ウツウツ記

毎日の生活で感じたことを書いています。

イライラのエネルギーを変換してみる。

2023-02-20 13:37:45 | 息子のこと
本日は晴れ。
でも冷たい風が吹いていて寒いです。

さて。
この週末は久しぶりに息子のことで怒りが湧きました。
そう、お察しのとおり仕事帰りにスロットに行ったようです。

普段の帰宅時間が過ぎても帰宅せず。
連絡もなく。
イヤな感覚だけが心の底から湧いてきます。
他人の行動なのですから、私が支配できるはずもなく
それをわかっていながらムカムカする自分がイヤになるのです。
放り出したい。
スルーしたい。

以前は、こういう感情に左右されない強い自分になりたいと
熱望していました。
でも昨年から、少し意識を替えました。
ムカムカする自分も、そのまま受け入れようと。
スルー出来ない情けない自分も、そのまま受け入れようと。
ま、どちらも難しいのですが
それでも、強くなれない自分を叱咤激励するよりは
少しはラクかもしれません。

土曜日は結局、帰宅せず。
いつもこうなのですよ。
息子曰く、スロットをやってしまった自分が情けなくて
家の敷居がとてつもなく高くなって、帰宅できないそうです。
親からみれば、逆だと思うのですが、
他人の感情ですから、そうなのか・・・と思うだけです。

私は、土曜の夜はよく眠れませんでした。
気持ちが落ち着かないから、眠れる訳がありません。
ただ、最近全く読めなかった本を一冊読み切ったので
少し満足感が湧きました。
息子のことに振り回されているけれど、
でも、少なくとも私は一個のことは達成したぞ、みたいな感じです。

翌、日曜日。
少し気持ちが落ち着いてきました。
私の課題ではない、と。

ならば、私は私の課題をしましょうと思いました。
金曜日に先生に見て頂いたキルト、あと少しでトップの布が完成でしたので
そのあと少しをやりきりました。
そこまでやると、次の作業は
一番の苦手且つ嫌いな「しつけ」を掛ける作業です。

どうしようかな~。
本来の予定では、週明けから取り掛かかろうと思っていましたが
気持ちが少しハイになっていました。
よし、今日やってしまおう。

息子に対するイライラした気持ち、怒りの気持ちを振り切ろうとする
エネルギーがフツフツと湧いていたのだと思います。

それからは、裏地の用意をして、表地・裏地ともに丁寧にアイロンをかけ
自分の部屋をこれまた丁寧に掃除。
(自分の部屋で布を広げてしつけを掛けるので)
そして、シワができないようにピンと裏地を広げ
キルト芯を重ね、トップの表地を重ねて、しつけを掛けました。
緊張するし、かがんだ姿勢でするので足腰が痛くなる作業です。
けれど午後から黙々と作業を勧め
なんと夕方には終わっていました。

作業しながら、勿論、あれこれ考えていましたよ。
いつもながらのお粗末な行動に腹もたちましたし
普通に子育てを終了された方を羨ましいと思ったし
これからの不安もよぎったし。

でも。
いくら考えたって、私の課題ではない。
振り回されないぞ~と思ったら、集中力がアップしたようです。
結果、作業も無事に終わり、気持ちもさっぱりしました。

夕飯は、夫がお寿司を買ってきてくれて
二人でビールを飲みました。
息子の話題は一つも出ず。
夫も、自分の課題ではないと割り切っているのだと思います。
ただそれでも、ちょっとだけ疲れたお互いを労わりあった感じ?でしょうか。

息子は、11時前には帰宅したようです。
私たちはもう寝ているのでわかりませんでしたが。
以前は、何日も帰宅せず、そのまま仕事を辞めることがあったりして
それは本当にイヤな思いをしましたが
今は仕事を休むことはしません。

今朝はバツの悪い顔で起きてきて謝っていました。
謝るくらいなら、連絡の一つでも入れればいいのにと思いますが
そこのハードルが高いのでしょう。
よく理解できませんが、そういう人もいるのでしょう。

頼もしく立派なお子さんを持つ方は勿論、
そうでなくても自立したお子さんを持つ方は皆、
羨ましいと思います。
私たちにはどこか欠点があり、上手く接することが出来ずに
育ててしまいました。
それを私に課せられた罰だと思った時もありました。
でも今は少し違うかな。
罰だと思うと、苦しいし憎みたくなるから。
こんな家族もいるよ・・・くらいな感じでしょうか。

とりあえず、今回は、イライラやムカムカした感情を
エネルギーに変えることが出来た自分を褒めたいかな。

(年に1~2回くらいこんなことがあります。
 続けて行くことはなく、嘘をついたり誤魔化したりすることもありませんが
 完全に足を洗うのは難しいのでしょう。よくわかりませんが・・・)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チケット申し込み。 | トップ | ライブ申し込み。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

息子のこと」カテゴリの最新記事