かなたんの更年期を楽しむブログ♪

ただいま 更年期真っ最中のアラフィフ女デス
自分のこだわり・思うコトなど
独断と偏見で言いたい放題綴ってマス 

ダンナ様の実家へ家族でGO❗️③ 再び秋保へ

2019年11月19日 10時46分51秒 | お出掛け

ダンナ様の実家で

体調不良を起こした娘は 

1人で新幹線に乗って帰ってしまいました

残されたワタシとダンナ様と息子は

パックツアー&レンタカーのお金を消化するため

翌日も宮城観光を続けたのでした

蔵王周辺を周ろうかと考えてましたが

実家方面なので 

実家に寄らないのに そっち方面へ向かうのも

気が引ける・・という雰囲気・・・

蔵王方面には 遠刈田温泉や峩々温泉

鎌先温泉など 温泉も豊富なので

日帰り温泉なんかもいいのになぁ・・

などと思っていたのですが

一度も鳴子峡を見たことがないダンナ様が

「鳴子峡をみたい」とうるさく

鳴子峡を見たことがある息子とワタシは

「・・・今頃、もう茶色だと思うよ・・

 それに・・仙台から鳴子峡まで車で2時間かかるし・・」

と、ちょっと引き気味でしたが

鳴子は鳴子峡だけということもないし

電車で行けば アクセスも悪く 

今後も行くチャンスは ないかもしれないね

と、いうことになり 朝早くから出発し

鳴子へ向かいました

が❗️❗️ 塩釜や大崎方面の道が思いの外 混んでいて

びっくり仰天する事態に・・

さすが仙台・・政令都市なだけあります❗️

ワタシたちは 仙台をみくびっておりました

東北が誇る杜の都 

大都市仙台を舐めてはいけないのです

カーナビの到着予想時刻が どんどん遅くなって行き

これは 鳴子について30分で戻らないとダメかも・・

という様な雲行きに

行き先変更 

またも秋保温泉へ・・・ ということに

なってしまいました

とはいえど 

前日行った秋保大滝ではなく 

駐車場が満車で入れなかった 

秋保の里・センターに車を止め

今日は 磊磊峡(らいらいきょう)の

散策でーす🎶

こちらも秋保温泉の見処の一つで

ぜひ観光していただきたい場所です

秋保温泉を流れる名取川の川沿いの渓谷ですが

遊歩道が敷かれていて 大変歩きやすくなってます

この川なのですが 両壁の岩が とにかく大きく

この岩が 川にゴツゴツと落ちているのですが

それが ホントに ものすごい大きさなんです❗️

まさに圧巻です

駐車場から すぐ遊歩道に入れて 

こんな景色に巡り会えるのも なかなか無いですよ〜

⬆︎の写真の一番大きな岩の3倍くらいの大きさの岩も

ゴロゴロ落ちてます 

川の水の色も綺麗で なんとも言えない神秘な眺めです

下は三筋(みすじ)の滝 キラキラと綺麗です

ところどころに 温泉が湧いているので 湯気が 

いい感じに立ち上ってるんですよ これが・・・

すごい岩ですよね・・

⬇️の写真 わかりますか?

中央下 右寄りに ハート型の穴が空いてます

「秋保温泉入り口」を左折した所にある覗橋から見えます

ハート岩だけでなく

ここから見る景色も 素晴らしいですよ

ハート岩といえば 宮古島でも見ましたが

ハートの形って なんだか すごく可愛いと思います

誰が考えたのか分かりませんが 図形と捉えても

可愛いなぁ〜 と ワタシは常々思っています

さてさて この秋保には もう一つオススメしたいものが

ございます

里センター内にある ハチというレストラン

こちらのナポリタンが とっても美味しい❗️です

温泉卵もついてきます 

チーズのトッピングを頼んだので 

スタンダードは チーズは乗っておりません

スタンダードで900円弱くらいのお値段です

食べ始めは ちょっとパスタが柔らかすぎるかな・・

と思うのですが

食べているうちに もっちり感が なんとも言えない

噛み応えに変わり 良い具合で気持ちいいほどに

絡まっているトマトソースが 子供の頃に

家庭で作ってもらった

母の作るオレンジ色のスパゲッティを思い出します

それをさらに20倍くらい美味しくしたみたいな

日本人が好きそうなお味に仕上がっております

仙台駅にもありますので

秋保まで足を運べない方は 牛タンもいいけど

ハチのスパゲッティもね♬ という感じです*\(^o^)/*

と、いうわけで 今回の宮城旅行で

ぜひともオススメしたい所は 秋保でございます

秋保に行ったら

①超絶有名な 主婦の店「さいち」のおはぎを食べる

 (塩気にちょっと注意しましょう お茶必須?)

②秋保大滝 できれば滝つぼまで行きマイナスイオンを

 浴びましょう

③秋保温泉で日帰り入浴もオススメ

④里センター内のハチでナポリタンを食べましょう

⑤磊磊渓探索&ハート岩

⑥秋保神社で勝負の神に願掛け

などなど 観光目白押しです

紅葉の目安は だいたい鳴子峡の見頃から

1週間あとくらいかな。。という所です

紅葉が素晴らしい所は新緑も素晴らしいので

春もいいんじゃないかと思います(≧∇≦)

秋保温泉に泊まったことはありませんが

立地的に良いなぁ・・と思ったのは

やっぱり「瑞鳳」かなぁ・・

「さいち」は「佐勘」の近くにありました

「岩沼屋」も この辺りでした

「さいち」から仙台方向に 少し進んだところが

覗橋がある磊磊峡でして

グランドホテルや瑞鳳などが この辺りの

川沿いにあり

ちょっと離れた 高台のような所に

「きよ水」が見えました 

あそこから見下ろす景色も 中々かもなぁ・・

静かそうで落ち着いた雰囲気に見えました

その他 老舗旅館が たくさんあるのも

秋保温泉の素晴らしいところです

意外と密集しているので

どの旅館に泊まっても 散策に不自由は

しなさそうです

ぜひ来年の紅葉シーズンに

行かれてみてくださいまし

仙台から車で30分くらい(意外と近いんですよ)

⬆︎仙台市内ですからね

 







ダンナ様の実家へ家族でGO② 実家訪問(;^ω^)

2019年11月18日 18時36分57秒 | お出掛け

ダンナ様のお義父様(90)が生きているうちに

子供達を会わせねば・・という想いで 

杜の都仙台へ家族4人で行ってきました(*´▽`*)

青葉城址・・ならぬ仙台城址の有名な伊達政宗公の銅像です

22歳の時のお目にかかって以来 実に29年ぶりに寄ってみました

相変わらず 

何もない場所でした・・・

"(-""-)"

息子も これには絶句しておりました

ただ 眺めはいいので お天気の良い夕方とかは

絶景が拝めるかもしれません

さて・・秋保には勝負事に大変強いといわれる秋保神社がございます

あの 羽生結弦選手もお参りに来たとか来ないとか・・

地元の星ですね! 勝負の神の上り旗がズラ―ッと並んでます

ここで拝んだあと 息子がスクラッチを持ってたので

1人1枚ずつ4人で削ってみましたが 全部外れました・・・

秋保大滝、秋保神社 作並の紅葉を車窓から眺めて

ダンナ様の実家へ2時ころに到着しました

お義父さんは とてもお元気でした・・(/・ω・)/

オバQの毛が3本ならぬ歯が3本というのもガセネタで

ちゃんと奥歯もありました・・・(*´з`)

ダンナ様は

「1カ月で歯が生えた」などと言っていましたが

ちゃんと喋れるし ボケてないし お肌もツルツル

お義母さんも元気そうで何よりでした

ただ・・・90歳近い夫婦が2人で暮らしているという

令和時代の大問題を 目の当たりにし

色々考えさせられました

これは 人間の歴史が始まってから

まさに遭遇したことのない事態ではないでしょうか

ハッキリ言って高齢者2人だけで暮らすというのは

無理があります

ワタシは 一応ヨメですので お客様ではいられませんから

実家に行ったら すぐにお台所へ入ります

しかし・・しかし・・・ なんとも汚い・・・

お義母さんは既に握力もないので 

布巾を絞っても びしょびしょ・・

てか・・ 布巾が 

ヌルヌルしていて・・どす黒いのはナニ?

持った瞬間から 手がゾワゾワしてくる この感覚・・

戸だなの中からコップを出そうにも 

戸だなは、ほこりまみれだし 

コップは いつ使ったのか 分からない・・

しかし・・洗いたいといえば 失礼だし

自分の親なら ガンガンに言ってしまいますが

ヨメの立場では そうそう言えません・・・

流しのまな板も たらいも 床も 何もかもが

汚い・・・・・ 汚すぎて・・・ どうにかなりそう・・

90近い高齢者なりに 

毎日歯を食いしばって生活しておられるのは

痛いほどに伝わるのですが・・

なにしろモノを捨てない時代のヒト達なので

いろんなものが散乱していて 

もはや どこをどうやって掃除したらいいのかさえも

分かりません・・・

とにかく 一刻も早く 老人でも家事がしやすいように

不要なモノを出来るだけ排除しなくては

これでは51歳のワタシでも家事なんて出来ません( ゚Д゚)

と・・ こりゃ タイヘン・・と思ったのもつかの間・・

居間に座って 数分もすると

アレルギー持ちの娘の体に異変が・・・

鼻水が止まらなくなり ゲホゲホ チーン!!・・

ヒィィ・・・

すぐに帰るわけにはいかないので

とりあえず1時間半ほど なんとか過ごし 

実家をおいとました頃には 

娘の機嫌は超絶悪くなっておりました・・・

実家に泊まらなくて 良かった・・・と、心底思いましたが

娘のアレルギー反応が ここまで出ると思わなかったので

これでは お葬式なんてあっても 家に入れません

まさに恐怖の館です・・

ホントに どうしましょう・・・ 困った困った

と、ダンナ様と話していると

ワタシ達の衣服に着いてしまったらしいハウスダストやダニ(。´・ω・)? 

が車内を汚染したらしく 娘は益々 疲労困憊となり

ホテルに着くと

「・・・これ以上いられない・・

  新幹線で今から1人で帰りたい・」

と、

1人で新幹線に乗って 

帰ってしまいました

仙台から東京までの新幹線代1万2000円弱を自腹で出して

彼女は一目散に仙台から逃げ出したのでした・・

相当なトラウマになってしまったようで

「しばらく仙台には 来たくない」

それが彼女の最後の言葉でした・・・


 







 

 



 




 


ダンナ様の実家へ家族でGO① さいちのおはぎ

2019年11月17日 19時09分25秒 | お出掛け

ワタクシのダンナ様は宮城県出身です(*'▽')

ワタシより8歳上で 本人は4人姉弟の末っ子なので 

実家のお義父さんは90歳・・(その割には意外とお若い(・・?)

先月ダンナ様は1人で実家に帰ったのですが

「お父ちゃんは歯が3本しかなくなっちゃって

 食べれるものがなくなって もう長くないぞ」

と、言うので これは最後に家族で会いに行かねば・・と

速攻で号令をかけ、子供たちに仕事の休みの申請をさせ

11月10日から1泊2日で宮城に行って参りました

家族で行くので車で・・と、思ったのですが

なんと!11月10日は横浜国際マラソン&天皇陛下の祝賀パレード

が重なって横横も首都高も朝から通行止めやら規制やらで

新橋の娘を途中乗車させるのも めんどくさそうなので

新幹線で行くことになりました

仙台まで新幹線だと片道で12000円近く致しますが

これが 限定列車(やまびこ)の往復とホテルの宿泊で

なんと1万6700円という格安ツアーを見つけたので

バンザーイ(*´▽`*) と、ばかりに予約と

レンタカーの手配を済ませ 一家4人でいざ仙台へ降り立ちました

実家には90歳と87歳の老夫婦、

敷地内の離れにダンナ様のお兄さんが1人で住んでいるので

そんなに長居しても疲れさせてしまうだろう、ということで

1時間くらいお邪魔して 後は車で観光しましょう

などという 

ちょっと初めの主旨と外れた感じの帰省になってしまいましたが

とりあえず 仙台に行ったら 絶対に行ってみたい場所があったので

まず そこへ直行となりました

絶対に行ってみたい場所

それは 秋保(あきう)の「さいち」というスーパーでした

このお店、関東のテレビでも かなり紹介されている

とても有名なお店でして 

普通の個人がやってるような小さいスーパーなのですが

朝から大行列という盛況ぶり

しかも仙台から30分ほど離れた秘境というような温泉地の中の

細い路地裏のような道路脇に建ってるお店なのです

駐車場は第3くらいまであって誘導係までおりますが

何故 こんなに人気なのか・・・

それはズバリ こちらです!! ちょっとピンボケしましたが

そうです おはぎが 超有名なのです!!

このおはぎが 朝から飛ぶように売れるというからスゴイです

とにかく美味しい! という評判のおはぎを 宮城出身のダンナ様を

持つワタクシが!! 食べない というのは なんとももったいない!

と、常々思っていたので はっきり言って 実家とは90度くらい

方角が違うのですけど 一番に寄ることに致しました

駐車場に車を停めて スーパーの入口に入ると 

寺の拝観順路のように客が進む順路が決まっておりまして

その列にくっついて進むと おはぎの棚に辿りつきます

あんこやゴマや納豆おはぎなんてのもありまして

次から次へと手が伸びてお客さんのカゴの中に

バンバン入っていきますが 

奥から補充の台車に山積みになって 

おはぎが運ばれてきます 

お彼岸でもないのに この売れよう!( ゚Д゚)

ホントにスゴイ! どーなってんの(・・? 

というような不思議なお店・・・

ワタシも負けじと おはぎやずんだ餅や ゆべし、すあま・・

手当たり次第にバンバンカゴに入れてしまい

4000円を超えるお会計の数字を見た時

こんなに買わなくても良かったかも・・・と 

かなり後悔の念が・・・

それに追い打ちをかけるように 

「必ず今日中にお召し上がりください」

と釘刺され ますます ちーん・・・

ずっしりと重い おはぎを車に乗せて

ここから10キロ近く先にある秋保大滝へ向かいました

宮城の紅葉といえば 鳴子峡ですが

鳴子峡の紅葉は11月3日前後ですので 

10日の紅葉の見ごろは ちょうど秋保かな・・と

行ってみたのですが どんぴしゃり!!

まー美しい!!

 

なかなか見事な景観です!! 

ワタクシ 6年ほど前に 鳴子峡に行ったこともありますが

秋保の紅葉も これに負けず劣らず なかなか見事なモノでした!

秋保大滝の入口の狛犬さんです 山も賑やかな色合いで趣深い・・

駐車場の脇のレストルームみたいな建物に入ると

休憩所のようなものがあり テーブルとイスがあったので

そこで 早速「さいち」のおはぎを皆で食べました

お味の感想は

「あましょっぱい」

甘さ控えめ+塩味ちょい多め?→結果→濃い味(。´・ω・)?

なかなかの特徴的なお味に 最初は「!」

となるのですが・・・

1個が ものすごく大きく そしてあんこたっぷりときてるので

食べ終わると ノドがものすごく渇く・・・(-_-;)

相当 塩が効いてるな・・・ とそこで確信に至り

その後 なんだか ものすごく胸やけが・・・

たまたま ワタシが買ったおはぎのあんこの部分に

塩が溜まっていたのかもしれませんけど

おはぎを食べて胸やけしながらも

ノドがカラカラになる・・

ついでに頭痛がしてきて なんだか動悸が・・

みたいな 血糖値と血圧が一気に上がったような状態に

ちょっとオーマイガー(/・ω・)/ となり

その後、 作並温泉の紅葉も観たいというダンナ様が運転する

車に揺られて 死にそうになりました・・・

とはいえ・・・

「さいち」のおはぎ 大きくてボリューム満点であんこたっぷりで

1度は食べる価値があるとは思いますので

(多分、いつもは塩は適量だと・・・)

秋保に行かれた際は ぜひ寄ってみてくださいまし

ちなみに ずんだ餅も すごく美味しかったですよ

それから ゆべしもすあまも 

すっごく柔らかくて美味しかったデス
















お盆に旅行2019⑧ 箱根湯本(*´▽`*)

2019年08月26日 07時32分48秒 | お出掛け

 

無事、大文字と花火を満喫出来て大満足のワタシと息子、

旅館をチェックアウトし、そのまま帰るのもナンだし

かといって箱根を周遊する・・といっても

大涌谷近辺は確か規制が入ってるだろうし 

バスで周遊といっても・・渋滞にハマったら面倒だし

第一、せっかく強羅にいるのに周遊券を買うために

登山鉄道を普通に乗って箱根湯本まで戻るものバカみたいだし

ムムム・・・(-_-メ) と考えた結果

箱根湯本で ちょっとブラブラして帰ろうということになりました

箱根湯本も ちょこっと行くにはなかなか楽しい場所です(*´▽`*)

ここから芦ノ湖までウォーキングする人もいますが かなり遠いので

畑宿までバスに乗って そこから山の中の石畳を歩いて行くのも

なかなか歴史が楽しめて趣深い箱根の楽しみ方ですが 

夏はオススメしません

滝が観たかったので

「滝がみたい」と息子に言うと

「滝の場所 知ってる」と言うので

川沿いをブラブラ歩きながら息子についていくと

天成園にたどり着きました

「天成園の中にある」というので 

建物を通り越して奥に進むと ありました

石が敷いてあるので滝のそばまで行くことが出来ます

めちゃくちゃ涼しい!と驚く 来月51歳ガラケー女のワタシ

              (👆サングラスも装着中)

キレイな水の中を悠遊と泳ぐ鯉

虹も見えます(^^♪

とってもキレイな滝で それだけで感激ですが

なにより ホントに涼しい! まさに自然のクーラーのようでした!

この奥にも もうひとつ滝があります

山から流れる冷たい水が水しぶきをあげて風と共に爽やかに 

滝の前にたつ人に冷風をもたらします 

この左横に水浴びOKの場所がありました

お子様用の水遊びというような場所ですが 誰もいなかったので

ワタクシちょっと入ってみて

あまりの冷たさに 30秒くらいでギブアップ(;^ω^)

その少し奥には足湯がありまして これがまた気持ちイイ♬

足湯用のタオルまで置いてあります

底は石で凸凹になっているので指圧マッサージにも有効です

ひぐらしのようなセミの鳴き声とトンボ・・  ああ これぞ日本の夏・・

神社もあります 天成園ってすごいんですね びっくりしました

この日は かなりの猛暑だったので こんなに涼しい自然のクーラーを

浴びることが出来て またまたワタクシ、ラッキーガール(≧◇≦)

お風呂に入らなくても このお庭、自由に入れるようで

いやはや 全く素晴らしい場所でした

箱根湯本にお立ち寄りの際は ぜひ行かれてみてください

特に夏は ホントに涼しいのでオススメです

夏に涼しいといえば十国峠も かなり涼しいです(^^♪

帰りは一号線沿いのお土産屋さんをブラブラ

温泉まんじゅうが好きなので 

せっかくだから「温泉まんじゅうを食べ比べしてみよう」

と、いうことになり 各店のばら売りを1個ずつ買って

息子と半分こし批評し合いました

👆こんなことに付き合ってくれるのも息子だけ・・・

人それぞれ好みがありますが

ワタシと息子は親子なだけあって 感想はほぼ同じ

とりあえず 独断と偏見で 感想をお伝えしますと

一番美味しかったのは こちら👇 元祖箱根まんじゅう 丸嶋本店

ばら売り90円(だったと思います)

創業110年という老舗のようですが あんこも薄味、皮も薄味 白と薄茶色が

あります 薄味ですが どっしりとした食べ応えで 食べてみて

「ウマッ!」と思わず言ってしまう味  

結局 最後に箱買いしてしまいました

お次が 「田中屋」

こちらは蒸し器から出してくれます こんな感じで可愛い

温泉マーク大好き(≧◇≦) まんじゅうのわりには意外と大き目

120円でカップにも入れてくれます 

こちらは 蒸したて ということもありますが 

がんづき というか 蒸しパンの味にとっても似てました 

蒸しパンが好きな方はこちらがオススメです

お次が 「箱根温泉まんじゅう」

こちらは110円ですが かなり小さい・・ 

つぶとこしの2種類ですが どちらもそう食感は変わらないかなぁ・・

黒糖が効いてる普通のまんじゅう という感じ

スタンダードが好きな方にはお勧めです 

職場のお土産に買うにはいいかも・・

最後は 「菊川箱根まんじゅう」

まんじゅうというよりカステラ焼きです

かわいいデザインですね ^^) 

70円で一番安価でした 中身はこんな感じで 白あんです

今川焼の白あんを洋風仕立ての食感にしたような そんな感じです 

今川焼が好きで温泉まんじゅうを食べ飽きた人にオススメです

各店舗 それぞれ特色があって 同じ味はありませんでした~

この他にも売ってると思いますが

今回は この4店舗で食べ比べしてみました(*'▽')

湯本を出た後は またも風祭駅で途中下車をし

旅の締めくくりでカンパ~イ

やっぱり暑い日のビールはサイコー(≧◇≦)

冷房の室内より 外で飲むのが一番です

去年に引き続き 今年も電車は往復とも全部座っての快適旅で終わりました

 


 


お盆に旅行2019⑦ ★★★★★

2019年08月25日 06時13分59秒 | お出掛け

 

令和元年の夏は

子供の頃からの念願であった 大文字焼を堪能することが出来まして

思い出に残る年となりました(*'▽')

京都の大文字焼も観たいといえば観たいけれど 

箱根の大文字焼も素晴らしかったので 大満足でした(≧◇≦)

泊まった温泉宿の朝食も大変美味しくて 

特に手作り豆腐は サイコーでした

食事係のお姉さん(外国人)も2人しかいないのに

9組くらいのお食事の配膳をカンペキにこなしていて

ちゃんとワタシ達が食べ終わる頃に

「すぐデザートお持ちしますからね」と声をかけてくれたり

よくみてるなぁ・・と驚かされました

しいていえば お品書きと説明がもう少し欲しかったかな、

素材が知りたいお品も何品かあったので・・

きっと聞けば教えてくれたと思いますが 

大変そうで聞けませんでした(;^ω^)

総じて かなり大満足してしまったこのお宿

ワタシの評価は・・・★★★★★です(≧◇≦)

強羅の中で 低価格で泊まる事が出来るのに

送迎の車も出してくれるし

大文字焼は観れるし 

温泉の泉質はイイし

水も美味しいし

ご飯も美味しいし

スタッフの方は みんな笑顔で一所懸命だし

最初から最後まで気持ちよく滞在出来ました

あえて難点を探すなら

お掃除(とくに隅)を もう少し行き届かせるとさらにグー

お風呂扉の黒カビを もう少しとりましょう

窓をもう少しキレイにしておいてくれると 嬉しい(≧◇≦)

 👆台風でしたので仕方ないかな

これくらいしか思いつきません 

👇こちらが今回宿泊したお宿 桐谷箱根荘さんです(≧◇≦)

大文字焼が観たい方は来年行かれてみてください(*'▽')

(ただし必ず見れるとは限りません 山の天気は変わりやすいので)

電車で行く場合は 強羅まで送迎して下さるので是非お願いしましょう

健脚自慢の方だとしても マサカ!と思う程の急坂が待ち受けております

大文字焼が観れないお部屋でも特設会場を用意して下さるので

グレードアップする必要は無さそうです

お部屋からみたい場合は「さくら亭」をお願いしましょう

ちなみに

消費税もあがるので 来年以降も低コストで宿泊できるかは分かりません

お山が見渡せるので 紅葉シーズンも良いかもしれませんね(≧◇≦)

今回 この宿が直前まで空いていたのは 台風のせいかもしれないし

もしかしたら 今問題となっている日韓関係で 

ひょっとしたら そのあおりの大量キャンセル(。´・ω・)?だったかもしれないし

何がどこで どう影響しているのか分かりませんが 

とっても良いお宿だったことは間違いありませんです(*´▽`*)

箱根の紅葉シーズンは宮ノ下の温泉なども 

キレイな紅葉の山々を見上げる事が出来ますよ(^^♪

9月下旬には仙石原のススキも見頃になるし 

冬に向かうと富士山がキレイに見えてきますので

これからのシーズンは箱根は かなりオススメです!

立ち寄り湯も出来るので タオル持参で出かけましょう