ろりぽっぷブログ

園での出来事をご紹介していきます。

動物と触れ合って

2024年04月23日 | 子育て

 

園庭に、ポニーがいるなんて全国広しと言えど数少ないことではないでしょうか。「エサあげたい」「撫でてみたい!」と、動物のもとへ駆け寄る姿は日常のこと風景です☆

動物の温もりに、いつでも触れることが出来るのも、ろりぽっぷ沖野の醍醐味です!!

 

広い広い園庭を、今日も色とりどりの園帽が、元気に鮮やかに彩っています!

 

こども園 遠藤

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しいたけを守るために!

2023年11月09日 | 子育て

こんにちは!

もちづき組さんは、今『きのこ』に夢中!夏からずうーっときのこに興味を持ち、きのこの塗り絵をしたり、実際にきのこ探しをしたり、県民の森まできのこを探しに行ったり…たくさんきのこに触れてきました。

そんなもちづきさんでは、今しいたけの菌床と原木を栽培しています!

実際にきのこ(しいたけ)が生えてくる過程を日々見る中で、「もうこんなに大きくなってる!」「昨日より大きくなってる!」と毎日の成長に驚き、期待を持ちしいたけを見守る姿があります!

そんな中、しいたけが生えてきている菌床にカビが!!

「大変だ!」「しいたけにもカビ生えちゃうかも」「どうしよう」と子ども達は困惑。

しいたけを守るためにどうするか、子ども達と考えた結果、しいたけの菌床を持ってきてくれたお野菜屋さんに電話を

して聞いてみることにしました。

状況や解決策を子ども達で聞きます。すると「水で洗ってごしごし擦れば大丈夫だよ」と教えてもらえいました。

「よかった!」と早速菌床のカビの部分を子ども達と洗いました。するとキレイにカビが取れ「これでおいしいしいたけまた食べれるね!」と子ども達も一安心。

しいたけの成長を毎日楽しみにし、大切に思っているからこそ子ども達で考え行動する姿がありました。

前回食べた時のように、ようにたくさん大きくなることを願う子どもたちです。

(前回のしいたけ)

 

もちづき組コーディネーター 相原

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおきくなあれ

2022年05月31日 | 子育て

暑い日や寒い日が続きますね。

その中でも子どもたちは毎日元気に過ごしています。

げんげつ組では先日トウモロコシの苗植えを行ないました。

苗植えをすることを伝えると楽しみにする姿や昨年の経験から「お水あげる!」と張り切る子どもたち。

 

 

 

「おおきくなあれ」「美味しいお野菜できますように」と

子どもたち一人ひとりが願いを込めながら、苗に土をかけてあげたりお水をあげる姿がありました。

自分たちの育てている野菜、自分たちの畑という意識を持ちながら、野菜の生長に驚きや発見を楽しんだり

愛着を持って栽培活動を子どもたちと一緒に楽しんでいきたいと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議だね

2022年02月28日 | 子育て

先日みかづき組とゆみはりづき組で感触遊びをたのしみました。

前期は感触が「いやだ」「こわい」等様々な気持ちを抱きながら全く触ろうとしなかった子どもたち。

今回は保育者の姿や友だちが触ってる姿を見てやってみたいと来てくれる姿が沢山ありました。

片栗粉粘土をすると、握るとさっきまで固まっていた白い個体が手を開くと溶ける現象が不思議で仕方がない子どもたち。

最初は恐る恐る触っていましたが「あれ~❓」と何度も握ってみたり開いてみたり。

子どもたちの興味に寄り添いながら一緒に「なんでとけるんだろうね❓」と考えてみたり、「気持ちいいね」「楽しいね」と感触を代弁していきながら楽しめるように引き続き楽しんでいきたいと思います!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てづくりかるた☆彡

2022年01月29日 | 子育て

 

各クラス、お正月明けから🎍

かるたが盛り上がっているこどもたち😀🎈

異年齢でもいっしょにかるたを楽しんでいます🌟

 

 

かるたをしながら

読み札の他のことばを自分たちで探したり、

思いついたことばを伝え合う姿が,,,✨

 

 

そこで

自分たちの ≪オリジナルかるた≫ を作ってみることにしました👍

 

 

 

 

文字は何にしようか,,,

 

絵はなにを描きたいかな,,,

 

読み札のことばはどうしよう,,,

 

 

 

 

 

迷いながらも、イメージが固まると

すらすらと描き出す子どもたち ❕❕❕

 

 

 

 

個性あふれる絵札と読みのことばができました

一部、ご紹介

       

あ、ありえる かわいい               ら、らぷんつぇるになりたいな            い、いるかみたいにおよぎたい

              

ほ、ほしがぴかぴかきれいだな            み、みんなでマリオカートしょうぶだ!       ぴ(ひ)、ぴかぴか ぴかちゅう

 

            

む、むしをつかまえたよ!         は、はみがきでばいきんをやっつけるぞ!       し、しまうま ぱかぱかあるいてる

 

                         

       ね、ねこちゃん ひなたぼっこ                      よ、よーよーつり たのしかったな 

 

などなど

こどもたちの思いがこもった

とってもかわいい絵札が完成しました

 

 

 

いざ

かるた大会

    

 

完成した 自分たちだけの 特別な かるたに大興奮のこどもたち

 

    

 

勝負がはじまると 真剣な表情で かるたに熱中しています

 

            

 

 

こどもたちの 楽しそう! やってみたい! という気持ちから

新たな 楽しい発見 が ひろがっています

 

 

 

 

フリー保育士  遠藤  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい秋を見つけに…

2021年10月30日 | 子育て

こんにちは!

10月も終わりに近づき、少しずつ秋も深まってまいりました。

園庭ではどんぐりや木の実拾いを楽しむ子どもたちの姿が見られています。

そこで、げんげつ組では「小さい秋」を見つけに、みんなで公園へお散歩に行ってきました!

げんげつ組では初めての公園…ドキドキしながらも新しい道をみんなであることに期待が高まる子どもたち!

 

公園では少しずつ葉っぱも色づき、オレンジの葉っぱ探しをしたり、園では見たことがない不思議な葉っぱや実を見つけ、目を輝かせる子どもたちの姿がありました!

 

もちろん!遊具でもたくさん遊び…

「秋」だけではなく、「おもしろい」「不思議」「楽しい」を全身で感じていました!

最後は、げんげつさんみんなで鬼ごっこ!!

公園という特別な場所で、みんなで鬼ごっこを楽しみ、クラスでも特別な時間を過ごすことで「クラスで過ごす楽しさ」や「クラスの一員」ということを感じてもらえたら嬉しいです

これからも、たくさん園外に赴きたくさんの経験ができたらと思います!!

 

げんげつ組担任 相原

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水遊び!!

2021年06月22日 | 子育て

 梅雨入りが始まりましたね。最近朝から連日晴れが続き、気温も温かく、子ども達は戸外遊びを楽しんでいます。
一番楽しんで見られるようになってきたのは、「水遊び!!」
みんな、「水冷た~い」や「暑いから、水遊びした~い」と一人ひとりが楽しんで見られます。子ども達の中でも、登園してからすぐに薄着に
着替えて、戸外に遊びに行く子ども達も増え始めています。保育士がホースを使って、水を撒くよ!!と子ども達に知らせると、たくさんの子ども達が寄ってきて、みんな大はしゃぎ
一人ひとりが笑顔で楽しむ様子が見られます。こちらがその様子です。




これから、気温も温かくなるときも続きますが、子どもたちは今年の夏もたくさん楽しんで過ごすことでしょう

 

文責:フリー渡邉

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキドキ ワクワク

2021年05月13日 | 子育て

新しいクラスになって1ヶ月が経ちました

初めてろりぽっぷに通うお友だちも進級したお友だちも

たくさん好きなことを見つけて楽しんでいます

しんげつ組だった子どもたちはみかづき組になり、できることが

沢山増えました。登れなかったところに登れるようになったり

周りの物に興味を持つようになり、たくさんの発見を楽しむ

姿が見られるようになりました

初めてろりぽっぷに通う子どもたちも、たくさんの友だちや保育者と

過ごしていくことで園生活に慣れ、好きな遊びを楽しんでいます

 

まだまだ小さいみかづき組ですが、色々なことに挑戦し、

たくさんの経験をしていこうと思います

みかづき組担任:くどう

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”僕もやってみたい”~コマって何?~

2021年05月11日 | 子育て

4月から、げんもちのお部屋では、いざよいさんともちづきさんで“コマ回し”が盛り上がっていました。

そんな姿を見ていたげんげつさんも「あれは何かな~?」「やってみたいけどなんか難しそう」「回るの凄い!でも、僕にできるかな…」と“興味はあるけどできない・やらない”という姿が見られていました。

そんなある時、いざよいさんが中心になりコマを回すようの台を作ってくれ、コマの台の使い方や約束をもちづきさん、げんげつさんに教えてくれました。そして、実際にコマの台でコマを回すところを見せてくれました!

 

すると、

以前からコマに興味をもっていたげんげつ組のY君が「…ねえ、…僕もやってみたい」とコマコーナーにやってきてくれました!

中々、コマに触れないでいたY君の大きな1歩です…

保育者やいざよいさんに「いいよ」「やろう!こうやるんだよ!」と教えてもらいながら初めてのコマに挑戦!

そんなY君の姿を見ていた、他のげんげつさんも「僕もやってみたい!」「私も…」と続々コマに挑戦する姿が!

まだ、コマを巻いたり回したりは難しい段階ですが、年長さんや友だちの姿に“刺激”を受け「やってみたい!」という好奇心に火が付いてくれたのはとっても嬉しい姿でした

これからも、コマを楽しみながら挑戦していきたいと思います!!

 

げんげつ組 担任

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼られるって嬉しいね~異年齢との関り~

2020年12月04日 | 子育て

寒さも本格的になり、いよいよ冬本番になってきましたね…

さて、もくせさんが“年中さん”になり、約8か月。これまでたくさんのことを経験し、心も体も大きくなりました。

最近では、小規模保育園のお友だちとの関わりを楽しみ、サポートしたり一緒に遊んだりとたくさんお兄さんお姉さんをしてくれる姿が見られています。

そこで、もっと関りを深め、思いやりを持って接する心地よさや頼られる喜びを感じれるよう、一緒に公園へ散歩へ行くことにしました

お散歩では、公園に行くまで「こっちだよ」「あぶないよ」と手を取り、きらぴかさんの歩くペースに合わせながら共に歩く姿が。

 

 

公園でも、ブランコを押してあげたり、一緒に滑り台に乗ったり、困ってるときに声を掛けてくれたりと、思いやりを持って接してくれる子ども達の姿がたくさん見られ、担任としても大変嬉しく感じました

子ども達にとっても、ただ“楽しかった!”だけでなく“誰かのために行動するってこんなにあったかい気持ちになるんだ”と感じる事ができた経験となりました

ぜひ、また一緒にお散歩に行けたらと思います

園でもたくさん一緒に遊ぼうね~

 

 

もくせい組 担任

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする