パソコン教室きらく館教室日記

教室での出来事や塾長の生活を綴ってみます

ヤーコンの効用

2021-12-20 09:48:36 | ヤーコン料理特集

今日は、野菜や菌類、ソーセージなどをホイル焼きしました。

もちろんヤーコンを加えました。味付けなポン酢。

それぞれの食材のおいしさ、歯ざわりの良さを味わうことができました。

 

ヤーコンには、たくさんのフラクトオリゴ糖が含まれています。

はちみつ、ゴボウ、玉ねぎ、アスパラなどで摂取することもできますが、含有量は他の食物とは比べものになりません。

ビフィズス菌や乳酸菌はフラクトオリゴ糖を食べて腸内で増殖します。

腸内細菌が活性化するため、便秘を改善するなど、腸の健康に効果的に働いてくれます。

そのため体全体の免疫力を高めてくれて、風邪などで鼻やのどの炎症を和らげてくれる効果も期待できます。

新コロナの回復にも役立つのではないでしょうか。

食感はシャキシャキしており、ほんのり甘味を感じます。どんな料理にも合い、他の食材の味を損ないません。


Nさんのヤーコン料理

2021-12-13 17:21:36 | ヤーコン料理特集

「柿とヤーコンを三杯酢の胡麻和えにしてみました。

ヤーコンは千切りにし、薄塩でもみました。

私はこれが一番好きです。」(Nさんのコメント)

  

「3番めは、ヤーコンをバターで焼き、明太子をのせました。

これも千切りにしてバターで炒め明太子で和えたほうがおいしいかも?」(Nさんのコメント)

 


さっそく一番簡単な方法で食べてみました

2021-11-04 13:36:08 | ヤーコン料理特集

一日冷蔵庫に保存していると、新聞紙がヤーコンの水気で濡れていました。

土を洗い落として川を抜くと、透明感のある薄い黄色がかったの実が現れました。

 

そのまま食べてもシャッキとした歯ごたえで少し甘味のあるを上品な食感です。

薄くスライスして簡単酢に漬けてみました。

 


ヤーコン入荷

2021-11-03 17:36:52 | ヤーコン料理特集

予約注文で、10月収穫したヤーコン5kgが入荷しました。

サツマイモによく似ていますが、イモ類ではありません。

アンデス産の根菜で、健康に良く料理しやすいと、日本で脚光を浴び始めています。

日本では、北海道や東北、その他夏涼しい地域で大規模に栽培が始まっています。

家庭菜園で身近に栽培しているところも増えています。

来年は私も栽培に挑戦してみるつもりです。

ヤーコンには、他の野菜類とは比較にならないほどの、フラクトオリゴ糖が含まれています。

腸内細菌を増やし、風邪やインフルエンザなどで炎症を起こした鼻や喉やそのた内臓の炎症を修復する効果が期待されています。

一つずつ新聞紙で包んで、冷蔵庫の野菜室に貯蔵しました。