メカロクの写真日記 3

花/虫/鳥 を 中心に据えた 写真日記で 「メカロクの写真日記 2」 の 後継ブログです

160821/25_茅ヶ崎市内-5 <紅小灰蝶 以外の 動物>

2016年09月24日 | サンヨン 作例(昆虫)
「160821/25_茅ヶ崎市内」シリーズ、今日は「紅小灰蝶(ベニシジミ) 以外の 動物」特集で、前の6枚はサンヨンで撮った作例、後の2枚は「深度合成」モードで撮った作例です。

1.茅ヶ崎・小出川 160825
  ナガサキアゲハ(長崎揚羽)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F7.1>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
久し振りに長崎揚羽を見掛けたので、暫くは夢中で撮り捲りました。
因みに、この前に長崎揚羽を撮ったのは2年近く前の2014年11月9日のことで、場所は沖縄フルーツランド でした。


2.茅ヶ崎・小出川 160825
  ナガサキアゲハ(長崎揚羽)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F7.1>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
サンヨン導入当時は、AF が不慣れなこともあって、ピンぼけ写真を量産しましたが、試行錯誤の甲斐あって、この頃では、かなりの確率で目的の場所(今回の場合は複眼)にジャスピンを中てられるようになりました。


3.茅ヶ崎・小出川 160825
  ナガサキアゲハ(長崎揚羽)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F8.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
その結果、当たり前といえば当たり前ですが、MF の BORG よりも格段に楽に速く合焦できるようになり、撮り逃がしが減り、ピントの合格率もかなり上昇して来ました。


4.茅ヶ崎・小出川 160825
  ナガサキアゲハ(長崎揚羽)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F8.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


5.茅ヶ崎・小出川 160825
  ナガサキアゲハ(長崎揚羽)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F8.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
大好きな丸ボケですが、ちょっと白過ぎて五月蠅かったようです(汗)


6.茅ヶ崎・小出川 160825
  ナガサキアゲハ(長崎揚羽)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F8.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


7.茅ヶ崎・小出川 160825
  着露虫 <クモ(蜘蛛/ササガニ/細蟹) の仲間>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F5.6>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ5
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


8.茅ヶ崎・小出川 160825
  アマガエル(雨蛙/ニホンアマガエル/アマゴイムシ/雨蛤)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F5.6>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ5
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
三脚に載せたカメラを近づけている内に何回も逃げられましたが、やっとレリーズまで漕ぎ付けました(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿