ロータスの部屋

不妊治療にて授かったアラフォー主婦のひとりごと。
妊活や子育てを中心とした日々の暮らしなど。

第2回胚盤胞移植

2011-09-30 | 1人目妊活
秋晴れが気持ちいい大安吉日の昨日、
2回目の凍結融解胚盤胞移植をしてきました


今回お迎えしたのは、今年2月に採卵して4BBで凍結した胚盤胞。
融解後、なんと5AAにグレードアップ
嬉しすぎる~
本当によく頑張ってくれてありがとうと褒めてあげました。


コーディネーターさんの説明を受けながら画像を見せてもらうと、
胚の透明帯を破って半分くらい孵化が始まってる~
割球やフラグメーションも良い感じ。
(結果的にはAHAされてたけど)


今日の移植担当医は0先生。
春に子宮外妊娠の疑いで紹介状を書いてくれたの覚えてるかな?

この日の移植は6人で(たぶん)、私は3番目。

移植がスムーズにできるよう、尿で膀胱を膨らませて子宮を固定するんだけど、
施術台に上がったときにはすでにパンパン(危うし
先生や看護婦さんに「よく溜めて偉いね~」と褒めてもらいました。

でも意外に待ち時間がかかり、膀胱はMAX状態。
看護婦さんに「大丈夫ですか?」と気を遣ってもらうも、
「げ、限界かも・・・」と失礼な返答をしてしまった。


そんなこんなで冷や汗をかきながらも、
エコーではキラリと光るダイアモンド(胚盤胞)が見え、
無事に2回目の移植を終了することができました


見た目のグレードが全てってわけじゃないけど、頑張って成長してくれた胚盤胞ちゃんや、
上手に培養してくださった培養士さん、移植してくれた先生方に感謝の気持ちです。

今度はしっかり子宮内のふかふかベッドに着床してくれますように


<処方箋>
・エストラーナ 24枚/12日分
・ルトラール 39錠/13日分
・リトドリン 42錠/14日分
・プレドニゾロン 14錠/14日分
・バファリン 14錠/14日分

<お会計>
111,032円
(再診、処方箋、凍結胚融解手技料、凍結胚培養・移植料、孵化補助料)


サンビーマー

2011-09-24 | 1人目妊活
今日はサンビーマーの予約を入れていたのでクリニックへ

サンビーマーとは遠赤外線を応用した温熱治療器のことで、
体(腹部中心)に照射することで骨盤内を温めて血流を良くしてくれます。

本当は1日置きぐらいに受けたいんだけど、
平日は仕事があるので移植日までは今日しかチャンスがない

照射タイム20分

これ大好き
体がポカポカ温まるのはもちろんのこと、心もほっこり温まるから。
気持ち良すぎて毎度うっかり寝てしまうほど

隣はレーザー治療をする部屋なんだけど、
もっと深刻な症状の人が受けてるから、私は恵まれてるなぁと思いつつ、
心の中で「お互いがんばりましょ」と唱えてます。


そして昨日からエストラーナはMAXの8枚。
すでにテープを貼った場所はかぶれてます

今日からはルトラールの服用も開始。


さぁ便秘&吹き出もの周期がやってきたよ


第2回移植に向けて

2011-09-16 | 1人目妊活
本日、Day9の内膜チェック


今日のメニューは・・・
サンビーマー⇒採血(E2値)⇒超音波検診⇒診察⇒胚移植の説明とフルコース。
(この間にすべて待ち時間アリ

診察はゴットハンドを持つ院長でした(2度目)。

採血ではE2の値239.5と問題なし。
内診も子宮内膜8.5mmで一発合格。

内膜はここから排卵日まで毎日5mmずつ、排卵日以降は1mmずつ厚くなっていくと
何かのサイトで見たので、移植日には12mm越えしている予定


ところで、エコーで22mm×21mmの卵胞のようなものが見えたけど大丈夫だったのかな?
でもDay9でこの大きさはおかしいし、サイズ的には排卵直前並みだから卵胞ではない?
・・・もしかしてチョコレート嚢腫?
いやいや、あのきれいな円型は卵胞っぽかったけど
(後で気になる私)


肝心の移植日は9月29日(木)に決定
(内心は仕事が休みの30日を狙っていたんだけど)
1月に採卵して胚盤胞になってくれた凍結胚盤胞を融解して移植します。


内膜の暑さも問題ないということで移植までのホルモン補充はエストラーナのみ。
あとは誰でも服用するルトラール(着床を助ける黄体ホルモン)と抗生剤+整腸剤。
これはぜ~~~ったい飲み忘れべからずっていう薬。


身体を温めて血行を良くし、内膜をふかふかにしてお迎えするぞ~


<処方箋>
・エストラーナ 30枚/12日分
・ルトラール 3錠/日×6日分
・ジスロマック 4錠(移植前日の抗生物質)
・セレキノン 1錠(移植前日の抗生物質)

<お会計>
16,273円
(再診、超音波検査、E2検査、処方箋、サンビーマー)


子宝草

2011-09-12 | 1人目妊活
クリニックの入り口で迎えてくれる子宝草
(別名:マザーリーフ)

大きな葉の縁に小さな子がいっぱいくっついていて
縁起がいいよね


半年前




現在







スタッフさんに言えば少し分けてくれるみたい。
育ててみようかな~


せせらぎ街道

2011-09-11 | おでかけ
まだ夏の暑さを感じるうちに滝が見たくなって・・・
昨日、岐阜県高山市のせせらぎ街道をドライブしてきました

この前、テレビの旅番組でホトちゃんが遊びに来てたので



マイナスイオンに包まれた「おおくら滝」
涼しくて気持ちい~





お昼は近くのそば処「清見庵」へ

景色を眺めながら食べられるテラス席にて天ぷらそばを



つゆももちろんあるけど、まずは塩でそばを食べるスタイル。
そばの美味しさがよくわかります。

山菜はご主人が毎日近隣で採ってくるそう



山菜が食べられない旦那さんは飛騨牛そば




食後はまったりしながらコーヒーを飲んで帰路へ
良い休日でした