緑には、東京しかない

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

(仮称)六本木一丁目北地区計画の進捗状況 2023年10月17日

2023年10月31日 06時00分00秒 | 再開発・港区


(仮称)六本木一丁目北地区計画:計画段階中 2023年10月17日
六本木一丁目地区に立っていたホテルオークラ東京別館の跡地に計画されている(仮称)六本木一丁目北地区計画です。地上50階・地下4階建て、高さ225メートルの高層ビルが建設予定となっています。2024年度に工事着工して2028年度に竣工予定となっています。



北東側から、虎ノ門二丁目地区内に建っている「オークラプレステージタワー」の高層オフィスビルの敷地前から「(仮称)六本木一丁目北地区計画」の再開発工事区画の全景を撮影しました。現在もホテルオークラ別館の建物の解体工事が行われていました。




北東側から、虎ノ門二丁目地区内に建っている「オークラプレステージタワー」の高層オフィスビルの敷地前から「(仮称)六本木一丁目北地区計画」の再開発工事区画の敷地北側を通っている「江戸見坂」の通りを撮影しました。




北側から、虎ノ門二丁目地区内に建っている「オークラプレステージタワー」の高層オフィスビルの敷地前から「(仮称)六本木一丁目北地区計画」の再開発工事区画の敷地東側を通っている通りを撮影しました。




北東側から、虎ノ門二丁目地区内に建っている「オークラプレステージタワー」の高層オフィスビルの敷地前から「(仮称)六本木一丁目北地区計画」の再開発工事区画の全景を撮影しました。




北側から、虎ノ門二丁目地区内に建っている「オークラプレステージタワー」の高層オフィスビルの敷地前から「(仮称)六本木一丁目北地区計画」の再開発工事区画の全景を撮影しました。




西側から、赤坂一丁目地区内に建っている「アメリカ合衆国大使館」の敷地前から「(仮称)六本木一丁目北地区計画」の再開発工事区画の敷地北側を通っている「江戸見坂」を撮影しました。




北西側から、赤坂一丁目地区内に建っている「アメリカ合衆国大使館」の敷地前から「(仮称)六本木一丁目北地区計画」の再開発工事区画の敷地西側を通っている通りを撮影しました。




北西側から、赤坂一丁目地区内に建っている「アメリカ合衆国大使館」の敷地前から「(仮称)六本木一丁目北地区計画」の再開発工事区画の全景を撮影しました。




「(仮称)六本木一丁目北地区計画」の再開発工事区画の敷地西側を通っている通りの歩道を、南側(アークヒルズ方向)へ向かって歩いていきます。




西側から、「スウェーデン大使館」の敷地前から「(仮称)六本木一丁目北地区計画」の再開発工事区画の敷地南側を通っている通りを撮影しました。




南西側から、「スウェーデン大使館」の敷地前から「(仮称)六本木一丁目北地区計画」の再開発工事区画の敷地西側を通っている通りを撮影しました。




南西側から、「スウェーデン大使館」の敷地前から「(仮称)六本木一丁目北地区計画」の再開発工事区画の全景を撮影しました。




「(仮称)六本木一丁目北地区計画」の再開発工事区画の敷地南側を通っている通りの歩道を、東側(虎ノ門三丁目地区方向)へむかって道なりに歩いていきます。




「ホテルオークラ東京別館」の建物の大部分は解体撤去が行われていますが、敷地内の一角には解体されずに残されている建物がありました。




南側から、「(仮称)六本木一丁目北地区計画」の再開発工事区画の敷地東側を通っている通りを撮影しました。



ホテルオークラ東京別館・サウスウイング棟の地図です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎ノ門ヒルズ 江戸見坂テラス棟の進捗状況 2023年10月17日

2023年10月30日 06時00分00秒 | 再開発・港区


(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー・A-3街区棟:工事進捗率100% 2023年10月17日
虎ノ門ヒルズ森タワーの、桜田通り(国道1号線)を挟んだ敷地西側一帯の虎ノ門一丁目・二丁目地区内の一帯の再開発計画です。現在の虎ノ門11森ビルや15森ビル、虎ノ門電気ビルなどのオフィスビルや雑居ビルなどが密集して立ち並んでいる区画であり、超高層複合ビルの「虎ノ門ヒルズステーションタワー」を虎ノ門新駅と一体的に開発されます。「国際新都心・グローバルビジネスセンター」へと拡大・進化を続ける虎ノ門ヒルズエリアの中央に位置し、地下鉄日比谷線虎ノ門ヒルズ駅整備と一体となった都市再開発事業です。駅とまちが一体となった駅広場や周辺開発と連携した歩行者ネットワーク等の都市基盤の強化・拡充を図るとともに、事務所、店舗、ホテル、ビジネス発信拠点など、多様な都市機能を整備します。
平成28年(2016年)の2月に再開発準備組合が設立され、平成30年(2018年)の3月の都市計画決定、11月の再開発組合設立を経て、令和元年(2019年)11月25日に着工しました。
竣工はA-1街区、A-3街区が令和5年(2023年)7月、A-2街区が同年11月を予定しています。

<事業概要>
計画名称:虎ノ門一・二丁目地区第一種市街地再開発事業
施行者:虎ノ門一・二丁目地区市街地再開発組合
施行地区面積:約2.2ha
階数/建物高さ:
 (A-1街区)地上49階 地下4階/約265m
 (A-2街区)地上4階 地下3階/約30m
 (A-3街区)地上12階 地下1階/約59m
延床面積/用途:
 (A-1街区)約238,422㎡/事務所、店舗、ホテル、ビジネス発信拠点、駐車場 等
 (A-2街区)約8761㎡/店舗、駐車場 等
 (A-3街区)約8121㎡/事務所、住宅、店舗、駐車場 等







虎ノ門一・二丁目地区第一種市街地再開発事業A-3街区施設建築物
地名地番 東京都港区虎ノ門2-17-1ほか
住居表示 東京都港区虎ノ門2-9
主要用途 事務所、共同住宅、店舗、駐車場
工事種別 新築
構造 鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
基礎 場所打ちコンクリート杭
階数 地上12階・地下1階建て
延床面積 7986.11㎡
建築面積 975.47㎡
敷地面積 1610.98㎡
着工 2021年4月7日
完成 2023年7月15日

プレスリリース:森ビル株式会社発表の報道資料 2023年7月20日
「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」2023年10月6日開業



南東側から、「江戸見坂下」の交差点前から「虎ノ門ヒルズ・江戸見坂テラス」の高層オフィスビルの敷地南側を通っている通りを撮影しました。




南東側から、「江戸見坂下」の交差点前から「虎ノ門ヒルズ・江戸見坂テラス」の高層オフィスビルの敷地東側を通っている通りを撮影しました。




南東側から、「江戸見坂下」の交差点前から「虎ノ門ヒルズ・江戸見坂テラス」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。




南側から、「虎ノ門ツインビルディング」の敷地前から「虎ノ門ヒルズ・江戸見坂テラス」の高層オフィスビルの敷地西側を通っている通りを撮影しました。




南西側から、「虎ノ門ツインビルディング」の敷地前から「虎ノ門ヒルズ・江戸見坂テラス」の高層オフィスビルの敷地南側を通っている通りを撮影しました。




南西側から、「虎ノ門ツインビルディング」の敷地前から「虎ノ門ヒルズ・江戸見坂テラス」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。




南西側から、「虎ノ門ツインビルディング」の敷地前から「虎ノ門ヒルズ・江戸見坂テラス」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。



(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-3街区棟の地図です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎ノ門ヒルズ グラスロック棟の進捗状況 2023年10月17日

2023年10月29日 06時00分00秒 | 再開発・港区


(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー・A-2街区棟:工事進捗率100% 2023年10月17日
虎ノ門ヒルズ森タワーの、桜田通り(国道1号線)を挟んだ敷地西側一帯の虎ノ門一丁目・二丁目地区内の一帯の再開発計画です。現在の虎ノ門11森ビルや15森ビル、虎ノ門電気ビルなどのオフィスビルや雑居ビルなどが密集して立ち並んでいる区画であり、超高層複合ビルの「虎ノ門ヒルズステーションタワー」を虎ノ門新駅と一体的に開発されます。「国際新都心・グローバルビジネスセンター」へと拡大・進化を続ける虎ノ門ヒルズエリアの中央に位置し、地下鉄日比谷線虎ノ門ヒルズ駅整備と一体となった都市再開発事業です。駅とまちが一体となった駅広場や周辺開発と連携した歩行者ネットワーク等の都市基盤の強化・拡充を図るとともに、事務所、店舗、ホテル、ビジネス発信拠点など、多様な都市機能を整備します。
平成28年(2016年)の2月に再開発準備組合が設立され、平成30年(2018年)の3月の都市計画決定、11月の再開発組合設立を経て、令和元年(2019年)11月25日に着工しました。
竣工はA-1街区、A-3街区が令和5年(2023年)7月、A-2街区が同年11月を予定しています。

<事業概要>
計画名称:虎ノ門一・二丁目地区第一種市街地再開発事業
施行者:虎ノ門一・二丁目地区市街地再開発組合
施行地区面積:約2.2ha
階数/建物高さ:
 (A-1街区)地上49階 地下4階/約265m
 (A-2街区)地上4階 地下3階/約30m
 (A-3街区)地上12階 地下1階/約59m
延床面積/用途:
 (A-1街区)約238,422㎡/事務所、店舗、ホテル、ビジネス発信拠点、駐車場 等
 (A-2街区)約8761㎡/店舗、駐車場 等
 (A-3街区)約8121㎡/事務所、住宅、店舗、駐車場 等







虎ノ門一・二丁目地区第一種市街地再開発事業A-2街区施設建築物
地名地番 東京都港区虎ノ門1-300-1
住居表示 東京都港区虎ノ門1-22
主要用途 店舗
工事種別 新築
構造 鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
基礎 直接基礎
階数 地上4階・地下3階建て
延床面積 8761.02㎡
建築面積 1692.56㎡
敷地面積 2444.69㎡
着工 2020年9月1日
完成 2023年11月30日

プレスリリース:森ビル株式会社発表の報道資料 2023年7月20日
「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」2023年10月6日開業



北東側から、虎ノ門一丁目地区内に建っている「虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルの敷地前から「虎ノ門ヒルズ・グラスロック棟」の高層複合ビルの全景を撮影しました。隣接して建っている虎ノ門ヒルズステーションタワーは2023年10月6日に開業しています。




東側から、虎ノ門一丁目地区内に建っている虎ノ門ヒルズ森タワーの敷地の「オーバル広場」内から「虎ノ門ヒルズ・グラスロック棟」の高層複合ビルの全景を撮影しました。




虎ノ門一丁目地区内に建っている虎ノ門ヒルズ森タワーの敷地の「オーバル広場」内を通り抜けて、新しく新設された歩行者デッキ前にやってきました。




東側から、「虎ノ門ヒルズ・グラスロック棟」の高層複合ビルの建物を見渡して撮影しました。




国道1号線(桜田通り)の真下を通っている東京地下鉄日比谷線の虎ノ門ヒルズ駅と直結しています。




「虎ノ門ヒルズ・グラスロック棟」の高層複合ビルの地上2階入口を撮影しました。




国道1号線(桜田通り)の真上に架橋されている歩行者デッキを、西側(虎ノ門ヒルズステーションタワー方向)へ向かって歩いていきます。




西側から、国道1号線(桜田通り)の真上に架橋されている歩行者デッキ上から「虎ノ門ヒルズ・グラスロック棟」の高層複合ビルの全景を撮影しました。




南東側から、愛宕一丁目地区内に建っている「虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー」の高層タワーマンションの敷地前から「虎ノ門ヒルズ・グラスロック棟」の高層複合ビルの全景を撮影しました。




南西側から、国道1号線(桜田通り)の「虎ノ門三丁目交差点」前から「虎ノ門ヒルズ・グラスロック棟」の高層複合ビルの全景を撮影しました。




南西側から、「虎ノ門三丁目交差点」前から国道1号線(桜田通り)上に架橋されている歩行者デッキの全景を撮影しました。




南西側から、国道1号線(桜田通り)の「虎ノ門三丁目交差点」前から「虎ノ門ヒルズ・グラスロック棟」の高層複合ビルの全景を撮影しました。




北西側から、国道1号線(桜田通り)の歩道内から「虎ノ門ヒルズ・グラスロック棟」の高層複合ビルの全景を撮影しました。




北西側から、国道1号線(桜田通り)の歩道内から歩行者デッキの全景を撮影しました。




北西側から、国道1号線(桜田通り)の「虎ノ門二丁目交差点」前から「虎ノ門ヒルズ・グラスロック棟」の高層複合ビルの全景を撮影しました。



(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-2街区棟の地図です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎ノ門ヒルズステーションタワーの進捗状況 2023年10月17日

2023年10月28日 06時00分00秒 | 再開発・港区


(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー・A-1街区棟:工事進捗率100% 2023年10月17日
虎ノ門ヒルズ森タワーの、桜田通り(国道1号線)を挟んだ敷地西側一帯の虎ノ門一丁目・二丁目地区内の一帯の再開発計画です。現在の虎ノ門11森ビルや15森ビル、虎ノ門電気ビルなどのオフィスビルや雑居ビルなどが密集して立ち並んでいる区画であり、超高層複合ビルの「虎ノ門ヒルズステーションタワー」を虎ノ門新駅と一体的に開発されます。「国際新都心・グローバルビジネスセンター」へと拡大・進化を続ける虎ノ門ヒルズエリアの中央に位置し、地下鉄日比谷線虎ノ門ヒルズ駅整備と一体となった都市再開発事業です。駅とまちが一体となった駅広場や周辺開発と連携した歩行者ネットワーク等の都市基盤の強化・拡充を図るとともに、事務所、店舗、ホテル、ビジネス発信拠点など、多様な都市機能を整備します。
平成28年(2016年)の2月に再開発準備組合が設立され、平成30年(2018年)の3月の都市計画決定、11月の再開発組合設立を経て、令和元年(2019年)11月25日に着工しました。
竣工はA-1街区、A-3街区が令和5年(2023年)7月、A-2街区が同年11月を予定しています。

<事業概要>
計画名称:虎ノ門一・二丁目地区第一種市街地再開発事業
施行者:虎ノ門一・二丁目地区市街地再開発組合
施行地区面積:約2.2ha
階数/建物高さ:
 (A-1街区)地上49階 地下4階/約265m
 (A-2街区)地上4階 地下3階/約30m
 (A-3街区)地上12階 地下1階/約59m
延床面積/用途:
 (A-1街区)約238,422㎡/事務所、店舗、ホテル、ビジネス発信拠点、駐車場 等
 (A-2街区)約8761㎡/店舗、駐車場 等
 (A-3街区)約8121㎡/事務所、住宅、店舗、駐車場 等







虎ノ門一・二丁目地区第一種市街地再開発事業A-1街区施設建築物
地名地番 東京都港区虎ノ門2-108-1
住居表示 東京都港区虎ノ門2
主要用途 事務所、店舗、ホテル、集会場、駐車場
工事種別 新築
構造 鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
基礎 直接基礎、杭基礎
階数 地上49階・地下4階建て
延床面積 23844.51㎡
建築面積 8060.89㎡
敷地面積 9907.59㎡
着工 2019年11月25日
完成 2023年7月15日

プレスリリース:森ビル株式会社発表の報道資料 2023年7月20日
「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」2023年10月6日開業



北東側から、虎ノ門一丁目地区内に建っている「虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の敷地前から「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。




北東側から、虎ノ門一丁目地区内に建っている「虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の敷地前から「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。2023年7月14日に建物自体が竣工し、10月6日に開業しています。




東側から、虎ノ門一丁目地区内に建っている虎ノ門ヒルズ森タワーの敷地内の「オーバル広場」内から「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。




虎ノ門ヒルズ森タワーの敷地内に整備されている「オーバル広場」内から歩行者用デッキを通り抜けて、「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の高層オフィスビルの敷地前に向かって歩いていきます。




「虎ノ門ヒルズグラスロック棟」と「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の2棟間に整備されている歩行者用デッキ上には植栽やベンチなどが整備されていました。




東側から、新たに新設された歩行者用デッキ上から「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。




東側から、新たに新設された歩行者用デッキ上から「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。




南東側から、愛宕一丁目地区内に建っている「虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー」の敷地前から「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。




南東側から、「虎ノ門三丁目交差点」から北側へ向かって伸びている国道1号線(桜田通り)を撮影しました。「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の高層オフィスビルの敷地東側を通っている通りとなっています。




南東側から、「虎ノ門三丁目交差点」から西側へ向かって伸びている通りを撮影しました。




南東側から、国道1号線(桜田通り)の「虎ノ門三丁目交差点」前から「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。




南東側から、国道1号線(桜田通り)の「虎ノ門三丁目交差点」前から「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。




「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の高層オフィスビルの敷地の南西角の「江戸見坂下」の交差点前にやってきました。南西側から、「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の高層オフィスビルの敷地南側を通っている通りを撮影しました。




南西側から、「江戸見坂下」の交差点前から「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の高層オフィスビルの敷地西側を通っている通りを撮影しました。




南西側から、「江戸見坂下」の交差点前から「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。




南西側から、「江戸見坂下」の交差点前から「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。




北西側から、「日本消防会館」の建て替え工事現場の敷地から「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。




北西側から、「日本消防会館」の建て替え工事現場の敷地から「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。




北西側から、「日本消防会館」の建て替え工事現場の敷地から「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。




北側から、「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。




北側から、「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。




北東側から、国道1号線(桜田通り)の歩道内から「虎ノ門ヒルズステーションタワー」の高層オフィスビルの敷地東側のオフィス入口を撮影しました。



(仮称)虎ノ門ヒルズステーションタワー A-1街区棟の地図です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎ノ門一丁目東地区第一種市街地再開発事業の進捗状況 2023年10月17日

2023年10月27日 06時00分00秒 | 再開発・港区


虎ノ門一丁目東地区第一種市街地再開発事業:取り壊し率60% 2023年10月17日
港区の虎ノ門一丁目地区内、外堀通りの南側一帯で進められている虎ノ門一丁目東地区第一種市街地再開発事業です。地上29階・地下4階建て、高さ180メートルの規模の高層オフィスビルが建設されることになります。2023年度に工事着工し、2027年度に完成予定となっています。

本事業の特徴
1. 国際競争力向上に資する都市機能の導入
産学官の垣根を越えたビジネスの創出と交流を支援する「(仮称)虎ノ門イノベーションセンター」を整備し、東京の国際競争力向上に貢献します。加えて、中央官公庁街である「霞が関」に近接する立地特性を活かし、社会課題解決に向けた官民連携の交流機能も内包します。

2. ビジネス交流拠点形成に向けた都市基盤の拡充
東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅や、周辺施設と一体となる交通ネットワークを整備し、利便性が高く安全な歩行者空間を創出します。さらに広場の整備などを通じて緑とにぎわいが溢れる交流空間を生み出し、都市に新たな魅力を与えます。

3. 防災機能の強化と環境への取り組み
帰宅困難者を受け入れるスペースを確保するとともに、防災備蓄倉庫及び72時間分の電力供給が可能な非常用発電設備を整備します。また、先進的な環境技術やDHC(地域冷暖房施設)の導入により、環境負荷を低減します


外観イメージパースです。

本事業概要
事業名称 虎ノ門一丁目東地区第一種市街地再開発事業
事業主体 虎ノ門一丁目東地区市街地再開発組合
所 在 東京都港区虎ノ門一丁目 2 番 1 他(地番)
容積率 1500%
敷地面積 約6400㎡
延床面積 約119900㎡
主要用途 事務所、店舗、ビジネス支援施設 等
階数/高 さ 地上29階・地下4階 /約180m
権利変換計画認可 2023年5月29日
着 工 2023年度
竣 工 2027年度(予定)

プレスリリース:中央日本土地建物株式会社発表の報道資料 2023年6月27日
「虎ノ門一丁目東地区第一種市街地再開発事業」
国内初の市街地再開発組合向け「グリーンローン」契約締結のお知らせ




北西側から、虎ノ門一丁目地区内を東西方向に通っている「外堀通り」の歩道内から「虎ノ門一丁目東地区第一種市街地再開発事業」の再開発工事区画の全景を撮影しました。地上29階・地下4階建て、高さ180メートルの規模の高層オフィスビルが建設されることになります。




北西側から、虎ノ門一丁目地区内を東西方向に通っている「外堀通り」の歩道内から虎ノ門一・二丁目地区内に建ち並んでいる「虎ノ門ヒルズ」の高層オフィスビル群を撮影しました。




北西側から、虎ノ門一丁目地区内を東西方向に通っている「外堀通り」の歩道内から虎ノ門一・二丁目地区内に建ち並んでいる「虎ノ門ヒルズ」の高層オフィスビル群を撮影しました。




虎ノ門一丁目地区内を東西方向に通っている「外堀通り」の「西新橋一丁目交差点」前にやってきました。北東側から、「西新橋一丁目交差点」から南側(愛宕一丁目交差点方向)へ向かって伸びている「愛宕通り」を撮影しました。




北東側から、「西新橋一丁目交差点」から西側(虎ノ門交差点方向)へ向かって伸びている「外堀通り」を撮影しました。




北東側から、虎ノ門一丁目地区内を東西方向に通っている「西新橋一丁目交差点」前から「虎ノ門一丁目東地区第一種市街地再開発事業」の再開発工事区画の全景を撮影しました。




北東側から、虎ノ門一丁目地区内を東西方向に通っている「西新橋一丁目交差点」前から「虎ノ門一丁目東地区第一種市街地再開発事業」の再開発工事区画の全景を撮影しました。




南東側から、「愛宕通り」の歩道内から「虎ノ門一丁目東地区第一種市街地再開発事業」の再開発工事区画の敷地南側を通っている通りを撮影しました。




南東側から、「愛宕通り」の歩道内から「虎ノ門一丁目東地区第一種市街地再開発事業」の再開発工事区画の全景を撮影しました。



虎ノ門一丁目東地区第一種市街地再開発事業の再開発工事区画の地図です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする