AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

vol.3481 [魂の修行] 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)ありがと...

2018年09月20日 | 
〜〜〜


肝心なのは、魂を向上させる意志を持って、

生きたほうがいいということです。


その方が人生は楽しく、幸せなものになるからです。



では、どうやれば魂が向上するでしょうか。


まず、大切なのは、

「否定的なことを言わないこと」

と一人さんは言います。


でも、その一方で、

「人間だから、否定的なことを考えるのは当たり前だ」

とも言っています。



一見矛盾のように思えますが、一人さんの説明はこうです。



「人間は自衛本能があるために、

不安なことを考えるようにできているんだよ。


だから、否定的なことを考えたり言ったりしたくなるのは、

当たり前なんだけれど、それを言わないように、

考えないようにして前に進んでいく。


それが「魂の修行」ということなんだ」



〜〜〜


出典

[斎藤一人のツキを呼ぶ言葉]

清水 克衛,小俣 貫太 著


東洋経済新報社 より


・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・

いつも明るく前向きな人に、人は魅力を感じるものです。


皆んな等しく不安なことはあるし、嫌なことだってあるのです。


それでも不平不満や愚痴、否定的なことを

言わない、考えない人に人が集まり、お金が集まってくるのですね(^_^)




ーーー

アメブロにて過去記事もお読みいただけます^_^

メルマガは毎日配信しておりますが、届かなくなったときにはこちらからご覧いただけます☆

https://ameblo.jp/100-1-yu/



最後までお読みいただきありがとうございます

みなさまと一緒に学ばせていただいております


このメルマガを

「友達に教えたい!」という方

100人の1歩
登録はこちら
 ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=87a67029313b3d21



また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!

※但し、下記の文章を必ず明記してください

ーーー
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
 ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=87a67029313b3d21
ーーー

発行責任者
「100人の1歩」 ゆう

お問い合わせ・ご意見・ご感想等 返信メールアドレス
yuu@100-1po.com

ーーー
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時流独創の時代 人の心に... | トップ | 慎み深い姿勢は、品性を醸す ... »
最新の画像もっと見る