もしかめ&月面着陸道

けん玉とともに淡々と暮らす
塚口真穂登の日記です。

いけるんじゃないか・・・

2021年12月29日 21時46分58秒 | もしかめ

【10月後半に入って】
もしかめ 下手になって。

2年ぶりに出場すると決めた 全日本もしかめ
10月11日に 4000回練習はできるようになったが それ以降 調子が上がらず
いっこうに 練習回数が増えない。
20日は 5000回に達してもいいはずが・・・・

なかなか苦しい。
フォームも安定しない。
何回もビデオを見返す。ちょっと 手首が苦しい。

そこで 大皿の位置を けん先側に1-2㎜ほどずらして固定した。
少し 手首の回転に ゆとりが出てきた。

10月20日ごろに 何回も動画を撮って フォームを確認する。
これでいいか わからないが 自分が練習してるときは 皿にきっちり乗っている。

10月25日 ようやくその練習が5000回に達する。
10月27日 5300回に達する。

大会2日前 新さくらで練習すると 2300回で落とす
しかし、新富士でやると 安定している。

今回 初めて新富士で挑戦することを決めた。

全日本もしかめ 27回目の出場で 道具を新さくらから新富士に変えるのには
大きな勇気と決断がいった。



11月2日 これだけしか練習 してなかった。
昔は1万回練習 してたのに。

記録には こだわらないと決めた。
5000回はできたから そこまではいくか?!わからないが・・・

ただ 新富士 5000回練習で 安定してて 落としそうな気がしなかったから 
これは・・・とも思えていた。

そして 大会当日を迎えた。


5時間3分を超えてしまった という十字架

2021年12月25日 14時48分10秒 | もしかめ

【10月半ば】
今年も練習に苦しむ。
3000回以上 なかなか回数が増えない。

1995年から25年連続出場してきた 全日本もしかめ
どうしてそうなって?!

これは 全国もしかめ大会1984年に達成された 鈴木一郎 5時間3分の記録は 16年間
破られることはなかったが、公式記録以外では 2-3回 破られている

1回目は 伊藤佑介くん


この時は3時間40分44秒だったが、1分あたり 140回の普通のもしかめでも
世界記録に挑戦できることを教えてくれた と書いてあるが 私もその類



私も1997年 第2回北摂けん玉道選手権大会にて

2位の橋詰くんが 34分35秒で落としてから なんと4時間半 一人旅をしたことによって
5時間5分42秒で やめてしまった!!

それからというものは 5時間3分を追いかける日々が続くが・・・
それを上回ったのは 2003年の6時間8分49秒をマークした時だけだった。

あのときは 掲示板という機能があって、全国一斉開催で、リアルタイムに記録がいくら いくら
というのがわかって スリルがあっておもしろかった。

今みたいに 協会一斉記録公開 後出しじゃんけん みたいなことをしてると 情報の新鮮さが乏しくなり、めっちゃ しらけるな。

どこの世界もそうだけど 情報は 新鮮なうちが 一番盛り上がるものだ。
というわけで、結構しらけながら もしかめの練習もしてたものだ。

今でも追いかけるのは 鈴木一郎先生の 5時間3分。
最近の低迷ぶり を考えると まずは 2時間を目指す・・・・・と行きたいところだったが
どう考えても フォームが悪いし 下手だし・・・・・・


へたくそになった もしかめ

2021年12月02日 20時17分13秒 | もしかめ

【10月はじめ】
いよいよ 練習 はじめる。

全日本もしかめは 1988年(昭和63年) 当時中学2年生のときに 初出場
あれから7年 1995年 大学2年生のときに 再び出場
それから26年。 2020年中止以外は 勤続26回となったが・・・・

練習メニューは いつも
①飛行機(成功したら開脚)
②日本一周~世界一周~県一周~ヨーロッパ一周~宇宙一周
 を ひたすら 連続でやりつづける
 (5周 6周 いけばええか)
③ろうそく返し
 (下半身をしっかり使う)

④月面着陸とんぼ返り
⑤二回転灯台
⑥回転うぐいすの谷渡り
をひたすら練習。だいたい 20-30分はかける。

それが終わってから ようやく もしかめ練習
最初は 1500回 そこから毎日100回ずつ増やして 5日かかって 2000回にたどり着く
その間 毎日 1600回ぐらいに 1800回ぐらい になると 震える 
を1-2週間 繰り返してしまう
苦しい。

1回 2000回にたどり着くと 次の日からの練習は 震えなくなる
それからも 徐々に 回数を増やす。

2017年までは 小皿-中皿で練習してたが そうすると 3000回になっても 震える。
もちろん 糸はつけて。
練習の震えは 全日本もしかめでも 15分 30分 45分 1時間と関門を近づくたびに
震え ペースが落ちる 気が付けば 1分間に135回を下回る

これを繰り返していた。
2019年シーズンから 小皿-中皿練習から もとの大皿-中皿練習に戻した。
2019年の全日本もしかめは 震えるときもあったが 1分間に143回ぐらいで収まった。

3年ぶりに1時間44分50秒で玉を 落とした。
1分間に135回を下回ることがなかったことは 
2015年から 大スランプ

ずーっと 1時間ちょっとしかいかない。
それは抜け出したか?!

2020年 新型コロナウイルス感染感染拡大下 のため 全日本もしかめは中止になった。
これで25年で連続出場は途切れた。

もう練習 せんでええ。
震える 練習 せんでええ。
休みまくった。

2021年夏 まだ 新型コロナウイルス感染は 拡大の一途だったので 今年はないと思っていたが
9月末から練習を始めて やっぱり苦しかった・・・・・・
10月8日ごろに 自分のもしかめのフォームを動画で見て めっちゃ下手になったと思った。
2019年 全日本もしかめ 奈良生駒のもしかめ の動画を見て
○10年前 こんなに下手だっけ??
恐ろしいぐらいもしかめのバランスを崩し 下手になってた。

じぶんのもしかめ目線では 十分バランスよくなってたと思っていたが 動画を見るたびに
20年前 10年前のもしかめに比べて 明らかに 下手くそだ・・・・・・