こんにちは。
梅雨ですねー。さっきも急に雨が降ってきました。
今日は昨日焼いたパンです。
梅酵母の黒糖食パンです。

今日のレシピ
強力粉 220グラム
全粒粉 30グラム
梅酵母 60グラム
黒糖 大さじ2
塩 小さじ3分の2
無塩バター 25グラム
豆乳 50cc
水 85cc
1. 全ての材料をホームベーカリーに入れてこねる。

2. 常温で12時間くらい一次発酵させる。
3. 2分割にして10分おき、食パンの型に入れる。
4. オーブン発酵35℃~40℃で1時間くらい二次発酵
する。
5. 190℃のオーブンで25分焼く。

酵母が元気がないとあまりふくらみませんねー。
豆乳まぜたのもあるかな。
まあこんな感じに。

そのままトーストしてバターをぬってシンプルに食べるのも美味しい♪

かわいいサイズの食パンだからオープンサンドで食べるのもありでしょ。
梅雨でじめじめっとしてるから、美味しいもの食べて明るくすごしたいですねー。
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
人気ブログランキングへ
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
梅雨ですねー。さっきも急に雨が降ってきました。
今日は昨日焼いたパンです。
梅酵母の黒糖食パンです。

今日のレシピ
強力粉 220グラム
全粒粉 30グラム
梅酵母 60グラム
黒糖 大さじ2
塩 小さじ3分の2
無塩バター 25グラム
豆乳 50cc
水 85cc
1. 全ての材料をホームベーカリーに入れてこねる。

2. 常温で12時間くらい一次発酵させる。
3. 2分割にして10分おき、食パンの型に入れる。
4. オーブン発酵35℃~40℃で1時間くらい二次発酵
する。
5. 190℃のオーブンで25分焼く。

酵母が元気がないとあまりふくらみませんねー。
豆乳まぜたのもあるかな。
まあこんな感じに。

そのままトーストしてバターをぬってシンプルに食べるのも美味しい♪

かわいいサイズの食パンだからオープンサンドで食べるのもありでしょ。
梅雨でじめじめっとしてるから、美味しいもの食べて明るくすごしたいですねー。
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。

レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。

工房のレシピ見てると
つくづく思います(苦笑)
アップの数が増えてますよね〜
応援してますので順位をまた
上げていきましょう( ´ ▽ ` )ノ☆
最近ちょっと気持ちが凹むことがありまして、ご返事できてなくてごめんなさい。
暑くなってきたので冷たいお菓子を研究中です。
夏向きのパンも作りたいです。