海道をホームにするチームの優勝。札幌ドームのファンの熱狂ぶり。東京から北海道に移転して良かったと思います。
北海道の皆さんおめでとうございます。

負けた福岡ダイエーホークスも、王監督の病気でのチーム離脱の中よくやりました。
試合後斉藤投手がマウンドでうなだれていた姿、私は日本シリーズで王選手に逆転サヨナラホームランを打たれた阪急の山田投手の姿が思い出されました。
山田投手はこの一球によって大投手への道を歩みました。斉藤投手もこれから頑張って貰いたい。

ファイターズはまだ中日との日本シリーズがあります。日本シリーズでも今回のような素晴らしい戦いをして日本一に輝いてもらいたいですね。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野球は詳しくないけど (J)
2006-10-13 14:07:34
清々しさは伝わってきました。

日本ハムファイターズは(その前がどこにいたか知りませんけど)北海道に移って良かったですね。

地元との交流ははたから見ても、とてもいい雰囲気でした。

ホークスの投手の方は気の毒でしたが、こちらのチームも地元と硬い結びつきのあるチームです。

また来年頑張ってくれると思います。
Unknown (まさ)
2006-10-13 20:21:46
Jさん、

札幌の前は東京がホームでした。

プロ野球もサッカーのようにホームタウンになれば、ファイターズやホークスのようにいいチームになります。



でも、今年はホークスに勝たせたかったな。

コメントを投稿