季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

弘道館鹿島神社梅林白梅開花

2023-01-31 20:51:36 | 趣味・季節の花
第九代水戸藩主徳川斉昭公が弘道館とともに創建したとされる鹿島神社の境内にある白梅が開花し始めていました。弘道館の隣にあり梅の品種が多いことで知られます。写真は、1月29日に撮影しました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅 蓮久開花

2023-01-30 21:23:53 | 趣味・季節の花
水戸弘道館に隣接する鹿島神社の境内で、大輪で薄紅色が美しい梅「蓮久」が開花していました。厳しい寒波が続きますが、着実に春は近づいている様に感じます。写真は1月29日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈丁花蕾膨らむ

2023-01-29 21:00:09 | 趣味・季節の花
このところ寒さが厳しくなってきましたが、陽当たりの良い玄関脇に置いている「沈丁花」の蕾が膨らんできました。春は順調に近づいている様に感じます。写真は1月27日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヤシンス開花

2023-01-28 20:57:46 | 趣味・季節の花
このところ寒さが続きますが、陽だまりのサンルームに置いている「ヒヤシンス」が開花し始めました。路地に置けばまだまだですが、室内で寒さ除けをすると早く咲き始めます。写真は1月22日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奄美馬酔木(アマミアセビ)

2023-01-27 20:48:51 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の多目的温室で「奄美馬酔木(アマミアセビ)」が小さな白い花を咲かせていました。鹿児島県奄美大島の固有種です。以前は、沖縄本島に自生する琉球アセビと考えられていましたが、葉の形と花の大きさが違うことから2010年に新種として発表された と説明されていました。奄美大島では絶滅が危惧され、「絶滅危惧IA(CR)」に指定して保護されています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苔蒲公英(コケタンポポ)

2023-01-26 20:52:29 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の多目的温室で見かけました。とても珍しい植物で、琉球列島の固有種であり、絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定して保護されていると説明されています。タンポポとありますが、花の形が似ているだけで、実は菊の仲間です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジー

2023-01-25 22:43:03 | 趣味・季節の花
玄関の門扉につけているバケットで咲くパンジーです。年末に購入して置いていますが、寒さに負けず色とりどりの花が咲いてくれます。初夏のころまで咲き続けてくれるので、楽しんでいます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白梅開花

2023-01-24 19:13:44 | 趣味・季節の花
比較的暖かい日が続いているからでしょうか? 近所にある「南高梅」の梅林で綺麗な花が咲き始めていました。初夏には大きな梅が実ります。写真は1月20日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枇杷の花

2023-01-23 20:05:29 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の果樹園で「枇杷」の花が咲いていました。冬に花を咲かせ、初夏に黄色い実を美味しく戴けます。写真は1月5日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒椿(カンツバキ)

2023-01-22 20:44:03 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の和庭園で「寒椿」が満開になっていました。赤い色が濃くて、枚数が多い八重咲の山茶花のように見えます。山茶花と椿の交配によってできた品種との説があり、山茶花のように花弁が散ります。写真は1月5日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果樹園の紅梅

2023-01-21 21:00:57 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の果樹園にある紅梅が開花していました。開花したばかりで花の数は多くなかったですが、とても美しい花でした。写真は1月5日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫を食べる植物‘ラセニア‘

2023-01-20 21:49:28 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の中央広場横の池の畔で見かけました。屋外にあり、冬越しをしているようです。漏斗状の長い葉が独特です。池の畔で群生していましたので、見ごたえがありました。葉を「補虫葉」と言い上部入り口付近から出る蜜を求めて虫が集まり、葉に入って落ちると外に出ることが出来なくなり、それを溶解して餌にする植物です。写真は1月5日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネペンテス・ブルケイ

2023-01-19 21:35:58 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の熱帯山地雨林温室観察路で展示されていた食虫植物で有名な和名「ウツボカズラ」の代表的な一種です。マレーシアやインドネシア等東南アジアを中心に熱帯地域に分布しています。写真は1月5日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒッペアストルム・エスコバルリエ

2023-01-18 23:07:23 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の熱帯山地雨林温室の観察路で赤色が美しい「ヒッペアストルム・エスコバルリエ」別名「アマリリス」の園芸品種が咲いていました。写真は1月5日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒッペアストラム・ネズソニイ

2023-01-17 22:25:03 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の熱帯山地雨林温室の観察路で展示されていました。中央アメリカ地域原産で、別名アマリリスの仲間の園芸品種のようです。とても綺麗な花でした。写真は1月5日に撮影しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする