MINの目

MINの目が見つけた事柄をつれづれなるままに綴ります

歩き遍路 伊予 2巡目 2022 番外① 自転車体験と再びの信念庵

2022年12月14日 | お遍路好き(菩提・愛媛)
2020信念庵ブログ

歩き遍路をしていると気持ちよく抜けていく自転車遍路さんを見ていて「いいな~」と思うわけです。
また機会があったらチャレンジしてみたいという思いがありました。
電動自転車が良いか、それとも普通の自転車の方がいいか・・少々悩んでいます。
という事で昨日は沈下橋へ、そして2年前にコロナ禍で遠慮してしまった信念庵の御朱印を頂きに行ってみようと計画をしました。

信念庵へ向かい、もう一度歩いてみたかった地蔵峠を抜けてもどるルートです。
ホテルから出発し、グーグルでは橋を渡って更に戻る形で橋を渡るルートでした。
それなのに橋を渡らなくてもいけるのでは無いかと勝手な想像で手前の土手を行ってみましたが、線路があってあえなく戻ることに。
そもそも行き止まりでした。。

急がば回れでした。

ちゃんと橋を渡り、もう一度歩き遍路で渡った橋を渡り進みました。
その時点でヘロヘロです。

お遍路休憩所もある野鳥公園で一休み。
ここでパンをもらった事を思い出したり、コロナでホテルをクローズするという連絡もあったなぁなどと、
色々思い出しました。
さてまた改めてGoogleマップを見ると公園を抜けていけることが分かりました。
気になる野鳥公園だったので通ってみることに。
少し違うルートを進みます。

歩きの時は峠を越えましたが、今回は長いトンネルを抜けます。
暗く、歩道との間にガードレールもないので大きなトラックが来た時には恐怖を感じました。

自転車も大変だな〜〜。

信念庵へ辿りつき、お参りをします。久々のせいか手順がスマートではありませんでしたが、お参りを済ませました。
納経してくださる大塚さんの電話番号がありましたが、少々見にくかったので間違い電話になってしました。
来るときにもう一つ看板のようなものを見つけていたので、そこまで行き、改めて連絡をしてみます。
今度はかかりました。
電話口はご主人のようでした。
看板のところにいることを伝えると、そのまま上がってきてと言われ行くとそこが大塚さんのお宅でした。
いつもは奥さんが納経をされているらしいのですが、お留守とのこと、変わって旦那さんが納経をしてくださいました。
御朱印は判子タイプなのですが、2種類ありました。一つでもいいし二つでもいいよ。
といってもらいましたが、納経のページも少なくなっていたので1つにすることに
さんざん迷って1つ選びお願いしました。
もう一つはまた再び行くことがあったときにと思っています。

さて、帰り方を聞かれて、地蔵峠を越えて行こうと思うと伝えたところ、
心配してくださりました。
案の定・・怖い目に・・・
道はゆっくりと登る気持ちの良い道だったのですが、何度となく猪の威嚇の声に怯えながら進みました。
コロナ禍で人が通らなくなり猪のエリアが広くなったのでしょうか。すぐ近くにいる感じがしました。
峠を越えた後の道でも途中休憩すると「ブヒブヒ」動きを止めて景色を写真で撮っていると「ブヒブヒ」
もう・・止まることが出来ませんでした。
イノシシ・・この後のお遍路でも何度となく悩まされる事となりました。

やっと畑や民家のある場所に出てきたところでホッとしました。
今度は向かい風です!!
なかなか前に進みません。自転車も大変な事いっぱいあるな~。

24時間を過ぎると超過料金を払います。もともとはその予定だったので良かったのですが、微妙に間に合いそうでもある!
故に休む余裕もなくレンタサイクル屋さんまで行きました。
ギリギリセーフ!
やく40km強走りました。歩き遍路さんでも40km歩く人がいるけど、私は自転車で40kmがやっとかもしれない。
そんな感想を持ちました。

この時点で。。自転車遍路をするか悩み始めました。。。
ゆっくり押して歩く時間も持ちたい、自分はどちらかと言うと電気自転車じゃ無い方が良さそうです。
電気自転車は押して行こうとすると重たいイメージがこの時にありました。

さて、明日からいよいよスタートです!

懐かしい四万十川の風景です


前回、気になりつつも通り過ぎた鳴滝の枕状溶岩を確認


この部分に水が流れて滝が鳴くのでしょうか?


四万十川野鳥 自然公園には散策路がありました。


信念庵へはここを上がって行きます


信念庵の参道階段。雰囲気があります


信念庵の境内にある四国八十八ヶ所写し霊場石仏


大塚さんのお家への目印看板


前回間違えて行っていしまった伊豆田神社の入り口。今回は分かりやすく結界のしめ縄がありました。


前回自転車遍路さんと話をした休憩所にはきれいなお花が活けてありました。この場所から大師様の像(トップ写真)が見えました。


向かい風でまえに進めなかった道は広大な農道でした。


2020伊豆田神社、地蔵峠のブログ

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歩き遍路 伊予 2巡目 202... | トップ | 歩き遍路 スタートの39番札... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お遍路好き(菩提・愛媛)」カテゴリの最新記事