冬支度

2018-11-24 | 日記

11月23日、昨日朝は今季初雪


今日は小春日和で暖かく、昨日の雪はすっかり解けてしまいました。

こんな日は、車のタイヤをスタッドレスタイヤに交換し、水道管が凍らないように凍結防止帯のスイッチを入れたり、不凍栓をしめたりなどなど
氷点下10℃以下になるといろいろ支障が出てくることを想定して冬支度をします。


池のめだかをすくってきて水槽に移すのもそのひとつです。
今回は遅れてしまい、寒くなってめだかが水底に沈んだ時にギンヤンマやアキアカネ等立派に育っていたヤゴ達にやられてしまったのか、
たった一匹だけになってしまいました。失敗失敗。
ひとりではかわいそうなので仲間を買ってきました。
水槽に置き水をしておいたら、空気の粒が光のつぶてになってきれいだったので、レンズを通しておもしろい写真が撮れました。

 


宇宙を感じる

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yチェアの分解修理・座面の張り替え

2018-11-19 | 椅子
Yチェアの分解修理・座面の張り替え

以前よりいろいろお世話になっているお客様からYチェアを直して座面の編み替えをできないかとご依頼を受けました。
中古をネットで手に入れたということで、届いてみたら座面だけでなく、逆目くぎを各ホゾに打ち込んだ強引な補修により貫が折れ、全体もグラグラ、安物買いの銭失いと思ってしまったそうです。
できるだけのことをやってみましょうとお預かりしました。

分解、貫の取り直し加工、古い塗装を落としクリーニング、組み立て、塗装、ペーパーコードによる座面の編み替えという工程で完了しました。
息を吹き返し生まれ変わった椅子を見て、とても喜んでいただけてとても嬉しかったです。
Yチェアは編み替えは経験がありますが、分解修理まではしたことがなかったので、すごい勉強になりました。
Yチェアはまがい物もたくさん出回っていますが、これは正真正銘の本物でした。
元の作りがしっかりした椅子は直しがききます。いい物は直しながら長く使うということができますね。
また愛着が湧いてかわいい物です。
自分の椅子も長くかわいがってもらえるように作らなければとあらためて気を引き締めて「一脚入魂」の精神でがんばります。

 

 

 

 

 

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッキングタイプあぐら正座いす あぐら正座椅子 アンダルシアスツールSH400の座編み教室

2018-11-13 | 椅子
 諏訪の椅子張り店Zatowa ー座と輪ーの北澤さんは既にペーパーコード編みで3脚、三種の違う編み方を経験済み、今回は初めて七島い編みに挑戦していただきました。
今まで三種類とも違う樹種で枠を揃えてきたので今回は初めての木、山桜材であぐら・正座椅子のロッキングタイプです。
この先、私の椅子の編み替え等、メンテナンスもやっていただけるようお願いします。
椅子張りの技術に関しては私が口を挟むようなことではないのですが、編みに関しても素晴らしい才能を持っています。
 もうひと方はやはりペーパーコード編みは2脚経験済みです。
「当日朝行けなくなるかもしれません。」という理由が「カイタイに行くかもしれないので」「・・・カイタイ?」なんと、猪か鹿が罠にかかっていたら解体に行くということでした。ビックリ!この二日間は幸い?罠にかからなくて時間通り来ていただけました。
狩猟、藁仕事、編み物、ヒツジ飼い、お米作りなんでもやっちゃうスーパーウーマンさん、栗材のあぐら・正座いすを七島い編みで見事に仕上げていただきました。
これからの仕事としてプラス七島い編みもお願いします。
 もうひと方は今日、富山から富山椅子張工房の山崎さん。Yチェアなどペーパーコード編みのいすのメンテナンスの依頼も聞くようになったということで、初挑戦の座編みに来ていただきました。
仕事柄飲み込みも早く、手さばきも良くて難なくきれいにできあがりました。話して笑って無言で手を動かしてまた笑って、楽しい楽しい時間ありがとうございました。
“いす作りは楽し”

 
一日目はここまで

 

 

 


大満足の笑顔!最高の瞬間です。本当に座編みのいす作りをしていて良かったなぁと思います。
ありがとうございます。 


あぐら・正座いすロッキングチェアです。
骨盤の角度を微妙に調整しながら座れるので、長時間のあぐらや正座の姿勢を楽にとることができます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする