ルーマニア・ランニングライフ★Romania Running Life★

ダーリンはルーマニア人、マラソンシューズ゛と共に過ごす首都ブカレストでの日々。東欧の神秘ルーマニアを探索中+ラン遠征。

ベルリンマラソン、宿泊先探し

2009-01-30 | 海外&ルーマニア・マラソン大会
ハネムーンをベルリンマラソンで、とメールをいただいて書き始めた数日前のエントリーからの続きです)

ベルリンは大都会、ホテルもたくさんあります。日本から現地のホテルも直接予約できるので、ネットを活用しましょう~。

わたしはホテルはたいてい、ネット予約(=数パーセントの予約金をクレジットカードで払っておく、キャンセルしてもこれは返ってこない)しています。いろんなサイトを比較して、そのつど選びます。



マラソン発着地点のブランデンブルグ門付近を中心に、一緒に行くルーマニアのラン仲間とお財布と相談しながら、探しました。実際のところ、この門が発着地点ではなく、門をくぐって西へ約400mくらいがゴール。国会議事堂前の広場がメイン会場です。



結局、スタート地点から北西約2.5キロのあたりのホステルに決まり、マラソン当日はぶらぶら歩いていって、歩いて帰りました。上の写真はホステルのレセプション。市内の博物館の島にある旧博物館ではこの本物が見られます(以前はエジプト博物館にあったものが移転しました)~ネフェルティティ王妃胸像っぽい置物~日本にもレプリカあり。下も同じくレセプションホール。



同じ宿に「今回、初フルを走るの!」というドイツ人女性が居て、彼女は「マラソン前に2.5キロも歩くなんて考えられないわ。」と朝早くに地下鉄で出かけて行ったけれども・・・これくらいの距離ならいい身体慣らし。

当日の朝は、どこからともなくランナーが現れてみんな同じ方向へ歩いていくので、これまた迷うこと無し。マンモスマラソンの利点です~。

ご参考に:
ベルリンのホステル
Mieninger City Hostel& Hotel berlin/Schoeneberg
http://www.meininger-hostels.com/

Singer109
http://www.singer109.com/


いつもご声援ありがとうございますm(__)m


最新の画像もっと見る

post a comment