お見事っ!d( ̄◇ ̄)b グッ♪
相変わらず我が道をゆく久利生。けして冤罪被害者を生んではならぬ!との態度を貫き、
人とは違った角度から事件の真相を暴く柔軟な思考も変わらないまま。
久々のHEROとの再会、なんかワクワクしたわぁ~
その久利生以外にも、お久しぶりの懐かしい顔もあれば、はじめましての
新顔の皆さんに、何の違和感も感じる事なく、すっとこの雰囲気に入りこめたヨ
そして写真のみの出演ではあったけど、児玉清さんのお顔が見れてうるうる
エンドロールのspecial thanks児玉清のクレジットにもうるうる
今回は松たか子さんの出演は無いってーんで、雨宮の扱いがどうなるのかな~と
思ってたんだけど、その後の様子が語られてうれしかったーっ!
一応二人は付き合ってたのねん。そして・・・何となく言葉を濁してたのは
本当に別れたの?それとも何か事情があって今は離れ離れになってるの?
ここまで話題にするって事は、ちょこっとでも雨宮の登場があるかもと期待しちゃう
で、今回は居酒屋で起こった傷害事件の犯人を担当し取り調べる中、何と彼の指紋が
15年前の宝石強盗事件の犯人のものと一致。しかも時効が迫ってるってーんで
早急に起訴をと焦る周囲に反して、いつもながらに現場に出向いたものの、
確固たる証拠がないゆえに起訴を見送る久利生。
頭を抱えた次席や部長は担当検事をタライ回しにしたけど、やはり起訴は出来ないと…
しかし、あくまでも担当の居酒屋の案件を追ううちに、被害者と加害者の
関係に気付き、二人の出身地、加害者のとりあえずビールの注文の仕方や、
宝石強盗の際のバイクの発進音等、細かい点に過ぎなかったヒントを次々と繋ぎ合わせ
線に結び付けた久利生の地道で細かい捜査にしびれた~~~
宇野の「もしも犯人だとしたら、この時期にこんな騒動は起こさない」という読みも
確かに膝ポンなんだけど、そうゆう思い込みも時に捜査の邪魔をしてしまう・・・
あらゆる角度から物事を見る事が出来る久利生だからこその解決だったなぁ~と
もちろん、お松さんがいいに決まってるけど、北川景子ちゃんとのコンビも
そんなに嫌じゃなかった。綺麗なのは誰もが認めるところだけど、
顔・・・いや、目が怖いって設定やコメディエンヌの雰囲気いいかも~
コヒさん演じる末次さんが、散々足遅いって設定を繰り返し見せた後に
最後に時効ギリギリで起訴は間に合うのかっていう展開に結びつけたのには
やられたわぁ~(笑)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
最近はやたら過去の栄光にすがってかつての人気作品をリメイクしては
失敗続きのフジテレビだけど、これは固定ファンも多いし、珍しく成功かもね

***************************************************************************
出演:久利生公平(東京地検城西支部検事)***木村拓哉
麻木千佳(東京地検城西支部事務官)***北川景子
田村雅史(東京地検城西支部検事)***杉本哲太
宇野大介(東京地検城西支部検事)***濱田岳
井戸秀二(東京地検城西支部事務官)***正名僕蔵
馬場礼子(東京地検城西支部検事)***吉田羊
『St.George‘s Tavern』マスター***田中要次
小杉啓太(城西支部警備員)***勝矢
川尻健三郎(東京地検城西支部 部長 検事)***松重豊
遠藤賢司(東京地検城西支部事務官)***八嶋智人
末次隆之(東京地検城西支部事務官)***小日向文世
牛丸豊(東京地検本庁 次席検事)***角野卓造 公式HPはこちら
相変わらず我が道をゆく久利生。けして冤罪被害者を生んではならぬ!との態度を貫き、
人とは違った角度から事件の真相を暴く柔軟な思考も変わらないまま。
久々のHEROとの再会、なんかワクワクしたわぁ~

その久利生以外にも、お久しぶりの懐かしい顔もあれば、はじめましての
新顔の皆さんに、何の違和感も感じる事なく、すっとこの雰囲気に入りこめたヨ

そして写真のみの出演ではあったけど、児玉清さんのお顔が見れてうるうる

エンドロールのspecial thanks児玉清のクレジットにもうるうる

今回は松たか子さんの出演は無いってーんで、雨宮の扱いがどうなるのかな~と
思ってたんだけど、その後の様子が語られてうれしかったーっ!

一応二人は付き合ってたのねん。そして・・・何となく言葉を濁してたのは
本当に別れたの?それとも何か事情があって今は離れ離れになってるの?
ここまで話題にするって事は、ちょこっとでも雨宮の登場があるかもと期待しちゃう

で、今回は居酒屋で起こった傷害事件の犯人を担当し取り調べる中、何と彼の指紋が
15年前の宝石強盗事件の犯人のものと一致。しかも時効が迫ってるってーんで
早急に起訴をと焦る周囲に反して、いつもながらに現場に出向いたものの、
確固たる証拠がないゆえに起訴を見送る久利生。
頭を抱えた次席や部長は担当検事をタライ回しにしたけど、やはり起訴は出来ないと…
しかし、あくまでも担当の居酒屋の案件を追ううちに、被害者と加害者の
関係に気付き、二人の出身地、加害者のとりあえずビールの注文の仕方や、
宝石強盗の際のバイクの発進音等、細かい点に過ぎなかったヒントを次々と繋ぎ合わせ
線に結び付けた久利生の地道で細かい捜査にしびれた~~~

宇野の「もしも犯人だとしたら、この時期にこんな騒動は起こさない」という読みも
確かに膝ポンなんだけど、そうゆう思い込みも時に捜査の邪魔をしてしまう・・・
あらゆる角度から物事を見る事が出来る久利生だからこその解決だったなぁ~と

もちろん、お松さんがいいに決まってるけど、北川景子ちゃんとのコンビも
そんなに嫌じゃなかった。綺麗なのは誰もが認めるところだけど、
顔・・・いや、目が怖いって設定やコメディエンヌの雰囲気いいかも~

コヒさん演じる末次さんが、散々足遅いって設定を繰り返し見せた後に
最後に時効ギリギリで起訴は間に合うのかっていう展開に結びつけたのには
やられたわぁ~(笑)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
最近はやたら過去の栄光にすがってかつての人気作品をリメイクしては
失敗続きのフジテレビだけど、これは固定ファンも多いし、珍しく成功かもね



***************************************************************************
出演:久利生公平(東京地検城西支部検事)***木村拓哉
麻木千佳(東京地検城西支部事務官)***北川景子
田村雅史(東京地検城西支部検事)***杉本哲太
宇野大介(東京地検城西支部検事)***濱田岳
井戸秀二(東京地検城西支部事務官)***正名僕蔵
馬場礼子(東京地検城西支部検事)***吉田羊
『St.George‘s Tavern』マスター***田中要次
小杉啓太(城西支部警備員)***勝矢
川尻健三郎(東京地検城西支部 部長 検事)***松重豊
遠藤賢司(東京地検城西支部事務官)***八嶋智人
末次隆之(東京地検城西支部事務官)***小日向文世
牛丸豊(東京地検本庁 次席検事)***角野卓造 公式HPはこちら
お持ちしましたぞ。
アイスティーでお茶になさいませ。
じいめの年になりますと
時の流れは早いので
十三年前など昨日のことのような気がいたします。
感じるのはただ「HERO」の新作を見れる幸せでございます。
なになに・・・五十カラットのダイヤは
高価なものなのかと・・・。
お屋敷には百カラット以下のダイヤは
ございませんからねえ。
下々の方々にはそこそこのお値打ちものでございますよ。
だからといって・・・お屋敷の宝石を
持ちだして質屋に一括一万円で質入れするのはおやめくだされ~。
大損害でございますから~。
読んだ時、笑ってしまいました(笑)
1年前のショムニがそれだったので、HEROはそうじゃなくて良かったです!
13年も経っているのに、変わらないで描けるって凄いですよね。
でも、もう少し「シーズン2・オリジナル」な何かが欲しいなと、どうしてもハードルが高くなったりもします(^_^;)
とは言いつつ、雨宮さんとか過去メンバーにも出てきてほしいです♪
雨宮さんは何度も名前が出てきたから、今後出てくるということを暗に匂わせている??
昨日の「おやじの背中」と共に、2日連続で安心して観れそうな作品で良かったです(*^_^*)
わ~い、わ~い、このカステラとアイスティー、
HEROのセットに持参して、HEROチームの皆さんと
一緒にあのテーブルでお茶してもいい?
と、ごっこ遊びの妄想膨らむ新たなHERO楽しいな♪
あたしも自ブログで、前シリーズの感想探したのですが
無かった(笑)。13年も経ってただなんて・・・
初回の案件、居酒屋での小競り合いという
ショボいものかとも思いきや宝石泥棒っ!?
だけど地道に居酒屋事件を調べる久利生・・・
あぁ、これこれ!これぞHEROなのデス♪
** emiさん **
今回も前が評判良かったのかどうか知らんけど
AKIRA版GTOあるし、若者たちもめっちゃ昔に大評判だった
作品のようですねー。だけど結果は・・・
そんな中でもさすがHEROは脚本もいいので
数字が高いのも頷けます!
この時間の流れを考えれば、メンバーチェンジもまぁ
仕方ないかなと・・・何もかも同じの方が違和感ですもんね。
だけどゲスト扱いでいいから元メンバーにも
ぜひ花を添えて頂きたいですよー♪
おやじの方は、回によって全然イメージ違うので
好き嫌いはあるかもしんないけど、楽しめそうです!