八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

『ほてり』とは過激すぎる

2013年03月27日 15時33分18秒 | 回復の感覚
◇例のアレが、また変わった。
  昨夜未明からマヒ半身全体が熱くほてって、布団の中だったけど外気も強く、特に指先などは皮膚感覚がすごく敏感だった。
  起床から1時間近く過ぎた今、ほてりはだいぶ納まったけど、指先の皮膚感覚は鋭敏のままだ。
  もう暫くするとほてりにも慣れて、何事も無かったかのようになるのだろうさ。
  今朝のほてりをみても、神経は間違いなく表面近くまで出てきたようだ。
  例のアレも日替わりで目まぐるしくなっているけど、今朝はまさか『ほてり』とは思わなかったな。さて、今日の足踏みは如何に?

◇感覚は脳で作られると言われるだけあって、神経が皮膚表面近くに出てくるとホント目まぐるしい。
  この先、どうなるんだろ?、こう目まぐるし過ぎては、ついて行くのも大変そうだけど。
  そう言えば15年前意識回復した時、ー意識回復は告げられたものの、自分の手足感覚は全く無いし身体のどこもピクとも動かない。
                          指先と足先が氷水に突っ込んだように無性に冷たく感じ、手袋厚い靴下を履かせて貰った。
                          それでも氷の海に沈められたような冷たさには、全く変わりなかった。ー
  意識回復した後、1週間くらいは寒い寒いと言っていた覚えがある。どうも今、あの時と逆のことが起きている気がしてならない。

◇朝令暮改はB型の特権。また鼻水が出るようならコメントを再び禁止すれば良いので、ただ今をもってコメント禁止は終わりにします。

◇今朝約1時間体幹ツイストをして、それから午前中のリハを終えたけど、足踏みが絶好調だった。
  いつもはマヒ足の軽さや股関節の強さで感じるのだけど、さっきは良い足が重くて、マヒ足が良い足に近づくように感じたもの。
  午後の足踏みは正直に言うと、絶好調だった午前中の足踏みの名残で、どちらかというとマイナスの感じだった。
  しかしストレッチ後の後半は、午前中よりマヒ足がより軽快に感じられた。

◇やっぱり動かないで同じ姿勢にしていると、室温に関係なくマヒ側でゾクゾクして鼻水が出てしまいます。
  まことに勝手ながらまたコメント投稿を止めて、当分ブログ文章も要点だけの簡略で行こうと思います。

   ミッドナイト
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オカルトっぽいけど | トップ | 芯のマヒが溶けてゆく感覚 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日替りメニューの回復 (黒鯛一直線)
2013-03-27 09:04:39
おはようございます!
コメント解禁お待ちしておりました。
どちらかと言うと昨日の記事へのコメントっぽいのですが、
このところ、目まぐるしい程日替わりですね!
私のブログにも記しましたが、体幹ツイストの精度が少し上向いて
来ました。ありがとうございます。
そのようなオカルトなら大歓迎です。
私の左上肢の強張りが抜けるときの感じと
良く似てるような気がします。
私の左耳は、低音が聞こえにくいので、イヤホンを左耳にさすと
聞けたもんじゃありません。両耳にステレオタイプのイヤホンを
すれば、全く気になりません。急性期の頃は、音がビリビリとして
エコーがかかって気持ち悪かったです。今は両耳で聞けば
大丈夫です。
八兵衛 (★黒鯛一直線さま)
2013-03-27 10:12:53
体幹は末梢神経も中枢神経(脊髄など)も混在してるから、
ツイストで刺激してやっていると、そのうちにきっとご利益が出てきますよ。

『強張りが抜ける時の感じ』などの表現は、ホント感心するくらい雰囲気が出ていると思います。
頑張ってお続けください!
八兵衛 (★黒鯛一直線さま)
2013-03-27 11:12:58
早稲田の人もツイストの基本は『ひねり』と言ってるように、
私も体幹ツイストをやる時は両腕振りを利用して、あえて背骨をひねり回すイメージでやっています。
ダンスのツイストとはかけ離れたものになるけど、こっちはリハビリなのでエブリシングOKです。
『ほてり』 (たんぽぽ)
2013-03-27 14:59:59
感覚の回復は「快復」は目まぐるしくあるのだけど
「要らない」というか「異常」というか過剰な感覚の戻りもあるような気がします。

例えば
私はマヒ足の足裏感覚はほとんどありませんでした。
足を付いているという感覚がほとんどなかったです。

今は足裏感覚が異常です。
「ビリビリ、ジンジン」。ありすぎですよ。
神経が表面に出てきているそんな感じですよ。

八兵衛さんは足踏み絶好調ですね。
八兵衛 (★たんぽぽさま)
2013-03-27 15:32:54
おそらく皮膚の表面近くまで神経の回復が進んできたので、
ほんの少しの外気変動も寒気と脳が過剰に判断するのでは・・、と思っています。
まあ疑心暗鬼にならず、しばらく気楽に様子を見るほうが良さそうです。

回復の感覚」カテゴリの最新記事