goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに山歩き sessk     

いつまでも健康を願い、山歩きの展望や花を中心にした、団塊世代の私の軌跡を記録します。

03:笠ケ岳≪志賀高原≫気ままに山歩きsessk

2016年09月16日 09時31分02秒 | ハイキング 山歩き 山登り
登山口到着遅れで、笠ケ岳へ行先変更

 平成15年8月29日 (金)  曇り   前夜発   同行者:単独   マイカー   登山口:長野県 山ノ内町


【 コ ー ス 】

   笠ケ岳峠の茶屋登山口(11:28)笠ケ岳山頂(12:01~26)笠ケ岳峠の茶屋登山口(12:52)


【図をクリックで拡大】
 

   
鳥甲山を歩きたかったが、登山口への到着が遅くなった。、既に10時を過ぎていて下山時間を予測して中止とした。

同じ道を戻ることもつまらない。林道をそのままに、志賀高原へ抜けた。
笠ケ岳ならば、歩ける。
悔しさ軽減し、自分を納得させるための笠ケ岳です。


峠の茶屋登山口   標高:約1910m


階段
急登であった。


笠ケ岳山頂   標高:2076m 


展望


展望


登山口に戻り、山頂を見る

      【 咲いていた花 】


ママハハコ


ネジバナ

【下 山】
鳥甲山からの林道は狭かったが舗装路で、対向車も殆どなく、雨上がりの爽やかなドライブでした。

気ままに・山歩きBLOG   『気ままに・山歩き』HP TOP

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。