夜景も止まらない

2018-05-31 09:34:03 | 透明水彩画
今朝は海に映り込んだ町の灯りと山のシルエットに挑戦。

何と言っても流し込みは あまりさわらないことが色の美しさに通じると実感しました。できるだけ一回色を置いたら放っておく それで美しい色が出ます。

裏紙利用。習作。みずばりなし。ブロックの場合は外して描く必要があると実感しました。これまでの謎や疑問がいくつか解けました。


流し込み技法は止まらない

2018-05-30 17:19:44 | 透明水彩画
6月5日から県美術館で開催される「長崎県水彩画展」に出品します。未熟な作品ですが よろしければご高覧ください。6月5日から10日までです。「6月の歌」というタイトルで「花瓶の薔薇」を描いています。



流し込み技法は単純なので とても楽しくて手が止りません。まだ試作段階です。念願の夜景にチャレンジしました。






毎日 

2018-05-29 16:12:11 | 透明水彩画
 絵を描いていると 時々 日常のストレスが湧いてきます。更に突き詰めていくと 絵のモチーフのことだけに意識が働きます。

山の形
石の形
空と海の色

意識は次にいつスケッチに行けるかが脳裡をかすめます。

まだ 試作中ですが、随分 色のにじみの仕組みが 理解できるようになりました。

稲佐山



軍艦島





絵の感情が随分おとなしくなりました。こんな時があっても良いですが・・・。

あじさいの季節と老前整理

2018-05-28 10:28:56 | 
あじさいの季節になりました。花屋さんでも切り花のあじさいを買うことができます。店舗では植木鉢の花が2000円から4000円 野菜屋さんでは1000円以内で買うことができます。ちなみに長崎は今日から梅雨入りしました。




昨日朝ラジオを聴いていたら 興味のある内容の放送がありました。

こころをよむ

NHK第2放送 日曜朝6時45分~7時25分

具体的な内容は「老前整理」です。

ストミーリング放送で聴くこともできます。
ネットの聴き逃しでも聴くことができます。
最近毎日3つほど物を捨てていて 部屋の空気が変わりました。ほぼ毎日続けています。写真などのアルバムも取りかかることができています。

自然の力が創る

2018-05-25 12:22:07 | 透明水彩画
子どもの頃から 人間関係や 勉強に疲れたとき 良く空を眺めていました。正直に言うと 高校時代の授業時間に話を聞かないで良く空を眺めていました。高校は高台にあり、広々とした空が広がっていました。

雲や夕陽の美しさに見とれていましたが、今も 魅了されます。絵の具の流し込みをするなかで 流し込みですら 絵の具の数が多くなると 水彩紙の画面上で 濁った色になります。また、急に乾かした画面より 自然に乾く画面の方が 勢いや美しさを感じます。

以前 絵の先生が
「水の具合が大切」
と言われていましたが、やっとそのことがわかるようになりました。考え方や言動すら 絵に影響する気がします。そう思うとなんだか、絵を描いたり ものを創ったりすることは 生き物と接している気がします。自分自身が映し出す鏡のようなものと思います。

下の絵はバックランを 施しました。もう少し早めに水をたらすと 自然なにじみができたことでしょう。バックランがとてもうるさくなりました。押さえ加減がポイントだと思います。軍艦島は 背景ができてから 好きな場所に鉛筆で下書きを描いて 島の形を塗っています。シンプルな絵ですが、島や 岩などしっかり現場でスケッチしようという気になります。