L's room.

Lions blog!! 2019

2019.6.16. スワローズ3回戦(@メットライフ)

2019-06-16 22:12:04 | 日記

交流戦に入ってなかなか2戦目が勝てないライオンズ。
昨日の試合も勝ち試合が目前で手からスルリ。
星取表も白と黒がオセロみたいにならんでます。

いっそのこと、レオの目の周りを黒く塗って
「レオパンダ」
みたいにしたら楽しそうです。


ん?ライナはどうするかって?

もちろんライナもところどころ黒く塗って…

ライナパンダ??
いえいえ。

「ゼブライナ」
ですよ…

と、滑ったところで本日のスタメンです。



1、(中)秋山
2、(游)源田
3、(二)外崎
4、(一)山川
5、(捕)森
6、(三)中村
7、(指)メヒア
8、(右)木村
9、(左)金子

先発はサンデーワタルこと松本です


1回表 松本
山田 まっすぐ3球続けてガツンとセンターへの先頭打者ホームランでツバメが先制!0-1
青木 簡単に追い込んで最後はカーブかな?空振り三振
村上 初球打ち高めの球を無理に引っ張ってファーストゴロ
バレンティン アウトコースの真っすぐで見逃し三振

ここ最近当たってないとはいえ、山田哲人に真っすぐ3球という舐めた配球したらそら打たれますわ。これは森のリードが悪い
松本は真っすぐ自体は今日も力強い球投げてますね。ファールでストライク稼いで、ストライク先行で投げれてます

1回裏 高橋
秋山 低めの真っすぐを素直にはじき返してセンター前ヒット
源田 難しい球無理に打ちに行ってセカンドへの内野フライ。
外崎 秋山初球に逆をつかれて牽制死。高めの釣り球空振り三振

秋山は相変わらず盗塁のセンスが無い…
メジャー行く前にせめてここを改善してほしいんですがね…

2回表 松本 
雄平 簡単に追い込むも最後はフォークに完全にタイミング合わされてセンター前ヒット
中村 フルカウントからファールで粘られ最後は根負け。フォアボール
山崎 2球で追い込みながらフルカウントになり最後はフォアボールで無死満塁
廣岡 やっと追い込んでからいい高さにフォーク落として空振り三振。
藤井 打ち上げてレフトへの浅いフライでランナーそのまま
山田 フルカウントからライトへの当たりはフェンス直前のフライ。心臓止まりました。

松本はフルカウントになってからしっかりとコントロールして投げれる球が結局真っすぐしかないので、カットばかりされて球数かさんでしまうんですよね。結局変化球が入らずにフォアボールと。真っすぐ以外でもきちんとコントロールできる変化球が無いと厳しいです。真っすぐだけではプロなんだからカットされるにきまってます。
絶体絶命のピンチから無失点で帰ってきました。ここで失点してたら勝負決まってた可能性ありましたから。

2回裏 高橋
山川 初球打ちタイミングはばっちりでしたがちょっと上がりすぎた。センターフライ
森 外スラに空振り三振
中村 初球打ち打ち上げてライトフライ


3回表 松本
青木 インローに沈むカーブで空振り三振。2球同じ球で空振りとりました
村上 高めの釣り球真っすぐで空振り三振
バレンティン 初球変化球で完全にタイミング外してショートフライ

カーブがいいとこに投げれるようになっただけで三振がスイスイとれるようになりました


3回裏 高橋
メヒア 外のチェンジアップに空振り三振
木村 低めの球うまくすくって打ちましたがショートゴロ
金子 4球フォアボール
秋山 金子逆を突かれて牽制死かと思いきやファーストから送球それてラッキー。秋山はフォアボール
源田 初球打ち左中間へのタイムリーヒットで同点!1-1 秋山はホーム憤死でチェンジ

高橋、小川みたいなフォームですが、チェンジアップがいいですねー


4回表 松本
雄平 いい当たりもセカンドゴロ
中村 打ち上げてレフトフライ
山崎 当たりそこねのショートゴロ

変化球が決まりだすだけでこんなにピッチング楽になるんだよなぁ

4回裏 高橋
外崎 初球打ちライトフェンス直撃の2ベースヒット
山川 フルカウントからインコースの球ハーフスイングとられて空振り三振
森 右中間へのタイムリー2ベースで2-1!得点圏の鬼!
中村 センターへの浅めのフライでしたが森はタッチアップで2死3塁
メヒア 低めの球をうまくすくい上げてレフトスタンドへの2ランホームランで4-1
木村 ふらふらと上がった打球はファーストフライ

メヒアは久しぶりのスタメン起用にしっかり結果残しましたねー

5回表 松本
廣岡 真っすぐ2球で追い込んで最後は縦スラかな?空振り三振
藤井 ここもストライク先行でピッチャーゴロ
山田 センター前へのクリーンヒット
青木 青木自打球のあとにWPでランナー進塁。レフト前ヒットも金子の好返球で山田はホームタッチアウト

3塁ランナーコーチ、河田コーチがやらかしましたw
なんか懐かしいですねぇ

5回裏 高橋
金子 よくわからん4球フォアボール
秋山 牽制悪送球でねこは一気に三塁へ。牽制球が塁審に当たっていてて。高橋はガス欠ですね。2者連続4球フォアボール
源田 浅めのセンターへのフライでしたがねこなら余裕でセーフ。5-1
外崎 (P五十嵐)4球フォアボール
山川 外崎のときにもあった抜け気味の球が当たってデッドボール
森 2ストライクからフルカウントまで粘って最後はレフトへの犠牲フライでさらに返球がそれて2塁ランナー生還で7-1
中村 打ち上げてレフトフライ

ノーヒットで3点追加。
スワローズはノーアウト満塁で無得点。
野球って不思議ですねぇ

6回表 松本
村上 フルカウントから高めに真っすぐ抜けてフォアボール
バレンティン インコースの真っすぐに見逃し三振
雄平 レフトへのフライを金子が目測誤ってキャッチできず。結果的にセカンドで刺して2死3塁
中村 初球打ちレフト前へのタイムリーヒットで7-2
山崎 4球フォアボール
代打:荒木(P平井)打ち上げてセカンドフライ

松本は最後ガス欠しましたね
立ち上がりは真っすぐしかカウント稼げなくてどうなることかと思いましたが、3回以降立ち直りました。カーブとフォークの精度ですよね。立ち上がりからきっちりコントロールできれば楽勝に二桁勝てるピッチャーになると思います

6回裏 清水
メヒア ファーストゴロ
木村 ベルトの高さの甘い球を引っ張ってレフトへのクリーンヒット
金子 エンドラン仕掛けて1・2塁間破るヒットで1死1・3塁
秋山 ねこ盗塁で2・3塁から左中間スタンドへ飛び込む3ランホームランで10-2
源田 レフトへの大きなフライ
外崎 ファールボールがベンチに座るレオ君に当たって転げ落ちそうなところを栗山が救ってあげてセーフww センター前ヒットで出塁
山川 甘い球をミスショット。キャッチャーファールフライ

中押し、ダメ押しと理想的な展開です


7回表 平井
藤井 フルカウントからスライダーが決まらずフォアボール
山田 インコースの難しい球を無理やり引っ張って三遊間破るヒット
青木 ショートへのゴロはセカンドフォースアウトのみ
村上 甘い球でしたが打ち上げてくれて助かりました。キャッチャーファールフライ
バレンティン 必殺の外スラで空振り三振

点差離れたのに平井続投とかもう正気の沙汰じゃないです。
本当に頭おかしい。

7回裏 清水
森 ピッチャー強襲でしたがしっかり抑えてピッチャーゴロ
中村 低めの変化球に空振り三振
メヒア ショートフライ


8回表 ヒース 
雄平 低めの球をうまくすくい上げてライト前ヒット
中村 4球フォアボール
山崎 初球打ちセカンドゴロゲッツー
奥村 二遊間抜けそうな当たり、外崎追いつくもグラブに収まらず。10-3
藤井 初球打ち、ショートへのハーフバウンドを源田が難なくさばいてショートゴロ

ヒースは8点差で出すの?
勝ちパターンから降格?
よくわかりませんね

8回裏 山田大
木村 いい当たりもセンター前進でライナー
金子 いい当たりもショートライナー
秋山 空振り三振


9回表 松本直
山田 センター前ヒットで4安打の固め打ち
塩見 サードゴロでセカンドフォースアウトのみ
村上 センターバックスクリーンへ飛び込む2ランホームランで10-5
代打:中山 初球打ちレフトスタンドへ飛び込むプロ第1号のホームランで10-6
雄平 大きな当たりはライトフェンス直前で失速のライトフライ。危ないよ
中村 フォアボール
山崎 セカンドゴロ


やっとカード勝ち越しましたが、まぁスイープできたよなぁというのが正直な感想
最終回も松本直がバタバタしたおかげで増田がブルペンで肩つくる羽目に。

今シーズンはずっとこんな感じで勝ったり負けたりで5割前後でシーズンフィニッシュしそうです。