愛しのロニー/My Dearest Ronnie

LONG LIVE RONNIE JAMES DIO。永遠にあなたを愛しています。

ダグ:ロニージェイムスディオ未発表曲は俺が持っている

2017年08月30日 20時22分30秒 | DIO
仕事が暇だとブログの更新ができるなあ。。。ということで、ちょっと私からするとびっくりなニュースが入ってきたので、日本語にしてみました。 === 2002年から2006年までの短い期間DIOのメンバーだったダグ・アルドリッチは、未発表のロニー・ジェイムス・ディオのデモ音源があることを明らかにしている。その問題の曲は2000年にDIOがリリースした”Magica”の続編&r . . . 本文を読む

”Dio Returns”ツアー

2017年08月25日 15時14分17秒 | News of RJD
なんと5ヶ月も放置していたのか。。 昨年ドイツのWackenという大舞台でデビューとなったロニーのホログラム。映像を観た人も多いようですね。これはウェンディが主導して製作しているもので、ロニーの実際のライブ映像と声によって作られていて、バックでは実際にDio Disciplesが歌に合わせる形で演奏しています。なんだか気持ち悪い、妙な気分、と思った人も多いのではないでしょうか。 それにしてもこ . . . 本文を読む

ヴィヴィアン最新インタビュー 後編 2017年3月4日

2017年03月10日 19時59分52秒 | DIO
珍しくオンタイムでUPしているヴィヴィアンインタビューの後編です。長いよー。 >そしてそれから間もなくしてあなたのDIOでの活動は終わりを迎えました。全員がこれ以上は一緒にやっていけないと思ったのはどの時期でしたか? 俺はDIOの悩みの種だったのさ。82年にロンドンでDIOが結成された時、セッションの後にロニーは俺たちを座らせたんだ。あれは俺たち全員が最初に介した時だった。ロニーは俺 . . . 本文を読む

ヴィヴィアン 最新インタビュー 出会いから~ 2017年3月4日

2017年03月08日 20時27分36秒 | DIO
3月4日のSHUT UP AND ROCK ONにヴィヴィアンのインタビュー記事が掲載されました。嗚呼、珍しくオンタイム! 前にもほぼ同じことを喋ってるインタビューがあるんだけど、今回は同じ部分もより細かい描写になっている上、「やっぱりロニーを好きだったのね」とニンマリしてしまう部分がたくさんありますよ。しかし長いので、ひとまず前編てことで。   >DIOに加入したのは198 . . . 本文を読む

ヴィヴィアン インタビュー(DIOのやり方を踏襲していることを語る)

2017年02月10日 21時43分45秒 | DIO
LAST IN LINEがイングランド、ニューキャッスルのO2 Academyでライブを行った2016年12月1日、Metal Express Radio がヴィヴィアンにインタビューをした。 これはもうね、「俺はDIOが好きだー!DIOが好きだー!」と言ってるようにしか聞こえません。 ****** なぜLAST IN LINEでプレイするかについて: 「俺はまだ全力でレパードでやると決め . . . 本文を読む

ヴィニー語る ロニーとジミーの死について

2017年01月31日 20時00分39秒 | ヴィニー・アパシー
The Andy Social Podcastが行ったヴィニーへのインタビューから。 ロニーとジミーの死が最近のライブパフォーマンスにどのような影響を与えたかを尋ねると、ヴィニーはこう答えた。「バンドメンバーが実際に亡くなるというのを体験したことがなかったから、ロニーが死んだ時はショックだった。"ああ!こんな日が来るなんて誰が想像しただろう?"って。ひどい衝撃だった。まるで全てが粉々になったよう . . . 本文を読む

リッチーとロニーに聞きました

2017年01月30日 20時21分58秒 | Rainbow
最近のNewsweekのインタビューでリッチー・ブラックモアは、昨年の再結成ライブにレインボウの初代シンガーであるロニー・ジェイムス・ディオを召集できなかったことを残念に思っているかと尋ねられてこう応えた。「残念ながら答えはNOだ。ロニーとは随分前に分かれていたし、その後は折に触れて連絡を取っていたけど、俺は別の道を歩いていて、彼もまた別の道を行っていたからね。俺たちはとてもいい関係のままだったけ . . . 本文を読む

ロニーが。(映像追加しました)

2016年08月08日 20時34分37秒 | DIO
8月6日、ドイツのWACKENで75000人の観客の前で演奏していたDIO DISCIPLES。 ライブの最後の曲WE ROCKで、突如ホログラムのロニーが登場したそうです。 このホログラムの会社EYELUSSIONは1年以上もかけて、このホログラムの製作に携わってきたそうで、この企画にはウェンディも資金を出して、関わっているようです。 ロニーがそこにいるよう、といってウェンディもクレイグも . . . 本文を読む

ヴィニーインタビュー / A DECADE OF DIO リリース

2016年07月28日 21時05分06秒 | DIO
今日はヴィニーのインタビューを2つ。どちらもロニー絡みの部分をば。     7月19日に ラジオ局"Silk And Steel Power Hour"のDJ、LANCE HALLがヴィニーに行なったインタビューの抜粋から。 https://www.youtube.com/watch?v=tIFEznGdlBM 1980年代初頭、DIOが立ち上が . . . 本文を読む

愛しのロニー

2016年07月11日 20時18分56秒 | Weblog
ロニーのことを考えない日は一日もない私ですが、みなさんは如何ですか? 一日遅れですが、昨日でロニーは74歳だったのですね。私にはロニーがいつも勇敢に戦っている姿が印象的に焼きついています。 例えばレインボウで雲の上の人だったリッチーと並び立ち、フル転のギター音にフル転の鍵盤音、そして26インチの爆音のドラム。自分の声をしっかりモニターすることなど期待できない狂乱の中で、敵になるか味方になるか分 . . . 本文を読む

ヴィヴィアン Bigmusicgeek インタビュー

2016年06月29日 20時18分29秒 | DIO
前回の記事で抜粋部分だけを載せていた、Bigmusicgeekがヴィヴィアンに行ったインタビューの翻訳にようやくこぎつけました。前回抜粋されていた箇所は割愛していますので、ヴィヴィアンがDIO DISCIPLESの悪口を言っているように聴こえる部分は、前の記事をご参照下さい(^ ^;。 http://www.bigmusicgeek.com/interviews/lastinline.html& . . . 本文を読む

ややアンフェアなヴィヴィアンのインタビュー記事

2016年06月17日 21時22分35秒 | DIO
どう考えてもこのサイトはウェンディの息がかかっているんだよね。内容がいつも操作されている感じがするのです。長いインタビューの中で、ヴィヴィアンが相手のバンドの悪口を言っているところだけを意図的に抜き出してまとめているのですが、ひとまずこれはこれとして乗っけてみます。なぜって元のインタビューが長くて時間かかるので笑。Blabbermouth ヴィヴィアンはBigMusicGeek.comとの最 . . . 本文を読む

ヴィニーアパシー 面白い話

2016年06月15日 20時00分43秒 | ヴィニー・アパシー
まだ読んでくださる方がいらっしゃるようなのに、更新が途絶えていて申し訳ないです。あ、私の生存確認に訪問してくれる人もいるようですが笑。私も体調がだいぶ戻ってきて、かつ仕事の空き時間が取れたので、6/9にupされた短いヴィニーへのインタビューがあって、とても笑えたので掲載してみます。 Psycho Babble TVによるインタビューで、ブラックサバスでツアーをしていた時の話です。 Vinny . . . 本文を読む

ジミー亡き後について

2016年02月17日 13時59分42秒 | DIO
ジミーが亡くなってLAST IN LINEの今後について迷っている - とヴィヴィアンが語っている。 DIOから派生したこのバンドは、先月のデフ・レパードのクルーズ祭に参加している最中にジミーが亡くなったことを受けて、デビュー・アルバムHeavy Crownをひっさげて行なう予定だったツアーをキャンセルした。肺癌を患っていた68歳のベーシストは、肺炎の治療しか受けていなかった。 先日ヴィヴィア . . . 本文を読む

ジミーベイン 葬儀と追悼会

2016年02月07日 13時56分12秒 | DIO
ジミーの埋葬が昨日14時半から行なわれたようです。場所は予想通り、ロサンジェルスのHollywood HillにあるForest Lawn Memorial Park。つまりロニーが眠っているのと同じ場所です。式次第を見ると、葬儀の後に見送りの会のようなものが、pubであったようですね。 その時の様子ビデオであがっていました。貼り方が分からないので(汗涙)、そのままリンクしますね。 A . . . 本文を読む

ad

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>