沖縄ダイビングショップ「リベルテ」那覇店

沖縄でのPADIのライセンス講習の模様や慶良間諸島でのダイビングログを毎日更新しております。

久保田さんご夫婦AOWダイバーおめでとう☆

2014年09月13日 | ■ライセンス取得コース

ポイント:パライソ・儀志布・上城 海況:東1m 水温:28℃ 気温:32℃ 透明度:20m スーツ:ウェットフル3mm #kaikyo  written by 畠山大輔

                                                                                                                 

今日は久保田さんご夫婦と慶良間へ

行ってきました☆

 

AOW講習の締めくくりは慶良間で!

 

残念ながら僕のカメラが不調で今日

は久保田さんにお借りしました・・・

ありがとうございます!!!

 

久保田さんご夫婦

AOWダイバーおめでとうございます!

2日間よく頑張って頂きました☆

次はファンダイビングで撮影会しましょ

うね♪

 

 

また一緒に潜りましょう!!!

 

 

 

 

ハタケ

 

 

⇒リベルテ那覇店の年間スケジュールはこちらから                                           リベルテ那覇店のfacebookページもよろしくね!                                            リベルテPCホームページ   リベルテ携帯サイト


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神はサイコロ遊びをする (マリンエンジニア)
2024-04-03 23:28:42
最近はChatGPTや生成AI等で人工知能の普及がアルゴリズム革命の衝撃といってブームとなっていますよね。ニュートンやアインシュタインの理論駆動型を打ち壊して、データ駆動型の世界を切り開いているという。当然ながらこのアルゴリズム人間の思考を模擬するのだがら、当然哲学にも影響を与えるし、中国の文化大革命のようなイデオロギーにも影響を及ぼす。さらにはこの人工知能にはブラックボックス問題という数学的に分解してもなぜそうなったのか分からないという問題が存在している。そんな中、単純な問題であれば分解できるとした「材料物理数学再武装」というものが以前より脚光を浴びてきた。これは非線形関数の造形方法とはどういうことかという問題を大局的にとらえ、たとえば経済学で主張されている国富論の神の見えざる手というものが2つの関数の結合を行う行為で、関数接合論と呼ばれ、それの高次的状態がニューラルネットワークをはじめとするAI研究の最前線につながっているとするものだ。この関数接合論は経営学ではKPI競合モデルとも呼ばれ、様々な分野へその思想が波及してきている。この新たな哲学の胎動は「哲学」だけあってあらゆるものの根本を揺さぶり始めている。こういうのは従来の科学技術の一神教的観点でなく日本らしさとも呼べるような多神教的発想と考えられる。

コメントを投稿