УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

ムー民になってみた

2021-03-31 20:29:05 | 日記
先日、駅の時計がピカチュウになってたのは、駅ビルに臨時でポケモンのPOPショップが出来ていたから、らしい。
ってわけで、見てきたんだけどぬいぐるみ系が90%って感じだねぇ。ポストカードが欲しかったんだが無かった・・・
で、ぬいぐるみもすごい種類で50種以上のポケモンキャラがあるんじゃないかな~?って感じ。
・・・ですが、私の推しのポケモン、ナゾノクサが無かった・・・
そんなにぬいぐるみにしにくいデザインでもないような気がするけど、単に人気がないだけですか~T^T

かわいいと思うんだけどね~。

で、今日は髪切ってきたんだけど、最近の美容院は紙媒体雑誌ではなくてタブレットで雑誌が読めるようになっているらしい。
私的には大歓迎な流れである、紙媒体の雑誌だと選択肢が驚異的に狭い・・・
しかも、大体週刊誌とかヘアカタログみたいな感じで積極的に見る気にはならないような内容でしてね~。
しかし、タブレットだと結構な種類の雑誌から選択可能で、しかも画面拡大できるから目が悪くてメガネ使用の私なんかにはすごく便利。
文字拡大して読めるしね~。
しかし・・・読み込みが超遅かった・・・
まぁそれが主体じゃなくてあくまでサービスオプション的なもんだから仕方ないけど。
これがネカフェとかだったら間違いなくクレーム入れるレベルでありました(笑)

でもって、その雑誌をいろいろ表紙だけ見てみると・・・
あー、「ねこの気持ち」「いぬの気持ち」とかあるよ~!「散歩の達人」とかもあるし、マンガ雑誌もある。
こりゃ~いいねぇ、とパラパラっていうかスィースィー見てたら・・・
おおおおおっ!!月刊ムーがあるよっ!!!
月刊ムー、一度読んでみたかったんだけど案外高いので自分で金払って買う気までは無い、多分図書館とかでも入れてくれないだろうしなあ(調べてないけど)
これは、実際に読めるチャンスっ!!
ってわけで、さっそく読んでみた・・・

ほらほら、この表紙ですよ、そそりますねぇ・・・
この「目」が、フリーメーソンとか「ナショナルトレジャー」っぽくないですか??
で、読んでみましたが、結構楽しい(笑)夢のある雑誌だなぁ~という印象です。
「宇宙に時間は存在しない」とか「アポロ14号が撮影した葉巻型UFO」とか、なんか「懐かしい~ほぉぉ~」って感じです。
小学生の頃、こういうオカルト系の話好きじゃなかったですか?コックリさんとか守護霊とかさ、ノストラダムスとか、UFOとかUMAとかさ。
そういうのを夢中で信じて(?)読んでいた子供時代の記憶がよみがえる・・・って感じでさ。
「嘘」とか「デマ」っていうんじゃなくて、「うんうん、そういう考え方もあっていいんじゃない?」って感じ。
だって、幽霊がいないって証明出来てないんですよ、今でも。
科学では幽霊の存在を否定できないんですよ、まぁ存在しているの証明できないですが(爆)
そういう感じで、日常の真面目(?)な常識的な思考とはまた違う側面からの感じ方、考え方が見えて面白いなぁ~って感じ。
「きさらぎ駅」の考察なんかも、ネット環境の影響とか普通の事も書いてるけどいつの間にか「神隠し」の話になってたりとか(笑)
きさらぎ駅って、遠州鉄道の駅だって噂なんだってねぇ~。ふーん(ニヤニヤ)
そういわれたら、列車ってなんかそういう「異世界」につながるっていうイメージあるよねぇ。
「銀河鉄道の夜」とかを引用してたけど、「千と千尋の神隠し」もそうだし、最近の「エヴァンゲリオン完結版」もそうだよね~。
これが「車」だったりすると、ナマナマしすぎていかにも「事件」って感じになっちゃうけど、電車だとちょっと安心感がある、乗客とか複数の人がいるし線路だからそんなに自由度がないから「知らない場所」に行くとは思いわれにくい、とかさ。
と、ついにやけながら読んでしまいました。
来月は、なんとQアノンとかの特集らしいよっ!!・・・ちょっと読んでみたいかも・・・

あ、そーいや忘れてたが昨晩真夜中に地震がありました。
静岡では震度3くらいだったそうで。
確かに夜中に地震があって目が覚めた覚えはあるんだが、そのまま寝ちゃって朝起きたらすっかり忘れてました^_^;;
まぁ、大したことなかったから良かったけどね。
で、地震の震源地っていうと大体静岡だと駿河湾の震度〇〇m地点とか、ってイメージがあるけどなんと今回は静岡市駿河区曲金っていう普通に家があって店があって道路があるようなその場所の地下だったと言う・・・
確かに今私たちは地球の上に暮しているわけだからそれもあるっていうのはそう言われたらそうだけど、実際起こるとなんか信じられませんねぇ・・・

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡 縄文コレクション

2021-03-30 19:18:50 | 土偶・縄文・考古学
↑ フルーツ牛乳、生産中止ってニュースを聞いたような気がするが。
在庫あるだけ、って感じかな~
判明・フルーツ牛乳製造中止は明治と小岩井で、他メーカーではまだあるらしい。

今日は火曜日です・・・
火曜日なのにモルカーが無いんですよ・・・
と、思ったら世間ではみんな勝手にモルカーの13話を妄想して作っているらしい。
なるほど~、その手があったか(爆)
そうだな~、後半のモルカーは「人間って愚か」傾向が減ってきてたから、またボチボチ愚かな人間ネタで行くのもいいかねぇ。
迷惑駐車モルカーとかさ。
・・・でも、モルカーが停まってる時点で全然迷惑じゃねーしなぁ・・・

で、今日は日曜出勤した代わりの休みなんで、静岡市埋蔵文化財センターへ行ってきました。
今、企画展で「静岡 縄文コレクション」っていうのやってるんでね~。
で、静岡市埋蔵文化財センターは駅から歩いていけない事もないけど、ちょっと距離があるんでレンタサイクルで行きました~


本日の相棒のパルちゃんサイクル。




こんな感じで縄文土器が沢山。


静岡市の主な縄文遺跡。清水区に多いですね~。
登呂遺跡は駿河区、賎機山古墳は葵区。
ってわけで、静岡市は清水区→駿河区→葵区って感じに人々が広がっていったんであろう。


この辺は縄文の創成期あたりの土器。
かなり黒っぽいから煮炊きに使われてたのかな~


この辺は中期の土器でどことなく八ヶ岳系。




この辺が、謎の動物っぽい。


これは、登呂遺跡の企画展に出てたヤツだな。


最初は八ヶ岳系なんだけど、もうちょっと時代が下がると加曾利とか関東系の土器が出てくるらしい






これは晩期で、なんとなく雲形の東北形の空気を感じますね~


これは天王山型って事で、静岡の天王山遺跡から出土したのが土器の形のスタンダードとして名づけられてるらしい。


どうやって土器に模様をつけていたのか?の見本。
わかりやすいねぇ。


これが実際の模様。


これなんか、なんかプチプチっぽい


常設展にあったネズミザメの首の骨。


で、これ見た後はするけん事駿河健康センターに行きました。
ここは「お風呂のデパート」であり「サウナのデパート」って感じのとこでほんと丸一日かかるって感じです。
今日は平日でわりと空いてたんで、いつもは人が多いので遠慮していたとこも全部入って来ましたよ~。


生バナナジュース。美味かったよぉ~。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開ですよ~

2021-03-29 21:01:14 | 日記
他は知らないが、今年の静岡は花見する人はほとんどおらずに静かでよろしいですよ~


今日は夕方一時的に強風で、止めてある自転車がバッタンバッタン倒れまくってました。
一時的でしたが。
で、ナマピアノ演奏があるカフェでコーヒー飲んできました。
今日の演奏曲はクラシック系で、ショパンとかね~、で、あ、なんか懐かしい曲!!って思ったら「だったん人の踊り」でありました。
ロシアのボロディンのオペラ(?)イーゴリー公の中に出てくる曲でして、私が一番最初の発表会で演奏した曲だ~・・・いや、2回目だったかな??←オイ^_^;;
だったん人っていうのは中央アジアの民族で、ロシア人たちから見ると「未開の野蛮な人々」って感じの扱い・・・だと思った。
が、ロシア人の主人公がそのだったん人に囚われてしまうんだけど、そこで交流して・・・って流れだったよーな。
で、だったんと言えば、韃靼そばとか韃靼そば茶だよね。
このだったんと韃靼って同じなのか?と思ったら同じらしい。韃靼そばは韃靼人々が栽培していた蕎麦っていうイメージで名付けられたらいしよ~。
普通の蕎麦は「甘口」な蕎麦で、韃靼そばは「辛口」なんだって。
・・・よーわからんが^_^;;

でもって、唐突ですが、甲府に引っ越す事になりました!!
・・・なーんちゃって、夢の話なんですが。
甲府って言っても市街地じゃなくてちょっと山方面の別荘地あたりの中古物件を購入したんですね。
で、毎日「特急富士川」で静岡に通勤する事になったのだ。
周囲は別荘街なんだけどこのコロナ禍で、結構東京あたりから最近引っ越してきた人々も多いのだね。
で、周囲はわりとロハスで丁寧な生活をしてるような人々が多い。
親切でいい人達なんだけど、あまりにも自分のテキトーさとの落差がなぁ~とかと、ちょっと不安。
で、季節は夏なんだが、あ?山梨って雪降るよね?冬??
私、雪かきってしたことなんだけど??屋根の雪下ろしとか絶対できないよな!!
みんな自分でやるんだよね、自分の家のは。
何でも屋さんにずーっと冬中依頼するわけにもいかないし、あれ?もしかして私は生きていけないんじゃないだろうか???
こ、これはマズイぞ!!
なんで家なんか買っちゃたんだろうっ!!
あー、これが夢だったらいいのにっ!!!きぃぃぃ~っ!!!と、思ったら、夢でした(笑)
あー良かった・・・
よく考えたら、私って生まれてから今までずーっと静岡暮らしで静岡から外に出た事ないんだよ、まさしくキリギリスな人・・・(byローカル女子の遠吠え)
学校も寮生活してたんだけど、その寮も静岡だもんで結局、他で本格的に暮らしたことないんだよね~。
まぁ、甘い考えだとは思うけどさ、なんか1週間くらいウィークリーマンションみたいなところに住んで、いかにも「地元住民です」みたいな顔して全く知らない町で、だれも知り合いもいない町で私を知ってる人もいないような町で地元のスーパー通って図書館行ったりして(借りられないから現地で読んでくる)公園でお昼食べたりとかして、生活してみたいなぁ~って思ったりしてね。

で、静岡市議選、投票率が約30%....
低い〜っ!
私が投票した候補は当選しましたーっ!!
でも、もし2票あったらこの人にも入れるのに・・と思ってた人は落選・・
まあ、静岡って基本保守だから投票率低いと現職自民公明あたりが圧倒的有利になるんだよね。
組織票無い人は難しい・・
しかも同じ静岡市でも清水区なんかは争点が割合あるが、葵区って特に無し状態だから、まああんまり積極的に行きたくなるような状況ではないな。
で、昨晩、葵区の開票が全然進まないなーと思ったらなんと投票した人よりも投票用紙が一枚多い、という奇怪な事件が起こったそうだ。
結局原因わからなくてそのまんま、になったらしいが、いいのかそれで?さすがユルイ静岡じゃ。
まあ、だからってどうしようもないか。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわしま・春のウニ祭り

2021-03-28 19:44:03 | グソクムシ&水族館
↑ 何故かピカチュウ時計が静岡駅に登場!!

今日は白イチゴ買ってみたよ~。
以前はめちゃ高かった白イチゴだけど最近はそんなに変わらない値段になった。
まぁ、そのモノによるのか??

今日は大雨だっていくから覚悟して仕事に行ったら、意外と帰りもそれほどじゃなかった・・・と思ったら、家に着いた途端にザーザー降りになってきました。
今夜は荒れそうだのぉ・・・
で、「いぬとねこ」のアニメ版が最終回になってしまいましたが、「趣味のラブホテル」もあと3話で終わりだって・・・T^T
で、作者さんのツイッターみたら、どうやらわりとかなり最近、静岡に来てしきじにも行ったらしいでございます!!
って事は、静岡市のどっかのラブホに泊まったりしたのかな~??
静岡のラブホ、中心街の裏の方にひっそりあったりするけど、そんなに「奇天烈」な感じじゃなくて普通にホテル、まぁ大画面TVとかはあるけど、っていう程度みたいな印象だけどどっか面白いホテルあったんだろうか??

で、先日行きました「あわしまマリンパーク」
今、昔あったロープウェイ乗り場の探索とか淡島という島自体の歴史環境を広めるためにクラウドファンドに挑戦しているそうです~、もちろん協力しましたよ!!
縄文とか弥生時代の祭祀の跡とかもあるそうです。
多分縄文時代も位置的には変わってないだろうから、やろうと思えば泳いでいける距離だもんね~。
島の形もおにぎり型で可愛いし、きっと昔の人も年に一度とか泳いだりカヌーみたいな船で淡島に上陸して狼煙でも炊いてたんだろうか??

で、淡島の続きです。
あわしまマリンパークでは、ただいま「春のうに祭り」やってるらしい~。
シール集めるとなんかもらえるとかっていうのかな~?私が行った時はまだ始まってなかったんだけど、なんかウニ分強かったよ。


なんか宝箱みたいだけど、これみんなウニの殻!!
ウニのあの棘が取れるとこんな感じになるらしいよ。

ここの水族館には、ウニマニアの飼育係さんがいるらしく、力入ってます。


こんなウニバッチもあるよ!!アートだねぇ。


これも
タコノマクラだったか、これが・・・


こうなる!!らしい。


これもウニの一種だったよーな・・・
詳しくなくて適当ですいません・・・


タッチングプールにもウニ沢山。
それにしても自然の造形ってすごいよねぇ~
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

題名の無い日記

2021-03-27 22:31:45 | 日記
↑ 岳南電車の桜電車。
中には、

こんなんが。可愛いねー。

明日はまた先週みたいな大雨だそーで。明日は仕事だから、帰りは覚悟しておこう。
モルカーが終わってしまいましたが、犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい、も24話で終わってしもうた・・
猫様の声にも慣れた頃に・・くぅ〜!
また、セカンドシーズンに期待でございます。

そーいや、先日、伊豆シャボン動物公園さんがカンガルーの動画やってたんだが、カンガルーって総排泄孔なんだってね!
知らなかったよー!と、今更^_^;;
総排泄孔とは、鳥とか爬虫類もそうなんだが、便や尿、そして子供を産むのも全て同じ一つの孔、って言うやつ。
哺乳類は大体、尿と便と子供を産む孔はそれぞれ違うと思ってたが、有袋類は違うんか・・
そーいや、カモノハシなんか哺乳類のくせ(?)に卵産むしな。
で、なんで哺乳類は別の孔にしてるのか?って言うと、卵みたいに早熟段階で母の体外に出して育てる、のではなく母の胎内である程度時間をかけて育ててから出すから、その間赤ん坊と便が一緒くただとまずいから、消化管から通じてるのとは別のとこで赤ん坊を育てていくように進化したんだろうねー。
カンガルーとかの有袋類は未熟なうちにすぐ胎内から出て、体外の子宮とも言える『袋』の中で以降育てていく、って感じかな?
私が中学とかの頃は、雑破な進化的には魚類→両生類→爬虫類→鳥類と哺乳類、って感じに教えられたが、今は魚類→両生類→爬虫類と哺乳類、って言うのが定説らしいよ、まあ今後変わるかもしれないが。
鳥類は爬虫類からの一系統として独自に進化したらしい。
そーか、人間はカエル系統だったんか(←大雑把すぎ)

草津熱帯園さんのAmazon欲しいものリクエスト、いつも出遅れてましたが今日は芋差し入れに成功しましたー!
私が行くまで閉園しないでねー!!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする