まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

京都の桜(2016/2/22)東寺「御影堂」の河津桜

2016年02月22日 | 京都市南区

今日は2月22日、猫の日です。猫いえば、最近のお天気は猫の目のごとく変わりますね~。先週は、京都は暖かい日が続いていましたが、今日はとっても寒いです。今日は、午前中、京都でも河津桜が楽しめる東寺へ出かけました。

河津桜があるのは、東寺の境内にある「御影堂(みえいどう)」です。御影堂は弘法大師がお住まいだった場所で、国宝に指定されています。毎朝6時には、弘法大師にお住まいだった頃と同じように食事をお供えする「生身供(しょうじんく)」が行われています。参拝自由です。

昨日は、弘法大師のご命日である21日で「御影供(みえいく)法要」が行われていました。その際のテントなどがまだ残っていました。この法要の際に開かれる市が「弘法市」で、毎月たくさんの人でにぎわいます。昨年の2月の弘法市は【前ぶろぐ】にて。河津桜もご紹介しています。昨年より今年のほうが開花が早いです。

御影堂には、河津桜は2本あります。以前は3本ありましたが、西門そばにあった1本は建物移動のため撤去されました。残念~。在りし日の姿は【前ぶろぐ】にて。

東寺庭園内(有料区域)にも河津桜が10本ほどありますが、まだ咲き始めのようです。河津桜は、早咲きオオシマザクラ系と、ヒカンザクラ系の自然交配種といわれ、昭和30年頃に静岡県の伊豆半島にある河津町で発見されたのがはじまりといわれています。ソメイヨシノのように満開、一気に散ったりしないので、長い間楽しめます。例年、3月の弘法市でも河津桜が楽しめます。今年は開花が早めなのでどうかな?以前の様子は【前ぶろぐ】にて。

東寺 http://www.toji.or.jp/   参拝:無料  庭園拝観:有料(500円~公開内容によってちがいます。) 駐車場:600円(2時間)*ガラクタ市は駐車場が使用できますが、弘法市で は(原則)駐車場が使用できません。自転車は車の駐車場受付から入ると案内してくれます。(無料、ただし弘法市の時は利用できません。

東寺はよく出かけています。ブログ内検索「東寺」にて。

この後は、「京都冬の旅 非公開文化財特別公開」中の、灌頂院をご紹介します。次のぶろぐにて。

 



コメントを投稿