morisonの富貴蘭

フウランと富貴蘭の栽培記録他

富貴蘭「朝霞」の花

2018-07-31 08:19:18 | 日記

第100回全国高等学校野球選手権記念大会が甲子園でいよいよ始まる。

香川県の代表は丸亀城西高校。

今から楽しみである。

一つでも勝ち進んで欲しいですね!

さて、今日の画像は、富貴蘭「朝霞」の花です。

特徴は、大型で立ち姫葉、出芽白黄に上り紺縞を現し後暗むと「富貴蘭名称登録保存機構」に説明がある。

極めて花付きの良い木です。


富貴蘭「瑞雲」の花

2018-07-30 08:18:55 | 日記

台風が過ぎ去ったと思いきや今朝は、クマゼミの鳴き声の嵐。

まだ、台風の余韻のような風が時折吹き洗濯物が飛ばされて地面に落ちて、再び洗濯しなおさなければならないことになったりと

やらなくてはならない仕事が増えたりして・・・・・。

台風であおられ落ちた木の枝や葉を整理しながらフウラン小屋を覗くと、ほとんどの富貴蘭・フウランの根が知らぬ間に鉢からはみ出したりして、隣通しで鉢が根で繋がったりしている状態に・・・・。

小一時間かけて、富貴蘭・フウランの根を鉢に綺麗に納め直す作業を実施しました。

さて、今日の画像は、富貴蘭「瑞雲」の花です。

平成5年度に「瑞雲」として命名されている。

花は蕾が黄色で開花すると淡いクリーム色に・・・。

当該画像からは花弁の色は確認できません。


富貴蘭「紀州伏虎」の花

2018-07-29 08:33:04 | 日記

台風12号が今中心が岡山市付近を通過中のようです。

高松市もかなり強い風と雨に晒されています。

前日のうちに風に飛びそうなものは、片づけているので心配はしていないものの、

簡易富貴蘭小屋は、ラティスを結束バンドで固定しているだけなので、

突風が吹けば飛ばされないかと気にかかる。

さて、今日の画像ですが、富貴蘭「紀州伏虎」の花です。

紀州伏虎は、その銘の通り和歌山県産で平成5年に登録されている品種です。

これも淡路蘭友会の展示会時のセリで入手しました。

購入時にはやや大型の露受け葉で黄樺色の鮮やかな色の木でしたが、

今はその鮮やかさも消えて地味柄に・・・・

日陰に管理すべきか、それとも日に炙るのがいいのか?

本来の黄樺色の鮮やかさを再現するには場所を選ぶ木のようです。


富貴蘭 「佐川紅A」の花

2018-07-28 08:19:13 | 日記

台風の影響なのか?幾分か涼しく感じます。

昨日は、釣り友からスイカを頂きました。

小ぶりのスイカでしたが、切ってみると中は黄色!

半分にして、冷蔵庫で冷やしいただいた。

水遣りをみずみずしい甘いスイカは、食べた後に体の中から涼しさを感じます。

やはり夏のスイカは冷やして櫛切にしてかぶりつくのが一番。

さて、きょうの画像は、富貴蘭「佐川紅A」の花です。

フウランの紅花で高知県発見された朱天王は登録品種でその名も広く知られているところです。

紅花が咲く品種はその後沢山発見されたり作出されたりと世に出回っている。

「佐川紅」は、淡路蘭友会展示即売会で入手したものです。

花軸・距に濃い紅が乗り、さらに花弁先に紅が乗り白花とはまた違った美しさがある。


富貴蘭 「天竺」の花

2018-07-27 08:18:54 | 日記

どんよりとした朝です。

相変わらず、クマゼミの大合唱というより、情け容赦のない鳴き声の洪水状態。

窓辺に近い植木で数匹に泣かれると騒がしさにウンザリします。

さて、今日の画像は、富貴蘭「天竺」の花です。

これといって特徴のない木です。

淡路富貴蘭会展示即売会の折、名前に惹かれて購入し、かれこれ8年を経過してます。

未登録の木で、ごく在り来たりの普通のフウランです。