白ウサに踏まれた日

うさぎと人間のこと
うさぎブログ

子うさぎのご飯と

2021-02-27 22:48:50 | うさぎのこと
飼育本や、ネットの記事には、
子うさぎに野菜を食べさせると下痢をするから4カ月くらいから少しずつ食べさせましょう。
と、書かれています。

それが安全だとは思うのですが、ほんとうは、こういう注意をしなければならないこと自体、おかしいのではないかと思うのです。

うさぎは草食動物です。種類や量はともかく、草を食べてきた生き物です。果物や根菜、豆類や芋類はもともと食べていませんが、葉野菜は草ですね。

草食動物が、葉野菜を食べてお腹の調子を崩すのはおかしくないですか。

20年前の飼育本に書かれています。 

だいたい4週目くらいから、だんだん母乳を飲まないようになる。6週目くらいたてば、ほとんど母乳を飲まなくなり、自分で餌を食べるようになる。完全に母乳に頼らず餌を食べているか、確認してから母ウサギから離すように。
うさぎの医・食・住より

自然の状態で生きているうさぎなら、完全に離乳したら、母うさぎと同じ物を食べるはずです。もちろん、それでお腹をこわすようなら、うさぎとして生きてはいけません。食べるのは草、生の野草です。

なのに、飼育本には、4ヶ月くらいたってから、と書かれています。

ここからは私論です。

ペットショップで販売されているのは子うさぎです。1ヶ月たっていない頃からお店に並ぶ子もたくさんいます。

1ヶ月の子うさぎがお店に並ぶのなら、その子は、どの位まで母うさぎと暮らせたのでしょうか。3週間?それとも、2週間?

だいたい4週目くらいから、だんだん母乳を飲まないようになる。6週目くらいたてば、ほとんど母乳を飲まなくなり、自分で餌を食べるようになる。

3週間で離された子うさぎは、まだ、離乳がすまないうちに、母うさぎから引き離されたことになります。

草食動物の腸内環境は繊細です。完全に離乳がすんでいなければ、腸内環境も整わず、お腹の調子を崩しやすくなるのではと思うのです。
お店から連れて来てすぐのうちに、お腹を壊したり、下痢する子うさぎが多かったから、野菜は与えないほうが良いと、言われてきたのではないでしょうか。

子うさぎはかわいい、小さければ小さいほどかわいいけれど、同時にとても儚い生き物です。

せめて、母うさぎのもとで、完全に離乳するまで育てて、何でも食べられるようになってから、離すのはそのあとでと願います。


生後4週間の頃のみかん君





春です

2021-02-27 13:35:52 | 人間のこと
家族が適当に植えてきた椿たち


我が家では珍しいピンク


花は大きいし丈夫でよく咲く


この子はひっそりと。


赤色が一番多いけど。
寒かったからかな。
少し傷んでる。

咲き続けてる木瓜
大丈夫だろうか。


この子はこれから。


梅はそろそろ終わりかな。

春と言えば。


さて、草刈りしなくては。








耳も寝てます。

2021-02-27 03:23:09 | うさぎのこと
気がついたら、
君をお迎えしてからもう2年が過ぎて。
今年は3才になるんだね。
淡々と、青らしく元気で。





コメント (2)

足のケア

2021-02-15 01:04:44 | うさぎのこと
先生に教えてもらった、
ハイドロサイトプラスをあてて、
自着性包帯と、シープスキンも。

足裏の保護のために、
いろいろ巻いてるけど、
ちょっと蒸れるんじゃないかと。

包帯交換したら、かなり抜け毛が。

これから暖かくなったら、心配。

ところで、人間は皮膚が弱い。
ちょっとしたことで、すぐかぶれる。
化繊も苦手だから、木綿以外身につけたくないくらいで。

だから、自着性包帯も、かぶれたりしないのかなとは気になる。直接皮膚には触れないから、気にしすぎかもしれないけど。

足の裏の、踵の部分だから、保定が難しくて、不器用な私は、グルグル巻きにしてしまう。

なかなか、困ったね。

やっぱり、革製の靴みたいなカバーのほうがいいのかな。



包帯交換で、暴れ疲れたみかん君。

それでも、なでなでは喜ぶし、側でごろんしてくれるから、嫌わないでいてくれるのかな。



こてんして、まったり

2021-02-13 23:07:55 | うさぎのこと

みかんは、
お兄ちゃんの前が好き。


なでなで

2021-02-10 02:27:48 | うさぎのこと
たまにはね。




だんだん出来ないことが増えてくるから。

2021-02-08 21:44:37 | 人間のこと
家に帰ったら、
圧力鍋の蓋が開かなくなったと、
言われた。

うんざりだわ。

無理やりはめたのか、蓋がゆがんで、
結局、全部壊すはめになった。

高齢者には優しく接しなければいけない。
ただでさえ、できないことが増えて、
落ち込みがちなんだから。

でも、家族だから責めてしまう。 

やらなくていいのに、
っていうことをやって、
仕事を増やさないでほしい。

私は基本優しくはないので、
あれこれしながら、
ブツブツ言ってしまう。
それを聞いて、
落ち込んだ表情を見せられるのも、
うんざりする。

それから、優しくない自分にも、
嫌気がさす。

一日、一人でいるから話し相手がほしい。
もともと料理好きだから、美味しい料理を作って食べさせたい。
喜んでほしい。
そんな気持ちが、ひしひし伝わってくるから。

時々、家に帰るのが面倒になる。

コメント (3)