日本で日本語教師

東海地方で、日本語を教えている。

6月28日 いろいろと驚いた日本語学校

2017年06月28日 11時49分48秒 | 日本
このブログ、日本で日本語教師、だった。

去年の11月から今年の5月まで家の近所の日本語学校で週に2回、働いていた。
日本語学校での、進学目的のクラスレッスンは初めてだった
(これまでは企業で働く社員へのプライベートレッスンや、在住外国人への小規模クラスレッスンのみ)

私が働いていた日本語学校ではベトナム出身の学生がほとんどで、
20歳前後の人ももちろんいるが、20代後半、30代前半という人もいた。
進学先は専門学校なのだが、大変おせっかいであるが、
あの年齢で、あのつたない日本語で進学するのか…と思った。

留学生はみな、アルバイトをしていた。
アルバイト先は製パン業や飲食店のホール、キッチンスタッフが多かった。
多くは早朝や深夜に働いており、授業中は眠気と戦っていた。
日本のサービス業(サービス業にかぎらないだろうが)は、
留学生によって支えられている!と思った。

学生たちは仕事で見慣れているからか、「和食」をテーマとした読み物を扱ったとき、
いろいろな煮物をパワーポイントで紹介したのだが、イカだの大根だの食材について非常によく知っていた。
肉じゃがの写真を見せたときも、初級クラスなのだが肉じゃがだ!と料理名をあてていた。

あるネパールからきたヒンドゥー教徒の学生は、アルバイト先で食べたかつ丼が好物だという。
「あ、そっか、ヒンドゥー教徒は豚肉が食べられるんだね」と学生に言ったら、
学生曰く、本来は食べない(「私の父や母は食べません」と)が、自分たちは食べてる、と。
ただ、牛丼は食べないらしい。

日本の料理名や食材についてくわしい一方で、
留学生たちは日本文化のことはほとんど知らない人が多かった。
嵐のこともAKB48のことも、ワンピースもナルトも、
人気のあるドラマ(今なら「逃げ恥」とか?)も、しらなかった。
マリオやピカチュウは一部の学生が知っている、という程度だった。
(ドラえもんは知っていた。おそるべし、ドラえもん!)

これまで私は中国や韓国、また欧米からの交換留学生たちに教えていたが、
日本のポップカルチャー、例えばドラマや音楽、アニメや漫画にくわしく、
それがきっかけで日本語学習を始めた人が少なくなかった。
私のほうが教えられることのほうが多かったくらいだ

もちろん、まったく興味のない人やあまり知らないという人も珍しくないが、
それでも日本の文化には多少は興味はあったように思う。

それとは対照的に、教えていたベトナム人留学生たちはほとんど日本文化に興味を持っていなかった。
夜な夜な韓国ドラマを見ているという学生もおり、韓国文化に対するあこがれのほうが強かったように思う。
留学生たちがなぜ日本にきたのか、日本語を勉強しているのか、いまいちわからなかった。

一度、ベトナム人留学生を理解したいと思い、
ベトナム人留学生をテーマにした講演会に行ったことがあるのだが、
そのときの講師は、現在のベトナム人留学生の急増はブームのようなもので、
数年後には減少に向かうのではないか、と言っていた。

ブームだからなんとなく日本にきているのだろうか。
なぜそんなブームが起こったのだろうか。
そしてベトナム人留学生が減った後はどうなるのだろうか。


もう一つ、この学校で働いて感じたこと。
進学目的の留学生なら、これまで大学付属の留学生別科でも教えていたので、
それと日本語学校はにたようなものかと思っていた。
しかし、大学付属の機関はやはりその大学に進学する人が多かったが、日本語学校では違った。
「大学で勉強したい!」という学生と、
「とにかく日本にいたい、どこかに進学できればいい」という学生では、
やはり学習態度や意欲が違っていたように思う。

どこでも進学できればいいや、と、早い段階であきらめてしまう人や、
日本語学習も「やらされている」という感じで、学習に対して受身である学生が多いように感じた。

また、これは私が勤めていた学校がこじんまりしていて事務の人と近かったためかもしれないが、
学生募集から寮の管理、アルバイト先の把握、病気やその他さまざまなトラブルへの対応などを
間近に見聞きしたことで、留学生がおかれている状況についてよく知るようになった。

これは大学という大きな組織で働いていたときにはわからなかった。


日本語学校での授業も、おもしろいといえばおもしろかったのだが、
いかんせん時給が大学の3分の1程度!!!!
いや、大学は年俸制で長期休暇中も給料があったし、
それを考えると日本語学校はそれ以下かもしれない…。

そう考えると、出産して働けるようになったら大学のほうに戻りたいなあと思う。
働いていた日本語学校、人間関係はよかったし何よりとっても近かったのでそれは魅力なんだけど。

コメントを投稿