質素な毎日☆ひとりごと

主婦 斜め上からみる雑感いろいろ。

私の持ち物

2021-01-21 20:34:00 | 日記
私が生きていく上で必要な物ってなんだろう。

ひとつひとつ 精査してみる。

身に付けるもの

下着 ショーツ ブラ 靴下冬夏 スパッツ 各4
パジャマ 春夏冬 各1

セルフケア用品

シャンプー コンディショナー 石けん 歯ブラシ 歯磨き粉 糸ようじ ヘアブラシ タオル ドライヤー クルクルドライヤー タオル マキロン リップクリーム クリーム 

化粧品 
アイブロウ ファンデーション 頬紅 ビューラー アイシャドウ

眼鏡 眼鏡ケース コンタクトレンズ

バッグ 大小 靴 時計


財布 カード入れ スマホ スマホ充電コード スピーカー スピーカー充電コード 鉛筆 ノート 消しゴム 鉛筆削り 黒ボールペン

裁縫道具

風呂敷 手ぬぐい ミニタオル 数枚

敷布団 マットレス 掛け布団 タオルケット 毛布 敷パッド 枕 枕カバー 布団カバー シーツ (寝具類多いな)

洗濯機 洗剤
冷蔵庫 ガスコンロ
台所用品多数すぎる

ストーブ こたつ 扇風機 エアコン テレビ インターネット環境





一週間の生活

2021-01-11 13:37:00 | 日記
1月11日

朝 お茶漬け
昼 アジフライタルタルソース レタス ブロッコリー 大根と鶏肉の煮物
夜 こんにゃくたっぷり牛丼 大根 ソーセージ 揚げ半のおでん

0円

1月12日

朝 お粥 おでん
昼 おでん 牛丼
夜 豚バラ焼肉 ゆず 菜の花の酢味噌和え おでん エリンギと油揚げの味噌汁

595円

1月13日

朝 お茶漬け
昼 小魚唐揚げと野菜のあんかけ 卵焼き キャベツサラダ
夜 キムチ鍋 キャベツサラダ

食費  2585円
日用品 264円

1月14日

朝 お茶漬け
昼 インスタントラーメン もやしほうれん草卵
夜 肉団子と白菜の煮込みスープ もやしほうれん草ナムル キムチ 

4213円
3960円

1月15日
朝 バジルチーズトースト
昼 雑煮
夜 炊き込みご飯、焼き鮭 白菜の煮物 菜花と豆腐の味噌汁

0円

1月16日
朝 炊き込みご飯のお茶漬け
昼 天ぷらうどん
夜 ぶりしゃぶ 安納芋サラダ

3096円

1月17日
朝 炊き込みご飯のお茶漬け
昼 こんにゃく牛丼 卵やき たくわん
おやつ ビスケット、菓子パン
夜 フライドチキン キャベツとコーンのサラダ しいたけと大根の味噌汁


1290円

合計 食費 11779円
       日用品 4224円








また緊急事態宣言

2021-01-07 21:07:00 | 日記
災難に逢う時節には災難に逢うがよく候
死ぬ時節には死ぬがよく候
これはこれ災難をのがるる妙法にて候

良寛


仕方がないとはいえ、なんだか 鬱になる。


今回は前みたいに、道の駅もサービスエリアの店も閉まるということはないでしょうね。

ウィルスは自然災害だから、人間がどうあがいても太刀打ちできないんだよね。

歴史的にも 様々な病気にかかり、人口を減らしながらも また復活するゴキブリのような生命力の人類。

さっさとウィルスに負けを認めてしまえば良いのに、人間の力をでウィルスを封じ込めるなどと さすがは傲慢な人間の考えること。

残念ながら、この緊急事態宣言では感染はせいぜい横ばいだろう。

暖かくなれば、ウィルスの活動が弱まるので それまで待つしかない。

人類は自然とともに生かされている。 日本は地震、台風と自然災害が多い国だけど、その恩恵もある。


ほんの150年前はその恩恵に受けながら、自然の猛威に抗うことなく、家や財産を失う時は 自然に還る素材で暮らせば、また 新たに恵みを受けることができた。

現代は 畏れ多きことに自然をコントロールしようとさえする。


この新型コロナウィルスは そんな人間を嘲笑うように いとも簡単に侵入する。 特に自然を破壊した都市部に住む人間を襲うようにさえ思える。

そして、今の状況は数年続くだろう。 つまり、いつまでたっても病院は逼迫する。暖かくなれば多少はウィルスの活動は鈍くなるが、じっとどこかに潜み、また 寒くなれば蔓延し、また緊急事態宣言下に置かれるだろう。

多分、そんなことを何年もしなければならない。人類が自然耐性ができるまで。



並んでまで詣でる初詣に違和感

2021-01-04 16:05:00 | 日記
今年は例年と違い初詣客が少ないことがテレビでうつしだされる。

多分多くの人は、少ないことがおかしいのではなく、大混雑する例年が異常だという事に気がつく。


ここ数年、お正月は暇なので、暇つぶしに初詣なるものへ行ってみた。

電車で行ってみた。10キロほど歩いてみたり。

ところが、 毎年、参拝するのに行列で何十分も待たなければならず、

これって なんか変!

と疑問を持つようになった。

多くの参拝客や門前に並ぶ屋台は 本当に平和そのもので確かに楽しげである。しかし、並んでまで参拝するものか?

しかも、時間がかかる原因と思われる参拝の仕方、

二礼二拍手一礼

なぜかどこの神社にもこれが掲げてある。

昔はこんなものなかった。

ちょっと調べてみたら、

どうやら、神社本庁や 政治団体の神道政治連盟と関係があるみたい。

こちらは自民党の支持母体。

我々が並んでまで賽銭を入れている先はもしかしてこちら??

また、初詣と鉄道会社の関係も怪しい。

現在の初詣の形式が整ったのは、明治に入ってからだと言われている。神社と鉄道会社が組んで、新春イベントとしてさかんに宣伝し、国民に定着した。つまり初詣は、日本古来の伝統行事などではなく、神社と鉄道会社が儲けるためのイベント。

今年のコロナ禍でニュースになったことに、

初詣は分散して、期間も12月から3月までOKとか、

鉄道会社に深夜運行を停止するように要請したとき、鉄道会社が難色を示したとか、

この時に 物凄く違和感を感じた。

コロナ禍でも 初詣はせよ!ということ。

空いていれば 初詣も全然良いのだが、とにかく並ぶのは時間の無駄。

しかも、皆さん お願いごとが多いのが長時間拝んでいる人多数。

そもそも、神さまに願い事をするものではない。

自分は 年がら年中どこかの神社に寄るけど、毎回、ここに訪ねることができたことへの感謝のみです。

天皇を崇拝するような参り方はしたことがなく、もともと山の神、土地の神にご挨拶といった感じ。






一週間の生活

2021-01-04 13:23:00 | 日記
1月4日
朝 パン 卵 きゅうり りんごジャム ゆず茶
昼 味噌煮込み、ごはん、キウイ
夜 白菜としめじの胡麻和え、餃子、大根の煮物

出費 0円

1月5日
朝 お茶漬け
昼 マクドナルド
夜 ぶり刺身 豚汁 ほうれん草ともやしの卵炒め

出費  4342円

1月6日
朝 豚汁 ごはん
昼 グリーンカレー 大豆もやしとほうれん草のおひたし
夜 鮭の塩焼き 豚汁 大豆もやしとほうれん草のおひたし

食費 3352円
日用品 1936円

1月7日
朝 豚汁 ごはん
昼 鶏そぼろ卵ほうれん草の三色丼 肉まん
夜 酢豚 蓮根のオリーブ焼き 白菜と油揚げの味噌汁

0円

1月8日
朝 豚汁 ごはん
昼 チキンバーガー たこ焼き 餅入りぜんざい
夜 ぶり刺身 豚汁 蓮根のオリーブ焼き ほうれん草のナムル


食費 4126円
       5083円

日用品 814円

1月9日

朝 チーズバジルトースト
昼 目玉焼き 焼きそば ポンカン
夜 お茶漬け 鮭 紫蘇 漬物など

0円

1月10日
朝 お茶漬け
昼 外食 天ぷらきしめん
夜 大根と鶏肉と生姜の煮物、ブロッコリーとエリンギのペペロンチーノ

1123円
1560円


日用品 670円

合計 食費    19586円
       日用品   3420円

結構お金使ってる。冷蔵庫に食材がパンパン。
夫が在宅なので 昼夜作るのしんどい。