ペンション・マーメイドのブログへようこそ!!

南房総、館山市、平砂浦海岸にあるペンションマーメイドのブログです。

6/29

2022-06-29 | 日記

平砂浦、だんだんとオンショア強くなりぐちゃの乗れる状態では無い。


久しぶりに書く時間があるので、最後になった修学旅行のこと。

昨夜の中学生の修学旅行は24時には大人しくなり、片付けも手伝ってくれて良い子達だったのだけど、
早朝4時半から活動開始。
ハツカネズミなら起きないのだけど、ドブネズミクラスの音で目が覚めた。
昨夜は夜にでかいワラサを頂いて下ろしたり、朝のスープや用意して、千葉とくの請求したりしてたら寝たのが2時。
2時間半で起こされたら、怒りたくもなるわなあ。とは言え朝食が早いからもう90分しか寝れなかったんだけど。

2階に行ったら、3部屋のドアが開いていて誰も居ない。
他の部屋に行っているのだろうと思って音を聞いていたら、外から声が。
明るくなった外で遊んでた。
敷地の外にも脱走中。
ブランコやハンモックを漕げる限りのブンブンで、ガチャンガチャンの音が響いて起きたんだ。
それでケガしたら、こちらも監督責任になってしまうかも。
すぐに戻したけど、寝やしない。
そらそうだよなぁ。
自分も修学旅行では寝ないで騒いでたもの。
先生に言いつけたけど、怒られたのも良い思い出になってくれればね。

修学旅行で困るのはアレルギーの子が多くなっていること。
料理数が多くなるのはしょうがないけど、エピペン持って来る重症の子もいる。
いつの間にか席が変わっていて、危なく普通食を食べてしまうところだったり、いつか事故が起こってしまそう。
親御さんとも電話で話してお任せ下さいとまで言っておいて、不備があったら怖い。
これもやめたくなった原因のひとつかなぁ。

お料理も先に献立を作って、成分表を提出する。
なので、その日獲れた珍しい新鮮な食材が使えなかったり、味付けを変えたりも出来ない。
同じ料理を機械のように作るのは嫌い。
毎回メニューが変わるからリピーターさんが来てくれるんだもんね。
別の言い方をすれば、いい加減に作りたい。

中学生の味覚に合わせないとならないのもつまらない。
例えばコーンスープは平砂浦の採りたてを冷凍ストックしておいたのを素材の甘さを生かして牛乳、生クリーム、バター塩胡椒だけで作りたいのだけど、中学生好みにするにはトウモロコシをブイヨンで煮た方がウケル。
食べ慣れた味がいいんだろうねぇ。ポテトチップスに振りかけてあるようなコンソメ味みたいな。
採れ立てズッキーニやカブの付け合わせはまず食べない。採れたては甘くて美味しいのになぁ。
ハーブもダメだぁ。
前回の女子はフードロスってこのことかと思うくらいの残り方だった。
サラダ食べないのは驚いた。朝のパンは三分の二が残って来た。
もちろん、全部食べる学校もあるけどね。

まぁ、こちらも懐かしい思い出になって行くのでしょう。
社会人になったり、関東の大学に入学してから来てくれる子達も居たからね。
楽しくはありました。
一番の思い出は岐阜から来る山の中の1クラスだけの小さな中学校。
毎年、バス1台で来て、何年も交流が続いた。
でもバスの運転手さんの就労時間が問題になり来れなくなってしまった。
これも働き方改革推進したどこかのバカやろうと、どこかであったバスの居眠り運転の事故のせい。
毎年の運転手さんも楽しみに来ていたのに。
黒川中学校、忘れてないからね~!