年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

JR山手線新橋駅:『銀座シシリア』   1971年創業 むかし懐かしい日本のイタリア料理がいただけます

2017-11-13 22:42:41 | 関東
PB136655.JPG

あまり来ることのない西銀座エリアなのでありますが、昨日コリドー街からこの辺りにかけてをぶらぶらとしていたときに見つけた看板があまりにも懐かしく…
久しぶりにお邪魔してみようとやってきます



PB136635.JPG
地下鉄へ向かう階段を降りたところにある『銀座シシリア』
この場所に移ってきたのは10数年前のことであるそうですが、バブルの時代に生まれたイタ飯ブームよりもずっと前となる1971年に開業されていて今年が47周年なんだとか…


PB136642.JPG
"銀座で生まれて銀座で育った銀座シシリア"をキャッチフレーズとして、本格的なイタリアンを提供するお店が溢れる中、今でもシシリア流を貫かれているのでありまして…
決して目立ることはない場所にあるにもかかわらず、気取ることなく普段着で食堂感覚で使えることが、銀座にあってホッとするオアシス的な存在として、今でも繁盛を続けているのであります


PB136646.JPG
今週の週替わりプレートはカニクリームコロッケであるとのことで…
今日のような寒い日にはぴったりだとそれをいただくことにいたします
俵に模られたコロッケはたっぷりめの蟹が入った濃厚なクリームソースがサクッとした薄衣に覆われていて、その食感と風味を楽しむことができるものでありました
また添えられたナポリタンもしっかりとしていて、次回はそれをいただくことを目的にお邪魔しようかと思えるほどでありまして…
これの大盛りを召し上がっているお客さまもいらっしゃいましたが、その山のようなビジュアルはインパクトあるものでありました


PB136656.JPG
そして、こちらの名物である四角いピザをつまむことにいたします
いくつかの選択肢から選んだアンチョビ&ガーリックはアンチョビの塩味とガーリックの香りがとても良いバランスでありまして…
パリッと焼かれていることで、スナック感覚でいただくことができますのでプラス一品として是非ともいただきたいものでありますね



年配のスタッフが中心でありますが、プロを感じることができる気配りがあることもお店の魅力の一つでありましょう



【銀座シシリア】
東京都中央区銀座8-2-8 京都新聞銀座ビルB1F
03-3572-7828


コメントを投稿