年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

東京メトロ有楽町線月島駅:『jonathan’s』    ひとりで気軽にいただく食事にファミレスはありがたい存在です

2017-03-19 23:09:29 | チェーン店
P3196945.JPG

20℃を超えたのではないかと思うほどにポカポカだった日曜日
夜にふらふらっともんじゃストリートへと行ってみたら、いつも以上に人で溢れていまして…
映画『3月のライオン』の舞台にもなった影響もあるかなぁ



P3196936.JPG
そんなもんじゃの街にある『ジョナサン』
久しぶりにファミレスの勉強をしてみようとお邪魔してみますと…
先のもんじゃの人混みとは裏腹に、日曜日の夜であるにもかかわらず空席が目立っていますね
今の時代、ファミレスはディナーをいただく場所ではなくなったのかもしれませんね


P3196946.JPG
そんなことを考えながらいただくのは「タンドリーチキン&メキシカンピラフ」
ジョナサンでの人気メニューであるようで、もう何年も前から変わることなくある商品でありまして、一度に二つのお料理がいただけるってことでワタシもお気に入り
ふっくらと柔らかく焼き上がったチキンとパラパラのピラフ
どちらもピリ辛な味付けであるのですが、これがまた癖になる辛さなのであります


P3196938.JPG
そして「ほうれん草とベーコンのソテー」
ちょっと塩味が薄かったけど、これが250円でいただけることを考えると許せちゃいますし、ひとりでいただく料としては最適なのであります



ファミレスと言うトコロ
特別に美味しいものを期待してしまうとガッカリしてしまうのですが、決して美味しくないことも無く…
気軽にいただく食事としては十分に満足できますし、便利な場所にあることもうれしいですね



【jonathan’s】
東京都中央区月島2-14-12 月島セントラルビル2F
03-5548-1772


コメントを投稿