ウツウツ記

毎日の生活で感じたことを書いています。

土俵は降りる。

2023-04-18 12:35:34 | 息子のこと
本日も薄曇り。
風は昨日ほど強くないので少しだけ暖かく感じます。
昨日は雹が降った地方もあるとか。
明日からは、こちらもまた雨予報が出ました。
春のお天気は変わりやすい?

さて。
息子のことですが。
変わらずの冷戦状態です。
ここ数年とは違って、今回は彼もまた意固地になっているのかも。
お怒りオーラがマックスです。
昨晩は帰宅しないかも、と思っていましたが
9時頃帰宅しました。
春は仕事が暇だそうで、いつもなら7時前には帰宅するので
どこかで時間を潰したのか。
夕飯はどうするのかな?と思いましたが
一応、作っておいた物をレンジで温めて出しました。
無視して、すぐお風呂に行きましたが
食べたようです。
私は温めた後、すぐに部屋に引き上げたので一言も会話していません。
私が居れば食べなかったと思います。
翌日の仕事に備えて帰宅しただけで良し。
そう思って寝ました。

全く。
私の態度は良くなかったけれど、この態度は不愉快です。
怒る前に自分の態度を考えろ、と言いたい。
許せない・・・とも思います。

昨晩は久しぶりに、ネットで色々検索してしまいました。
親子関係のこと。
読んではみたけれど。
もう、大人だしなぁ。
私も様々経験して、どん底に落ちたことなんて何度もあるし。
もう原因を探る時でもないし。

結局、これからどう生きていくか・・・ということ。
自分を棚に上げて、私へのマイナスオーラを出すことで
自分の怒りをまき散らして鬱憤晴らしをする彼は
どう考えてもお子ちゃま。
私もそういうタイプの人間だったので、気持ちはわかる。
甘えてるのよね。。。
だから、私は同じ土俵には乗らない。
以前は同じ土俵に乗って事を大きくしていたけれど
もう、しない。

巻き込まれない。
自分を保って、淡々と過ごす。
怒りは大切な感情で、それを隠すことは自分を蝕んでいくけれど
怒りを維持するのは結構、疲れる。
やっぱり、そのエネルギーは他に向けた方がいい。
自分の為に、ね。

という考えに落ち着きました。

正直、私にとってはとても難しいことです。
じっと待つことは苦手ですから。
感情で動く方がずっとラクです。
でも、自分の為に動かない。
動きたくなったら、自分のために動こう。
どんな結末になろうと、私は土俵を降りたのだから
その結末は彼が選択すること。
彼が責任を負う。

歯痒いですよ。
世間の沢山のお母さんが羨ましいです。
惨めな気持ちもあるし、自分の至らなさが情けない。

でも。
これは私のピースの一つ。
これで全部じゃない。
だから・・・頑張ります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本当に喧嘩はムダで無意味。 | トップ | 都会か田舎か。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

息子のこと」カテゴリの最新記事