一燈照隅

日本が好きな日本人です

ご結婚おめでとうございます。

2005年11月15日 | 皇室
記者会見中、顔を見合わせる黒田慶樹さん、紀宮さま=15日午後2時すぎ、東京・内幸町の帝国ホテル(代表撮影)

紀宮様から黒田清子さんへ。
紀宮様と黒田慶樹さんとのご結婚が無事に行われ、これから紀宮様は黒田清子さんとして国民の中に入られます。お二人が幸せに過ごされることをお祈り申します。と共に周りがお二人を静かに見守っていてほしいと思います。(特にマスコミ)
皇室に慶事があると自分まで嬉しくなります。日本に生まれて良かったと。


結婚式を終えた紀宮さま(36)と黒田慶樹(よしき)さん(40)は15日午後2時から、東京都千代田区の帝国ホテルで記者会見を開かれた。  

黒田さんは「心安らぐ静かな家庭を築いていきたい。2人で力を合わせ一歩一歩進んでいきたい」と話し、紀宮さまは「多くの方に支えていただき深く感謝しております。両陛下や家族との日々を大切に心に持ちながら、黒田家の一人として新しい生活に臨んでまいりたい」と喜びと抱負を述べられた。  

また、紀宮さまは会見を前に文書で、この日朝の両陛下とのやりとりを明らかにされ、天皇陛下は「家族のきずなは変わらないので、折々にいらっしゃい」と述べられ、皇后さまはしっかりと抱き締め、「大丈夫よ」と何度も話されたという。

◇  

黒田慶樹さんと紀宮さまが、宮内記者会の質問に答えて発表された感想全文は次の通り。  

慶樹さん 朝、私から母に「ありがとうございました」と申しましたところ、母は「今日からは家庭を持つのだから、常にその責任をよく考えて行動するように」という趣旨のことを申しました。  

紀宮さま 私からは今までのお礼とお別れを申し上げますと、陛下は、これからは皇后さまがなさっていらっしゃったように、慶樹さんはもちろんのこと、慶樹さんに連なる人々と慶樹さんの仕事を大切に考えるようにとおっしゃり、その後、優しいまなざしで「今後、公的な行事を共にすることはなくなるが、家族の絆(きずな)は変わらないので、折々にいらっしゃい」とおっしゃってくださいました。皇后さまはしっかりと抱き締めてくださり「大丈夫よ」と何度もおっしゃってくださいました。 (共同)
(11/15 15:25 Sankei Web)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿