気ままに山歩き sessk     

いつまでも健康を願い、山歩きの展望や花を中心にした、団塊世代の私の軌跡を記録します。

08-17:長七郎山・小地蔵岳 ≪赤城山≫

2008年06月02日 12時09分31秒 | ハイキング 山歩き 山登り
晴れ間を縫ってシロヤシオを見に

 H20年5月28日(水)  天気:晴   同行者:妻   マイカー   登山口:群馬県 富士見村 


【コ ー ス 】  
小沼登山口(7:52)=小地蔵岳山頂(8:20)=長七郎山山頂(8:40~9:00)=茶ノ木畑峠おとぎの森分岐(9:30~45)=銚子の伽藍(10:30~10:40)=軽井沢峠(11:24)=血ノ池(11:55~12:25)=小沼登山口(12:37)

【コース地図】


車内泊は大沼近くの50台程度の駒ケ岳、黒檜山登山口に近い、駐車場です。
過去二度、車内泊しています。
トイレ:有、給水:可能でお土産屋さんもあります。
しかし、国民宿舎は無くなっていました。
 
 【駐車場】 標高:1470m 

駐車場は50台程度です。トイレ:有、給水:持参したので不明


 【小地蔵岳への登山道】 より左側中段「大沼」 奥の山「黒檜山」 手前の山「駒ケ岳」

「小地蔵岳」 標高:1574m展望はありませんでした。

クリックで「荒山」「地蔵岳」を展望

【長七郎山山頂】  標高:1579mの展望    

展望の良い山です。もう少し空気が澄んでいれば、尾瀬、榛名山方面もはっきりみえました。

銚子の伽藍標高:1350m 牛石峠標高:1442m 軽井沢峠標高:1380m 

花が綺麗であったのは、「茶ノ木畑峠おとぎの森分岐」と「銚子の伽藍」の間、登りのきつかったのは「銚子の伽藍」から「牛石峠」の間でした。


【咲いていた花】


タチツボスミレ 


トウゴクミツバツツジ 


トウゴクミツバツツジ


山アジサイ


山ツツジ
 

シロヤシオ 


シロヤシオの葉
 
  【下山】 
小沼付近まで来ると子供の声が多く聞こえました。遠足のようでした。ベンチでは年配の御夫婦が昼食を取っていました。

赤城山は標高の高いところまで車で入れ、標高差も少なく、駐車場もあちこちにあり、気軽に来ることが出来ます。次は「鈴ケ岳とその周辺」に行くことになるでしょう。

 
気ままに・山歩きBLOG     『気ままに・山歩き』HP TOP
人気ブロ  グランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿