え~とですね~

あれっ!

小倉記念結果

2007-07-30 22:19:43 | 競馬
小倉記念は予想だけでもダメダメな予想でした。
小倉に実績のある馬が順当に来ましたが休養明けのメイショウカイドウはダメでしたね。
本命にしたヴィータローザは毎度煮え切らない同じような着順でしたね。
鞍上の上村ってのはどうなんでしょうね。
次走追える騎手に替えてきたら買いでは思っています。

さて今週はサマーシリーズとは関係の無い関屋記念ですがこの調子じゃいい予想は出来そうもないですね(苦笑)。

思い切った予想で活路を見出したいと思います。

小倉記念予想

2007-07-26 22:22:37 | 競馬
今週は週末出掛けるので早めの小倉記念予想。

◎ソリッドプラチラム
○ヴィータローザ
▲トリリオンカット
△ホッコーソレソレー

重賞で好走しているのにも関わらずハンデに恵まれたソリッドプラチナムに期待。
相手は何故か去年よりもハンデが軽くなったヴィータローザで。

穴は休養明けを惨敗したものの叩いて本来の先行力に期待が持てるトリリオンカットで。

今週は馬券は購入せず予想のみですが、来週に向けて良い結果となってほしいものです。

函館記念反省、他

2007-07-25 22:24:30 | 競馬
先週の函館記念は指名したマチカネキララとメイショウオウテが信じられない負け方を喫し悪夢を見ているようでした。

本命にしたサクラメガワンダーは期待した通りの末脚でしたが差し損ねたという印象です。
札幌記念で狙えるのはサクラメガワンダーぐらいかなと現時点では思っています。

さて今週の週末は出掛ける予定ですので小倉記念には参戦出来ません。
よって明日枠順確定前に予想のみしようかと思っています。

ここでしっかり当てて流れを手繰り寄せたいものです。

函館記念他予想

2007-07-22 07:52:22 | 競馬
新潟11R関越S
◎ラッキーブレイク
○ワキノエクセル
▲ドンクール
△シルクヒーロー
△オースミヘネシー

今年に入って芝ばっかり使ってたせいかダートに戻っても結果が出ていませんがGⅡからの面子の格下げで本来の能力発揮が期待出来るラッキーブレイクから勝負します。
相手は同じ厩舎の上昇馬ワキノエクセルで。

小倉10R北九州短距離S
◎エムエスワールド
○ツルマルオトメ
▲ホエールシャーク
△ニホンピロブリュレ

実力馬のエムエスワールドが降級のここを能力の違いであっさり突破。
相手はストークSを使っていた牝馬で。

函館9R函館記念
◎サクラメガワンダー
○マチカネキララ
▲メイショウオウテ

今年に入って前を捕まえきれないレースが続いていますが1800~2000で上手く先行させれば。
叩き3戦目のロベルト系に加え鞍上に岩田を確保し無様なレースは出来ないはず。

相手は巴賞で不発だったサンデー。
特にメイショウオウテは今年に入ってGⅡで2度好勝負を演じているのに55kで鞍上がノリ。
人気を考えると旨味があると思いますがね。


函館記念考察、他

2007-07-19 22:31:47 | 競馬
先週のアイビスサマーダッシュは考えもしなかった馬が勝ってしまい惨敗といえる結果でした。
夏は牝馬という格言がありありと出た1戦でしたね。

さて今週の函館記念の考察の前に今盛り上がっている大相撲について少々。

大関獲りを目指す琴光喜がほぼ昇進を手の内に入れそうですね。
それどころか残りの対戦相手が格下の面々が食まれている為全部勝てる可能性が高いと思います。
すると必然的に優勝という結果になるわけですがそうは上手くいかないかなとも思っています。
どっちつかずのコメントですがずばり優勝予想。

朝青龍・・・50%
白鵬・・・30%
琴光喜・・・20%
ぐらいでしょうか。

先輩横綱の意地が最後にモノを言いそうな予感です。

最後に函館記念についてですがサマー2000シリーズの影響で明らかにメンバーが揃っている感じです。
これからの函館記念は昔のように荒れまくりという傾向ではなくなるかなと思います。

現時点では抜群の追い切りを披露したサクラメガワンダーで問題ない気がします。

結果を残している滞在競馬に加え岩田を確保していて陣営のやる気が感じ取れます。

アイビスサマーダッシュ予想

2007-07-14 22:54:41 | 競馬
明日の天候が気になるところですが今週も当たらない予想。

このレースの特質をもう一度考え直して見ました。
①順調に使われている馬が強い。
②高齢馬は苦戦。
③牝馬が強い。
この辺を踏まえての予想。

◎モルトグランデ
○サチノスイーティー
▲シルヴァーゼット
△プレミアムボックス

週初めは除外対象だったが運よく出走に至ったモルトグランデに期待。
3歳馬で恵斤量に加え夏に強いダンチヒ系ですしね。

相手は昨年の覇者サチノスイーティー。
今年に入って芝でもダートでも地力強化を感じさせるレース内容。
上手くいけば連覇も。

ジョイフルハートやアイルラヴァゲインなどの間隔の空いた実績馬は厳しいかなと思っています。

それでは皆様よい週末を。

アイビスサマーダッシュ今年は

2007-07-10 22:21:07 | 競馬
今週のアイビシサマーダッシュは今年で7回目ですが開催時期が変わってからは2回目なんですよね。
今年はバーデンバーデンC組とCBC賞組の対戦のような気がします。
つまり休み明けではスピードの絶対値が問われる今回は一歩割引と考えて構わないと思います。過去のデータも休み明けの好走は見受けられません。

そこで今年はというとバーデンバーデンCの上位2頭が注目されそうですがCBC賞で落馬の為能力を発揮出来なかったスピニングノワールに注目しています。
福永を確保して陣営も無様な競馬はさせられないはずです。

恒例の反省

2007-07-09 21:48:35 | 競馬
昨日も反省だらけの1日となりました。
両重賞とも本命は『ズバリ』だったのですが相手が・・・。
しかも福島は2着が安勝、阪神は武豊という一流だったのにも関わらずだからなぁ。

どっちにしろ3着は買ってなかったから不的中だったんですがね。

プロキオンSを勝ったワイルドワンダーは上手くいけばポストブルーコンコルドを狙えるぐらいの強さでしたね。
上手く夏休みを過ごして秋を迎えてほしいものです。

みなさん今週からはくぼ競馬が開催ですがマリーンSのレース番号を書き間違えないようにしましょう。


日曜重賞予想、他

2007-07-07 23:18:16 | 競馬
今週は体調を崩したり等で更新が出来ませんでした。
まず先週の重賞は指名した馬が勝ったロックドゥカンブ以外は散々たる結果で未だ泥沼から抜け出せません。

そんな状態でも一応明日の重賞予想。
七夕賞
◎サンバレンティン
○ヴィータローザ
▲トリリオンカット
△フォルテベリーニ

昨年の福島記念の覇者サンバレンティンの福島適性に期待です。
相手も芝2000の重賞に実績のある馬を中心に。

プロキオンS
◎ワイルドワンダー
○ボードスウィーパー
▲ツムジカゼ
△オースミヘネシー

本格化した感の漂うワイルドワンダーから。