メカロクの写真日記 3

花/虫/鳥 を 中心に据えた 写真日記で 「メカロクの写真日記 2」 の 後継ブログです

2017 年の彼岸花-13 <170919_芹沢-4>

2017年10月10日 | 深度合成(植物/水)
「2017 年の彼岸花」シリーズの「170919_芹沢」特集、今日から2回は「柿の木畑」周辺で、サンヨンで「深度合成」撮影したものを集めます。

1.茅ヶ崎・芹沢(柿の木畑) 170919
  ヒガンバナ(彼岸花/石蒜/カミソリバナ/シビトバナ/トウロウバナ/曼珠沙華/
   曼殊沙華/捨子花/天蓋花)
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ2
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像
ここの彼岸花は「柿の木畑」の下草で、木漏れ日が多く丸ボケを作り易いのですが、丸ボケが多重写りして汚くなることが多い「深度合成」撮影なのに、今回は何故か綺麗な丸ボケが多いようです。


2.茅ヶ崎・芹沢(小出川) 170919
  ヒガンバナ(彼岸花)
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ2
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像


3.茅ヶ崎・芹沢(小出川) 170919
  ヒガンバナ(彼岸花)
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ2
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像


4.茅ヶ崎・芹沢(小出川) 170919
  ヒガンバナ(彼岸花)
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ2
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像


5.茅ヶ崎・芹沢(小出川) 170919
  ヒガンバナ(彼岸花)
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ2
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像


6.茅ヶ崎・芹沢(小出川) 170919
  ヒガンバナ(彼岸花)
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ2
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像


7.茅ヶ崎・芹沢(小出川) 170919
  ヒガンバナ(彼岸花)
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ2
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像


8.茅ヶ崎・芹沢(小出川) 170919
  ヒガンバナ(彼岸花)
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ2
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像


9.茅ヶ崎・芹沢(小出川) 170919
  ヒガンバナ(彼岸花)
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ2
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像

最新の画像もっと見る

コメントを投稿