つれづれぶろぐ

その日、その時のいろんな自分、いろいろな人へのエールメッセージ

move

2010年05月29日 23時34分13秒 | Weblog
こころが動くから感動する。


心が渇いているときは

感動する物語でも

どうですか。



というわけで

久々に

おすすめの話。




世にも奇妙な物語

「過去からの日記」

これ鉄板です。




例のごとく

検索すれば簡単に動画が見つかります。


明日は休日???


20分ちょっとの

心がきゅぅっとなるお話です。


ああ、そうそう

↑出演の西島秀俊さんは

現在「ジェネラルルージュの凱旋」に出演しています。

(結局それが言いたかったんかい)



Ipad発売。

2010年05月28日 20時58分00秒 | Weblog
レポートの下書きを書いていて(提出はペン書きの自筆)、「動脈血」の「けつ」が一発目の変換で

「傑」っていう字が出た・・・。おいおい、一回も「豪傑」とか

うったことないぞ。



今になって、肝臓やらすい臓やら胆のうやら・・・エトセトラ・・・ケセラセラ・・・の働きや病変やらを覚えないいかんのは

少々つらいです。

まあ、医学系なので仕方なし、ですが。


特に癌についてはそれだけで「腫瘍学」という授業があります。

さすがは死因の第一位だ。


解剖学の面白い雑学で

のどぼとけは英語で、「Adam's apple」といいます。



最初の人類である、アダムとイブは

神様にエデンの園にある果樹を自由に食べることを許可されていました。

でも、「善悪を知る木の実(これがりんご、らしい)」はダメって言われました。

アダムとイブはちゃんとそのいいつけを守っていたのですが、

ある日イブは、エデンの園に忍び込んできた蛇にそそのかされて

そのリンゴを食べてしまいます。

リンゴを食べて、善悪を知ったイブが、つまりは自分がした行動も悪いことだと

気がつき、

そうだ、アダムもまきこんじゃえ、と。

アダムにもリンゴを食べさせます。

それを知った神様は当然怒ります。怒られたときにびっくりしたアダムが

のどにリンゴをひっかけてできたのがのどぼとけだそうな。




・・・、・・・あれ??じゃなんでイブ(女性)にはのどぼとけがないの??

イブは、結局「2個」リンゴを食べてて、まぁ、怒られてもびっくりせんかったんでしょうなぁ。

そのリンゴはするすると体内の

まぁ、その・・・男性はふくらんでなく女性はふくらんでいるところにおちついたわけです。


だ、そうな。












冷たぁ~~~い方程式

2010年05月25日 23時43分10秒 | Weblog
すい臓のランゲルハンス(氏)島。


α細胞からグルカゴン

β細胞からインスリン

を分泌する内臓です。


血糖値を上昇させるグルカゴン。血糖値を下げるインスリン。

糖尿病の人はインスリンをなんらかの形で投与しないといけないのです。




で、何の話かというと、


もともと、人間は「飢餓に耐えることができるように(何日も食べなくても大丈夫なように)」

グルカゴン分泌(血糖値あげたるで)は優れている(??)そうです。



ああ、確かに、

今みたいに飽食の国、時代は

いままでなかったなぁ、と。


戦前は糖尿病なんて考えられなかったそうです。




というわけで数百年後の先進国の人間は

インスリン分泌に優れた体に

進化してるかもしれないね、





ふと思った。







少しずつ精神的な調子は上向きになったきました。


なんか、やる気がでてきた。






雨のち晴れ

2010年05月24日 21時00分48秒 | Weblog
雨、すごかったですネ。湿気もむんむんで

この時期の雨はいかんやつです。




雨が晴れたら

がんばらんといかん。

いろいろと。




視界の端っこでなにかが動いている・・・。


と一人で恐怖を感じていたのですが

エアコンの風でビニル袋が動いているだけでした。


な、なーーーんだ。



今年はもうエアコン

つけました。



うむ。・・・清涼。



はいてく

2010年05月21日 23時11分06秒 | Weblog
降ると芯が出るシャーペン。


いいやつですね。こやつ。

1,2回シャカシャカすると

良い具合の長さで出てくれる。長くも短くもなく良い長さ。


いい仕事してますな。



ただ、

筆記用具をもつと、定期的にシャカシャカするくせがついたようです。



今日授業中に赤ボールペンをシャカシャカしてた・・・。

気がついたとき、すごい恥ずかしかった。誰も見てない・・・はずもないよなぁ。(座席が一番前のため)




話は変わり・・・。

久々に勉強(社会)の話。


定期テストでは時事問題がでてますね。

今回だと・・・

・日本の現在(2010年5月21日)の総理大臣をフルネームで。

・米軍基地移設問題でニュースになった鹿児島県の島の名前。

・今年サッカーWカップが行われる国の名前。

・今年万博が行われている中国の都市の名前。

などなど。パッとみて記憶している限りではこんな感じ。



ほか、高校の政経だと宮崎県の口蹄疫だとかも問題になりそう。


ここ数日の話だと、やはり朝鮮半島の緊張から

・現在のアメリカの国務長官は

・現在の日本の外務大臣は

・現在の韓国の大統領は


くらいは知っておいたほうがよいかも。


あと、タイはバンコクのデモ騒動も時事問題になりそう。




個人的にはですね・・・。私が高校の政経の先生で問題にだすとするならば

「iPad」です。

誰だ、絶対でねぇなんて思ってるのは。



例えば・・・

アップルが4月3日にアメリカで発売した、電子書籍や動画などの

さまざなコンテンツが楽しめる携帯型電子端末は何。ちなみに5月28日に

日本で発売予定。


こんな感じ。




多分5月28日のニュースはiPad一色ですよ。


経済的には大ニュースです。

中国ではすでに「タッチパッド」なる類似品も発表されてるくらいだし。






私が問題作るならば絶対にだす。



ただし



私が予想した問題は「大概外れる」

というのをお忘れなく。





積極的「中立」を。

2010年05月20日 20時03分24秒 | Weblog
国際情勢、急速に緊張です。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100520-00000541-yom-int


↑ヤフーニュースのサイト。




朝鮮戦争から50年すぎて・・・。

戦争しなければ解決しないのですか、物事は。



とにもかくにも戦争は回避の方向で話がすすむことを願うばかり。




今日は

「電気電子工学実験」がありました。

私は、はっきりいって、電気回路、電子回路が苦手です。



でもグループで実験を行うので

かなり助かりました。実験、楽しいですね。




ただ・・・レポートを書かないといけないのですが

結局、ダイオードの理論がよく分かっていない・・・。いやぁ・・・今週もいろんな意味で大変。







戦いとはつねに2手3手先を考えて行うものだ

2010年05月19日 23時52分46秒 | Weblog
体調わろしです。


いや、体調あしです。(古文、よし→よろし→わろし→あし、の順番で良い悪いの

状態をさす)





久々にビタミン剤、リポビタンDを飲む。

むむむむむむ。なんとかならんかのぅ。




話は全く変わってバイトでの話。


中学2年生の数学の学校の進度って結構めちゃくちゃですか???

先週、文字を使った式

(↑偶数を2n、奇数を2m+1 だとか、10の位と1の位を入れ替えてひいたら9の倍数だとか)


にはいったばかりっていってたので、

来週の中間テスト(大阪は3学期制が多い)はそこくらいまでが範囲か、

と思っていたら、連立方程式の加減法、代入法までをこの一週間でやった・・・

って・・・、今までの授業進度から考えたらどんなアクセルの踏み方やねん、て。



わちゃああと思って、今日、連立方程式の計算を教えようとしたのですが、

「まかせて」

って言われた。


「まじで」

って言って

「ぢゃあやってみて」

ってやらせたら

ほんまによくできること・・・。


今までかなり手取り足とり(??)計算をみっちり教えていた生徒だったので


ほんまに嬉しかったです。



「(さらに)できるようになったな(ガンダム)」

まるでセリフがシャア・アズナブル。








飛鳥浪漫

2010年05月15日 17時41分56秒 | Weblog
生活習慣。

生活習慣病。アイタタな言葉ですね。




最近、バイトがある日は学校から帰ってきて

家のすぐ近くのローソン100でアイスを買ってそれを食べてから行きます。

で帰ってからはあんまり食べないようにしてます。

そんなライフサイクル。

ただ、

ふと気がつけば、バーのアイスで100円って、高いな・・・。

100均の盲点だ。100円で安い安いって思ってたら物によっては高いんじゃねぇのって。




人間は一度きまったライフサイクルをとりだすと中々変えられない、

そうです。




喫煙もそう。

朝起きてから一本。ちょっとした休憩時間に一本。

というのはその人のライフサイクルだそうな。

ーーーなので

禁煙しようと思うならば、吸わないように意識するよりも

そのライフサイクルを変えるようにしたほうが

よいそうな。

って、うちの学校の非常勤講師の先生(普段は医者)が言ってました。






キトラ古墳の「四神」の壁画が

奈良文化財研究所の飛鳥資料館で、来月13日まで公開されています。


「四神」は「玄武」「白虎」「青龍」「朱雀」。


興福寺の阿修羅像が大人気だったから

これも人気でる???かなぁ??????



あをによし寧楽(なら)の京師(みやこ)は咲く花の薫(にほ)ふがごとく今盛りなり



「青丹よし」は奈良にかかる枕言葉です。



ほか、奈良を「まほろばの里」と言ったりします。

まほろばとは、「素晴らしい場所」「住みやすい場所」という意味の日本の古語

↑ウィキペディア



大学は奈良だったのですが、

初めて「まほろば」って言葉を聞いたときにその言葉の音の妙に

日本語のよさを感じました。


奈良に住んでたら

結構、「まほろば」とか「あおによし」の言葉を目にします。


観光文句ですかね。