このろぐ@通翻訳

日英/英日通訳・翻訳を勉強中。旧このろぐ@フランス(今は日本)

5/31 アメリカビザのインタビュー

2012-05-31 22:42:51 | 日本→モントレー
今朝インタビューを終えました!!!

ふう、万が一ダメになったらどうしようかと緊張しました。
色々聞かれてもしっかり言いなさいとかいろいろと聞いていたので、
なにがあるんだろうと警戒していました。

とりあえず、まずは長蛇の列!

これは帽子かぶっても良かったかな。

あとは、レターパック500!
これ持ってる人が多かったけど、3月下旬から廃止になった。
少なくとも普通はいらないようになった。
僕もなくて大丈夫だった。

とりあえず、持ち物は入念にチェックされた。
X-線とか。

大使館のホームページに書いてあるものを全部用意すれば大丈夫なようだ。
まあ、当然だが。

あと、パスポートは10年以内の物だけ見るようだ。
僕の赤ん坊のころのはいらないそうだ。
見つけるのにかなり苦労したのだがな。。。笑

そういえば、Visa費のATM領収書みたいなのが書いてあったが、
僕はVisaカードで払ったので、そのときの支払済みページを印刷した。
大丈夫だった。
万が一ダメだとどうしようと思ったものだ。。。

そうそう、最後に当日のインタビュー予約ページが必要なのだが、
それは予約日時などが書いてあるページとバーコードのページの両方が必要だった。
バーコードだけで良いかと思ったけど、念のため持っておいて良かった。。。

インタビューの様子:
名前は?○○○
大学院では何を勉強するの?通訳と翻訳。
何年間?2年間
通訳ならここは一番良いとこだよ。そうですね。
じゃ、がんばってね。OKだよ。ありがとうございます!!!

という感じで非常にシンプルだったし、立ち話だった。
受付の窓口で話した。

密室で色々と聞かれてきゅうきゅうとするようなことはなかった。
待ち時間も大して長くはなかった。
自分は違法滞在しないぞ!
という証拠を見せなくてはいけないとか言われていてどうしたら良いか迷っていたが、
問題は全くなかった。

というのが僕の経験です。
一応僕は大学院から届いた色んな書類も参考としてはさんだし、
GRE,TOEFLのスコアと大学、高校の成績も入れておいたから、
それらも良かったのかもしれない。
ちなみに渡した書類は帰ってこないかも。。。。帰ってこない。。。のか?
とりあえず、出す書類はコピーにしておくとかしたほうが良さそうです(泣)
パスポートはあとでビザと郵送される。
それ以外のものが帰ってくるかは書かれていない。。。

なにはともあれ、ビザがとれたので、一安心!
あとは、出発準備だ!


Il y avait du soleil.






























5/24 最近は金環日食があったり、手と手をネット行ったり、箱根行ったり

2012-05-24 23:46:19 | 日本→モントレー
21日は金環日食でした。

僕のところは曇っていてなかなか見えなかったのですが、ぎりぎりで少し見えました!
途中、肉眼で見えるくらいな感じで確認して、あとで日食グラスも役に立ちました。
神秘的。
日本に居て良かった~。

あとは、手と手をネットというので、洗足で自然エネルギー関係のDVDを見ました。
以前やっていた東京ボラセンの今の形という感じです。
http://tetotewo.net/
シェーナウのDVDです。いかにして自然エネルギーのみで町を明るくするか。
日本も今後どうするか、メガソーラーなど色々と話は出てきているし、
注目しておきたい分野ですね。
面白い人たちにも会えて、良かったです。

Here's an interesting insight to renewable energy: http://carrington.edu/blog/programs/renewable-energy/a-newbies-guide-to-renewable-energy/

昨日は箱根に行きました。
母が当てたランチです。

冨士屋ホテルです。日本一古いホテルです。赴きありましたね。
あと、We Japaneseという本を置いてます。
この英語の本が面白い!戦前戦後あたりに書かれた本なんだけど、
日本の文化に関してかなり詳しく書いてあって、いい感じに英語で書いているから、
今後重宝したい。
5250円と高かったけど、小さな百科事典みたいなもの。教科書と思うと、そんな高くはない。
本自体がかっこいいし。

箱根って良いところだなあ。
緑もあるし、温泉もあるし。
割と近場なのに、ほとんど行かない。ふらっと行くと良いかも。
箱根湯本の近くで足湯200円とか書いてあったし。
気軽に足湯も良いかもなあ。


Il faisait beau.

5/16 Giving Back to Japan2に参加して

2012-05-17 10:02:22 | 日本→モントレー
16日はGiving Back to Japan2というイベントに参加しました。
#gbtj2でついったーの様子が見れます。

僕は同行通訳という形で会津美里町の町長さんについてた感じです。
日焼けとソフトボールの顔の傷が目立つ自分の出で立ちでしたが、
まあ、そのへんは愛嬌ということで話のタネにもなり良かったのかな(笑)

当日は5人の町長さんが集まって17の商工会などの人たちに向けて話をされました。

東北の色んな事情もありますが、大きな展望と、今後に向けた前向きな意見が多かったです。
会津美里町は廃校をクラウドコンピューティングの施設にし、東京に70%が集約してしまっているそういった機能を分散してリスクを回避しようというプロジェクトをやっています。これは会社というかカールさんという人が熱心に取り組み、それを町が支援している感じです。こういう先見的な動きは素晴らしいなあと思いました。首都直下型地震が懸念されますし、ネットを通したサービスは別に東京に集中する必要はないですしね。むしろコスト高いだけでは。

他には、岩沼市の千年希望の丘というのが亘理町のグリーンベルトプロジェクトとコンセプトが似ていて興味深かったです。両方とも津波対策で、かなり長期のプロジェクト。ネーミングライツなどでの資金募集も面白い。大船渡市は環境未来都市構想の話をされていて、他の町もですが、メガソーラーやスマートグリッドといった言葉が出てきたのと、地産地消のエネルギーというのが印象的。女川町の町長は若めの方でした。長期的に一緒にやっていく熱意のある企業や人を募集している。アイディアは募集中なんですね。会津美里町のクラウドも企業が始めたことだし。全体的にフレキシブルに色んなことをやっていこうとしているような印象でした。とりあえず、何かしたい人は観光に行ってお金を落とすと良いみたいです。

あとは、津波の被害を受けた場所は高台への移転と、機能の集約化というのが対策としてあるようです。
コンパクトな町の方が便利だし、そもそも津波にやられてしまった土地は使えなかったりするので、自然な流れなのかな。その後の仕事の提供などが難しいというのはどこもあるみたいです。新エネルギー事業や港の復活などで対応するのかな。港を合併して大きな港を作ったり、道路を作ったりと前々からあった構想が早められていたりもするようです。震災をきっかけに大きく東北が跳ね上がることもできそうだなあとも思いました。

海外から投資先として魅力的になるには税の問題などが大きいみたいですね。
その辺は、どうするんだろうなあ。
特区みたいにはなっているようなので、あとはどこまでシンガポールなどより条件が良くなるかということですね。税が48%対17%みたいなことを聞きました。僕は詳しくは分からないけど、復興特区はある:
http://www.rise-tohoku.jp/?p=1043

これって外国企業もOKなのかな?
っておお、なんか見つけた。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100421/214113/

外国企業の法人税ゼロにすれば、競争力は上がる!これ実現したら結構すごいなあ。日本の外国人も増えるなあ。
通訳の仕事も増えるかも!!これなら、MIISに行ったら日本に帰るかなあ。仕事ゲットチャンスが上がりそうだ。
あとは、東北をさらに優遇すると良いだろうなあ。まあ、2010年の記事だし、今どうなってるんだろう。でも、なんとなく状況は分かったかな。今の状況は東北に限って特区を進める感じかなあ。
復興特区:http://mbp-tokyo.com/nishiyama-tax/column/10128/


ただまあ、良いことばかりではないし、そもそも地元企業の話があまりないのは確かに不安:http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/hisaitikuimononisuruhultukoutoltuku.html
僕みたいなプルリンガルは外国企業増えるとできること多くなりそうだなあと思うが、転々として生きた自分は地元という感覚がほぼない。あまり改革しすぎると大事なものもなくなってしまうのではないかという危機感もある。でもこの機に変えないと過疎化や高齢化も進みそうだし、てこ入れは必要な気がする。

流石に外国人の多いイベントだったので、質問も多角的でした。
勉強になります。

ちなみに僕の手伝っているi-kifuも参加しました!

同時通訳を聞けたのも面白かったですね。
もっと上手い人だと更に良かったけど、そういうものなのかな。
原稿そのまま読むから楽かなと思ったけど、案の定原稿通りでなかったのがネックだったのかなあ。
僕は結構町長さんと話す時間あったけど、むしろ同通のかたがたが話すべきだったのでは。。。
というか会ってみたかった(笑)
日本語がきれいだったので、その辺は日本に居る間に学ばないとなあ。
とりあえず、僕はもっと上を目指す!
最終的に何がしたいのか、良くわからないんだよなあ。
通訳として色んな分野に触れて、先のことを考えよ~という考えです。
一度きりの人生、色んなものに触れてみたいというのが僕の夢なのかな。すごい漠然。。。

まあ、気楽にがんばりたいと思ってます。



Il faisait beau!

5/14 ふらっとーほく活動報告会、i-kifuバースデー、ソフトボール大会

2012-05-14 22:35:20 | 日本→モントレー
週末は色々とありました!!

お世話になったふらっとーほくが一年の活動報告をしに東京に来たり、
i-kifuの創始者の誕生日会があったり、
ソフトボールしたり、母の日だったり。

ふらっとーほくは今グリーンベルトプロジェクトを推進中。
亘理の海岸で防潮林を再生する計画です。
http://flatohoku.jp/topics/reports/

結構壮大で夢のあるプロジェクトです。
参加するのも植樹という形なので、防潮林の一部を作り上げるお手伝いができます。
あとで成長した林を見るのも一興。
僕も一度は参加しないと!

あと、その後にi-kifuのナツが誕生日。
結構人が居て混雑していた(笑)
当日に新しくi-kifuに参加したPlayground Of Hopeの説明もあった。
バイリンガル、トリリンガルの人も多く、久しぶりにフランス語で会話した。
もっといろんな言語も勉強したいなーと思った。
やっぱりいろんな言葉で話すのは楽しい。
なぜかは分からないけど、違った自分を表現できるのが良いのかもしれない。

日曜はソフトボール大会。
寮のチームで出たんだけど、惜敗。
点差は大きかったが、気合いでは負けてなかった!
そもそも相手が野球部やソフト部の混じったチームだったのだから、しかたない。
がんばりすぎて、ヘッドスライディングやらしてしまって、すりむいたり筋肉痛。
でも一番きついのは日焼け。。。
太陽って痛いんだよなあと痛感しました。

最近やった翻訳の仕事で訳が抜けてしまって、かなり間抜けなことをしてしまった。
段落ひとつがほとんどなくなってる。。。
やはり一度プリントアウトして確認しないとダメだなあ。
こういうのは真面目にしっかりやらないといけない。
焦りすぎなんだろうなあ。

ビザに必要なI-20というのも届き、ぼちぼちビザ申請しないと!

16日は東北に関する会議の通訳お手伝いもあるし、意外とやることはある。

アメリカにわたるまでに、マイペースに良い時間を過ごそう(笑)!


Il y avait du soleil.










5/5 カナダハウス50周年

2012-05-06 22:18:44 | 日本→モントレー
僕の住んでいた寮が50周年を迎えました。

OBにはなりましたが、自分はペーペーだなーと思う場でした~。
数十年前の学生というと、大分上ですからね。
みんな結構楽しくやれてよかった。

色んな人にちょこちょこお話を聞くことができて良かったです。
そこまで大きなイベントではなかったのですが、寮だけにアットホームな場でした。
一所にお風呂入ったり。
こういうことができるのは良いな~と改めて思った。
夜はスマブラもできたし(笑)

寮の雰囲気なども変わっていっているとは思いつつ、
なんだかんだで、学生のころはみんな似たようなものだったんだろうなあ~と思いましたね。
車やバイクを持っていた時期とかは雰囲気違っただろうけど。
今はゲームとかたくさんあるけど昔はなかったし。
写真が白黒だったりするのも面白い。
書き込まれたノートも50年前くらいからあって、歴史を感じる。
ぼちぼち新寮も増えて、カナダハウスもどうなるか分からない。
でも、昔から続いてきたものは、今後も繋いでいきたい。
みんなが積み上げた時間は、どんな高い塔よりも尊い。
なくすのは勿体ない。
どうやって、そういう大事なものを伝えていくかが大事なんだろうなあ。

カナダハウス万歳!(笑)


Il faisait beau!